最終更新:

1549
Comment

【6450696】子供のワクチンどうしますか?

投稿者: 悩み中   (ID:IcOLSI3Q63o) 投稿日時:2021年 08月 20日 07:40

自治体から接種券が届いた方も多いと思います。
12歳以上接種可能となりましたが皆様どうされますか?
最終的には各自の判断に依るところではありますが様々な意見、情報などお伺いしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6453557】 投稿者: iris ohyama  (ID:tYmNPAVYDbA) 投稿日時:2021年 08月 22日 12:43

    アリゾナ州再集計結果、トランプ大頭領勝利さん

    DS側が憲法改正の先例は作らないと思います。

  2. 【6453592】 投稿者: ロックダウン  (ID:xH9eLDinvRE) 投稿日時:2021年 08月 22日 13:25

    前にも書きましたが、ロックダウンはお願いではなく強制です。
    政府があいまいな法的根拠でロックダウンを行った場合、
    あとで憲法違反を提訴され、敗訴した場合には巨額の賠償責任が生じます。
    政府として、社会的影響が非常に大きいロックダウンの決断は
    現行の法律ではできないと判断しました。責任を負えない外野がどれほど
    騒ごうと、この判断は覆りません。

    憲法改正の何がそんなに嫌なのか分かりません。
    ためにする意味のない主張を繰り返しても仕方ないでしょう。
    今、憲法改正をしないならいつするのでしょうか?

    国民の命を守るために、憲法改正をして、ロックダウンの根拠となる
    緊急事態条項を新設、1か月のロックダウン、ワクチン接種の義務化。
    これは医療崩壊を止め国民の生命を守るために今必要なことです。

    全国自治会もこれまでの対応ではどうしようもないところまで追い詰められ
    国にロックダウンの要請を行いました。

    国民の生命を守るために国=政府があります。

    今、政府が憲法改正を行わないのは、病院が、手術をすれば治る病気を放置して
    患者を死なせてしまうのと同じです。

  3. 【6453608】 投稿者: 憲法改悪の必要なし  (ID:qbRcEUfWIxA) 投稿日時:2021年 08月 22日 13:53

    >一体どこの誰が、所管官庁の厚労省、内閣法制局、自民党憲法調査会など
    専門家以上の解釈ができるでしょうか?

    とくに、あなたによるこの書き込みを拝見して。由らしむべし知らしむべからず、であろうか。
    コロナ禍をして、いかがわしい憲法改悪の口実に悪用するのはやめよう。

    また事情ご存じない方々は、自民党HPで自民党憲法調査会による悪名高き「憲法改悪」試案を直接にご覧になることをお勧めしたい。とんでもないシロモノである。先祖に戦前の特権的富裕層を有した系譜にある自民党世襲議員らによる、戦前の封建的身分社会(男のやりたい放題)への復古願望がそこに充満していることがお分かりになるであろう。歴史の針を76年以上も前に逆行させようとの魂胆である。およそまともなものではない。

  4. 【6453612】 投稿者: たぶん  (ID:Jg9kdflBLpM) 投稿日時:2021年 08月 22日 14:00

    憲法改正をしないで、移動の自由を制限するのは難しいと思うよ。
    移動の制限をしたいなら補償とセットだよね。それも含めて、落ち着いてからの検討になると個人的には予想。
    慌て制度化しても悪用されるだけ…

  5. 【6453620】 投稿者: ロックダウン  (ID:xH9eLDinvRE) 投稿日時:2021年 08月 22日 14:08

    国=政府の最優先事項は国民の生命を守ることです。
    危機を目の前に党派的争いをしている場合ではありません。

    全国知事会は、国にロックダウンの検討を要請しました。
    これまでのお願いベースでない対策が国に求められています。

    現状のままでは医療崩壊を止められないことは明らかです。
    憲法改正してロックダウンの根拠を新設し、1か月ロックダウン。
    ワクチン接種の義務化。
    医療崩壊を放置すれば致死率が高まるばかりです。

    国民の生命を守るためとにかく今憲法改正をしなければ間に合いません。
    スピード勝負です。

  6. 【6453651】 投稿者: 首都圏ロックダウン  (ID:FcjB8II6eEM) 投稿日時:2021年 08月 22日 14:33

    >現状のままでは医療崩壊を止められないことは明らかです。
    憲法改正してロックダウンの根拠を新設し、1か月ロックダウン。
    ワクチン接種の義務化。
    医療崩壊を放置すれば致死率が高まるばかりです。

    ワクチンはまだ治験中ですし感染を予防するものではないので義務化は難しいと思うけれど、首都圏ロックダウンは必要でしょうね。
    首都圏をロックダウンする時は秘密裏に進めないと別荘族や2地域居住組の脱出を見て一般住民も域外脱出をしようとするので宣言からロックダウンまであまり時間をかけてはいけないかな。

  7. 【6453686】 投稿者: 妄想するのは自由  (ID:dyx4aZkZ7xo) 投稿日時:2021年 08月 22日 14:55

    妄想するのは自由だけど、匿名掲示板とはいえ実現困難なことをプランしても恥ずかしいだけでは?

    1ヶ月で憲法改正なんてできるわけない。
    補償なきロックダウンなんて愚策だし、金ばら撒きたくないから、要請なのわからないのかな…
    猶予なくロックダウンしたら、また、スーパーとか大混乱だし、猶予あったら規制圏外に逃げる人沢山いるだろうな。
    「もし私が首相(知事、国会議員)だったら…」話はホドホドにね…(笑)

  8. 【6453692】 投稿者: ねー  (ID:/ao71ftjYSo) 投稿日時:2021年 08月 22日 14:58

    このスレ

    は、子供のワクチン、どうしますか?

    ですよ。

    ロックダウンの話は別スレ立てて議論して。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す