最終更新:

214
Comment

【6626533】オミクロン感染自粛中

投稿者: イワシ50   (ID:GElE.cMZSVA) 投稿日時:2022年 01月 19日 08:17

昨日陽性がわかり自粛中です。熱もなく喉の痛みだけなので風邪よりも軽くて楽ではあります。

うちは主人はワーケーションが浸透している会社で働いていて、子供は留学中なので10日の待機はできる環境ですが、この症状なら検査しないままの人も致し方ないと感じます。感染爆発は仕方ない気もします。

欧米のように、大規模テストスクリーニング、短期間5日の待機が現実的と感じています。

暇なので、スレ立ちしてみました。
自粛中の方、喉に違和感ある方
オミクロンについて語りませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 26 / 27

  1. 【6643983】 投稿者: と言うより  (ID:kRvm8TQtHMU) 投稿日時:2022年 01月 30日 07:10

    そもそも、先進諸国、個人ナンバーで、医療の検査も、役所関係、申請も楽々。
    医療情報も、横のつながりで日本の様に病院が変わる度にレントゲンを撮ったりなんていうバカバカしい事もないし、公的書類もどこでも手に入る。

    役所がどこもデジタルで連携されていない、未だ紙が大手を振って活躍している日本は、世界標準から2周半くらい遅れています。

    経済見ても顕著ですが、日本が止まっている間、欧米も数倍成長し、中韓は10倍、20倍成長した様に、差はますます広がります。大袈裟でなく、江戸時代と同じ様な、鎖国状態に近いレベルです。ネットで情報はオープンなのに、ですから、重症度は鎖国時より高いですね。

    やるべき事も、方向性も分かっているのに、進めない、コロナ下必須の検査の拡充が一向に進まなかった現実が顕著ですが、止まっていると言うより、絶滅に向けて、緩やかに坂道を転げていると言うのが、今の日本じゃないでしょうか?

    「令和なのに」
    和暦自体がその遠因にもなっている気がします。

  2. 【6645615】 投稿者: 1/19長男陽性&次男受験生  (ID:OloWOHFnRmU) 投稿日時:2022年 01月 30日 21:36

    >ところでここに来て、喉のイガイガと鼻づまりで声が鼻声です。
    心配だ!
    私もちょっとイガイガ感じたら、もしや!と、あわわわ、で。いろいろ心配になるよね。子も私も、サプリやドリンクでビタミンCめっちゃ投入したよ。次男が好きなオロナミンCの瓶が大量ゴミ(号泣)

    >1/19長男陽性&次男受験生さんはPCRは受けて陰性だったんでしたっけ?

    本来なら、10日間自粛して、検査せず!自粛が解除なんだよね。
    でも、うち、次男受験生だし、私も「陰性です!」っていう水戸黄門の印籠的なものが欲しかったので、保健所に相談したら、その健康状態、その生活環境なら、まぁ、外出良いでしょうと、10日を待たずに近くの無料検査場へ。整理券配布でぜんぜん混んでなくて安堵でした。だって、検査しに行って、そこでもらっちゃうこともあるだろうし。
    25日に検査→二日後にメールで陰性結果→自粛解除という形となりました。

    初心者様は、キットを送ってもらうから、安心だね。送ってもらえるって、すごい!ただ、結果が出るまでドキドキなんだよねぇ。

    >どうしよう、ここまできて陽性になったら。また隔離期間が延びる、、
    そうなんだよね。これがドキドキで。めっちゃ元気だけど、陽性が出たら、もう休んでしまえ!みたいな。

    今まで、私は軽く考えていたんだけど、今回の経験で、イワシ50様の投稿を読んだりして、これは侮れないな、と。もう外出するのが、怖くなったー。時が解決するのかな。

    初心者様、引き続き、頑張って!

  3. 【6652728】 投稿者: 初参加  (ID:uQDI9iYR2y.) 投稿日時:2022年 02月 04日 08:38

    1/19長男陽性&次男受験生さん
    コメントありがとうございます。もう見られてないかもしれませんが、検査結果は陽性でした。喉のイガイガはもはや
    100%陽性ですね涙 熱も全くないですし、喉飴舐めてやり過ごせる程度です。会社にも正直に話し、2月中旬まで在宅となりました。普通に仕事もできます。当初、会社に正直に言うべきか?悩んだ自分でしたが、今では何十人も出ているのでなんだったんだろ?くらいに気持ちはラクです、申告して良かったです。今回の罹患で思いましたが、どんなに細心の注意をしていても、うつる時はうつりますし、うつった時に、「うつらない方が奇跡なんだよ!」とか、さりげなく優しく声をかけてくれた方には涙が出る程嬉しかったです。私もそんな人になりたいと思います。

    1/19長男陽性&次男受験生さんと
    スレ主さんには救われたスレッドでした。

    1/19長男陽性&次男受験生さん
    あとは次男くんの受験が無事に終わりますよう
    祈っています!!がんばってください。

    そしてどうぞ皆さま、お気をつけください。

  4. 【6681775】 投稿者: お尋ね  (ID:qYEC65.e8I2) 投稿日時:2022年 02月 20日 20:44

    少し前のスレッドですが、ここに書き込まれている皆さん軽症のようですが、ワクチン接種の有無と時期を教えて頂けませんか?
    また、10代のお子様がいらしたら接種の有無と感染後の症状をお聞きできないでしょうか。
    12歳の子の接種を悩んでいます。

  5. 【6681812】 投稿者: はい。  (ID:VhFIqwWThmw) 投稿日時:2022年 02月 20日 21:19

    私は48歳。喉の痛みと、37.0度。確かに喉はめちゃくちゃ痛い。
    モデルナ二回。

    18歳。37.0度。倦怠感。ファイザー二回。

    14歳。38.5度。喉の痛み。カロナール服用。2日で下熱。ワクチン未接種。

    みな、健康体です。

  6. 【6681824】 投稿者: 質問  (ID:qVu3Am6g4Vc) 投稿日時:2022年 02月 20日 21:29

    教えて頂きありがとうございます。
    未接種のお子さんも2日で解熱されたんですね。
    12歳の子供がワクチン1回目は既に打ってしまったのですが、感染者も下降してきているのとワクチンの有効性も下がっているようなので2回目が中途半端になってしまい悩ましいです。

  7. 【6681829】 投稿者: お尋ね  (ID:qVu3Am6g4Vc) 投稿日時:2022年 02月 20日 21:30

    投稿者名を間違えて入力していました。
    お尋ね=質問 です。

  8. 【6681865】 投稿者: はい。  (ID:VhFIqwWThmw) 投稿日時:2022年 02月 20日 21:57

    もう、12歳以下は受けなくて良いような。
    私も、もう受けません。
    あくまでも、健康体なら、の話ですが。
    ワクチン接種後の痛みや発熱の方がしんどいくらいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す