最終更新:

4304
Comment

【6211311】新アフターコロナ

投稿者: 変わる世界   (ID:GQyw1.jM5r2) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:31

コロナ終息後には、在宅勤務、テレワークが進展し、満員電車でオフィスに
通うという従来のスタイルがアウトなものとなるだろう。

都心一極集中から、解放され、地方拠点都市の整備も一段と進むこととなり、
いつでもどこでも、同じような生活が可能となるだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7011681】 投稿者: 無限ループ  (ID:X0MjMG6CwYY) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:09

    >ですがコロナ後遺症は注目されますからいろいろと利用できてので便利なんです。


    報道的にコロナ感染が収まってくると関心を薄れさせないように次は後遺症報道へとワンパターン化されているからね。
    コロナ報道を滞らせないためにまた次の波までへのつなぎなんでしょう。

  2. 【7011682】 投稿者: オミクロン下  (ID:ewybYGhR3gM) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:09

    感染者数を追ってリソースを削ぐより、重症化した人の接種歴詳細を追うほうが治療に手っ取り早くていいんじゃないかな。

  3. 【7011689】 投稿者: 貴方は医師ですか?  (ID:m4AKbeFjhLM) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:16

    それを言うのは自由ですが、素性も分からない貴方が、何ら客観的証拠も提示されないのでは、全く説得力無しです。

    医療従事者専門の会員サイトから。 医師のお話です。

    ◆死因はコロナではない」は本当か

     「今、新型コロナで亡くなっているとされる多くの人の死因はコロナではない」。そんな情報が度々拡散されている。だが、これは現場で目の当たりにしている真実ではない。確かに、第6波となり、オミクロン株が主流となる中でコロナによって肺炎が悪化し、シンプルな呼吸不全で亡くなる方の数は減った。現在は、コロナに感染したことによって腎不全など持病が悪化して亡くなる患者、コロナに感染したことがきっかけでがん治療がストップし、がんが悪化して亡くなっていく患者、コロナは軽快へと向かったものの細菌性肺炎や別の感染症による敗血症を引き起こして亡くなっていく患者など死因は多様化している。彼らはコロナに感染しなくても、このタイミングで亡くなる運命だったのだろうか?いや、コロナがきっかけで病気が悪化しているのだ。「コロナ感染は、その患者の死と関係ない」という認識は誤りと言わざるを得ない。

     コロナ禍においては、現場を見たことがない人々が数字だけを基に何かを語ることも少なくない。「交通事故で亡くなっても、コロナ陽性であればコロナの死亡にカウントされる」「コロナで亡くなっているとされる人の多くは他に死因がある」と主張する人もいるが、コロナ感染中に事故で亡くなる方や交通事故で搬送されたらコロナ陽性だったと判明する患者はごくわずかの例外的な出来事だ。コロナ病棟で亡くなる患者の死に、少なからずコロナが関連していることは疑いようがない。こうした実態を踏まえずに、憶測で楽観論を振りまくのはデマの拡散に繋がるため控えるべきだろう。


    そもそも、コロナでなくても死んでいる人が死んでいるだけなら、例年と同様の死者数になるが、現実には大幅に超過死亡者が出ている。
    すると、今度は超過死亡はワクチン説、それも良いから。データで証明しておくれよ。

    「日本の死亡者数が急増している。厚生労働省の人口動態統計(概数)によれば、今年1~3月には約42万人が亡くなり、死亡数は前年より約3万8000人(10%)増えていた。さらに、共同通信によれば、今年1~6月までに、約77万7000人が死亡し、例年の死者数と比べた「超過死亡」は1万7000~4万6000人と推計されるそうだ。

    共同通信は、その理由について、「増加の要因として、新型コロナによる直接死のほか、医療逼迫の影響で医療機関にアクセスできず新型コロナ以外の疾患で亡くなったケース、外出抑制など生活習慣の変化に伴い持病が悪化したケース、経済的な困窮によって自殺したケースなど間接的な影響も考えられると専門家はみている」と報じている。」


    ぜひ大多数がコロナが無関係な死亡だという根拠を示して下さい。

  4. 【7011706】 投稿者: 匿名掲示板ですね  (ID:xqkQXnHfPhk) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:27

    >素性も分からない貴方が、何ら客観的証拠も提示されないのでは、全く説得力無しです。


    そろそろ匿名掲示板において、こういう意味のない中傷を止めませんか。ちゃんと情報が欲しければ掲示板などに誰も求めません。何を期待してるんでしょうか。掲示板のセットクリョクって何ですか。あなたの発言は掲示板でいつもセットクリョク発揮してるんですか。

  5. 【7011711】 投稿者: 分かりました  (ID:m4AKbeFjhLM) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:31

    結局、裏付けのない貴方の思い込みって言いたいのですね。了解です。

  6. 【7011714】 投稿者: 医療災害  (ID:ZdPdvWxtGNc) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:37

    コロナでの死は人為的なもの、特に日本は医療に問題があると思っています。

    コロナを診療しているお医者さんには頭が下がりますが、一方で発熱患者を診ないと張り紙しているお医者さんがおおいいこと、おおいこと。

    基礎疾患が中等症でもこの程度の症状ならと自宅療養してくださいと入院を断られて症状が急転して亡くなられたり、治療しても延命見込みがないと断られたりと本来なら助けられたかもしれない命が失われているのだと推測されます。

    8割が民間の医者で面倒で儲からないことはやりたがりません。

    コロナが怖いというより日本の医療制度が怖いです。

  7. 【7011720】 投稿者: おかしいなあ  (ID:xqkQXnHfPhk) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:42

    >裏付けのない貴方の思い込みって言いたいのですね。了解です。

    ここは掲示板です、と言っただけなのに何故そうなるんでしょうか笑
    何を期待してるんですか
    ホントどーでもいいですが。


    ===========
    大村知事は、「第7波」での死亡者のほとんどは新型コロナが直接の要因で死亡したわけではないと指摘した上で「ほかの病気で亡くなり、その後、コロナの陽性がわかった人を、新型コロナの死亡者に加えるのは合理的ではない。分けた方がいいのではないか」と述べ、政府に対し死亡者数の発表のあり方を改めるよう求めていきたいという考えを示しました
    https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220815/3000024275.html
    奈良県知事の話(動画あり)
    感染法上の死亡者数ではコロナ死となるけど。診断した医師がコロナが原因ではないと明確に記載した物だけで45%もある。
    https://twitter.com/OHXdcZqQXX2iNfh/status/1560400080967831552

    平均寿命を考える必要もあります。
    お年寄りには普通の風邪も若者のようには対処できない。

  8. 【7011745】 投稿者: 同意します  (ID:qfesXN1LWXA) 投稿日時:2022年 11月 22日 22:16

    >一方で発熱患者を診ないと張り紙しているお医者さんがおおいいこと、おおいこと。
    >本来なら助けられたかもしれない命が失われているのだと推測されます。

    同意します。つい先日、国会の参考人として長尾先生が語られてたのが、内科医として発熱患者を診るのが当然であり、発熱は「コロナ以外」にも内臓疾患などたくさん有りうるからという話でした。この長尾先生を誹謗する専門家たちもいるようで、きっと助けられた患者の気持ちなどわからないのでしょう。

    救急車の受け入れ先も限られ、原因が定まらないまま熱のため自宅療養で済まそうとする。長尾先生の話を踏まえると、ここにも死亡数が増えている理由があると思います。優秀な医師と賢い国民がうまく連携し情報共有する必要があると痛感しています。

    おっしゃる通り、コロナ治療を前に「どういう医師か」が浮き彫りになったコロナ禍と思います。きっとこの話の本筋さえわからない医師もいることでしょう。

    日本のみならず世界中を見ても集団ヒステリーで現状を見られない人がこれほど多いことと修正がこんなに利かないものだと、教科書で習った以上に実態は怖いと感じています。

    ・財務省は13日、新型コロナウイルス対策で医療機関や医療従事者に巨額の補助金を支出した結果、2020年度に国公立病院の収益が急改善したと発表した。地方自治体などが運営し、853病院と最も数が多い公立病院の合計の収益は、19年度が980億円の赤字だったが、20年度は1251億円の黒字になった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/332b0793a89be1dad0de717b5db89e4128fae3bc
    ・病床確保料など新型コロナの異例の対策で、国公立病院の収益状況が大きく改善し、多額の積立金が蓄積されているデータが示され、委員からは「医療機関の経営実態はいま好調で、国民が物価高で負担増に見舞われる中、医療機関が収益を蓄積していることは問題だ」「第8波も今後、予想されるが、コロナ補助金の整理を含めた例外的な対応を見直していくべき」といった意見が出た
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/197424?display=1

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す