最終更新:

52
Comment

【1792185】中1 プール遊び 親もついて行くべき?

投稿者: イチゴ   (ID:64.T0mXTeUU) 投稿日時:2010年 07月 08日 00:01

中一男子(中高一貫校)の 母です。
息子は 1学期から 仲の良いお友達と、1回ずつお互いの家に遊びに行き、又、ボーリングも一度行きました。
試験休みにプールに誘われております。 市民プールではなく、かなり広くスライダーなどの設備もあるプールがある。
息子は殆ど 泳げないのですが、親がついて行くべきでしょうか?子供だけでは、心配なのですが、ついていくと子供もイヤがるかな?…と。
中1って、どんなものでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1792295】 投稿者: !!  (ID:SUP9ikm9fEY) 投稿日時:2010年 07月 08日 05:13

    中1男子のプールにお母さんが同伴ですか!?
    同伴する理由から考えると、プールサイドまで付き添わないと意味がないわけですよね!?(服のままか水着になるのかはわかりませんが)
    「泳げないのにそんなプール心配だから、行くなら絶対にお母さんがついて行く。」と言ったらどうですか?プールに行くのやめると思います。

  2. 【1792317】 投稿者: いちじく  (ID:dwfqW.va1uM) 投稿日時:2010年 07月 08日 06:57

    心配な気持ちわかります。
    だけど、お母様が付いて行くと言ったらやはり嫌がるんじゃないでしょうか。
    お父さんが付いて行くならまだ嫌がらないかもしれませんね。

    大きな施設のプールですと、競泳用のプールで水泳の授業みたいに泳ぐのとは違って、
    ほとんど水の中で漂って遊ぶような感じになると思います。
    無理して潜り比べなどをしない限りは溺れる事はないと思うんですが…。
    スライダーは、滑り終わって最後に水に飛び込む時には、深さはかなり浅いと思います。
    流れるプールなどがあるとしたら、万が一の時に手すりに掴まれるように隅の方を中心に漂い、
    なるべく中央の方には行かないように注意したらいいと思います。

    ただ、どんなに泳ぎの達人でも水の中では油断は禁物ですので、
    調子に乗ってふざけ過ぎたりしないように本人に厳しく言い聞かせることが必要だと思います。
    水分をちゃんと取って、呉々も無理をしないこと。
    お友達にも、泳げない事を教えておく事。
    このあたりを守らせたら、どうでしょうか。
    念のために浮き輪を持参するといいと思います。
    大きなプールでは、水遊びのツールとして浮き輪を持っている人は多いので、恥ずかしくないです。

  3. 【1792388】 投稿者: うきわ  (ID:dJFPBQOVGcw) 投稿日時:2010年 07月 08日 08:42

    レジャー施設としてのプールですと、泳ぎの上級者でも浮き輪を持っていく事が多いと思います。
    イモ洗い状態(またはそれに近い混雑)なので、浮き輪で漂っている・・・そんな人がほとんどです。



    スライダーだけは気をつけて、上の方も仰っていますが、お友達に泳げない事は伝える事。
    そして悪ふざけしすぎないように、よく言い聞かせて
    楽しんでおいで!と送りだしてあげて下さい。 

  4. 【1792393】 投稿者: 同感  (ID:zzNZGsOb9fY) 投稿日時:2010年 07月 08日 08:46

    単に
    泳げないこと=溺れることを心配なさっているのでしたら
    プールに一緒に行ったとしても
    ずっと目を離さずついてまわらなければなりませんよね。
    いざという時に手を差し伸べられる距離で。
    それこそ幼稚園児に対するように。

    それは、さすがに・・・
    息子さんも嫌がるでしょうし
    夏の炎天下の中、中学生男子のパワーにお母様がついていけるかどうか
    かなり無理があると思います。

    さらに、プールサイドから見ながら
    ついてまわるのは
    プールという性質上もっと無理です。
    お母様のいるプールサイドと逆側に
    プールからお子様達が上がってしまうと
    もう追いつけませんよ。
    うまく言えませんが
    プールで泳いでいる子は行動が自由にとれますが
    プールサイドから逆側のプールサイドに渡るのは
    簡単に出来ません。

    他の方も書いていらっしゃるように
    レジャー目的のプールは
    泳ぐことが目的ではありませんから
    浮き輪など誰でも持っていますし
    別に恥ずかしくもなんともありませんよ。
    うちの息子はかなり泳げますが
    必ず浮き輪の類を持って行きますし。

    もし、競泳用の25m・50mプールがあるようでしたら
    真ん中はかなり深くなっていると思いますので
    (ちなみにうちの近所では端っこでも1m50cmあります)
    下手に泳いで真ん中で立とうとしても立つことが出来ません。
    この点だけ注意すれば、泳げないことに関しては何の問題もないと思います。

  5. 【1792418】 投稿者: 親は行かない方が良いと思います。  (ID:JqF4EuZHVl2) 投稿日時:2010年 07月 08日 09:08

    単純に他に親が居ない場合、他のお子様が嫌がり、あそこは親が来るからと、次回は誘われないという可能性あります。

    ご本人が泳げないのが不安なら、今回は泳げないことをお友達に話して、お断りするか、行くならば、むちゃはしない事にするしかないですね。
    泳げない子でも、上手く遊べると思いますよ。

  6. 【1792468】 投稿者: 普通は親は行かないかな  (ID:m16aTJQeem6) 投稿日時:2010年 07月 08日 09:46

    ほとんど泳げない状態ならご心配でしょうね。
    でも、中学生で親同伴・・・車で親に連れて行ってもらうような状態ならともかく、友達同士でプールに行こうと誘われているなら、親は普通行かないと思います。
    お友達は悪ふざけするような子ですか? 
    別にいじめっ子や悪い子でなくても、特に男の子ならプールでふざけて水に落としあったり追いかけあったりするのは普通の遊びだと思います。 泳げる子にとっては水の中でふざけあうことは単なる遊びにすぎませんから。
    でも、泳げない子にとっては怖いですよね。
    そのあたりのことが理解できている子と行くのであれば大丈夫だと思うのですが。
    悪乗りしてしまうような子だと、ちょっと水に沈めてやれ~!なんて冗談でされるとパニックになりかねませんので、ご心配なら相手の親御さんにも泳げないことをお伝えして、悪ふざけなどはしないで欲しいと伝えておくとか。
    水の事故って怖いですからね。
    期末テストが終わって夏休みまでには少し時間もありますし、泳ぐ練習とレジャープールの雰囲気の下見もかねて家族で週末にでもプールに行ってみるとか?
    男の子が中学生にもなって親とプールも嬉しくないかも知れませんが、お子さん自身が友達とプールに行くことに不安があるなら、ついてくるかも??
    小学生のころにレジャープールも行っておられたとは思いますが、子供達だけで行くことを前提に、スライダーなども一度体験しておくと、不安もなくなるかも知れません。 あるいは怖いから絶対滑らない!とか。

  7. 【1792587】 投稿者: 驚いた  (ID:gKjnyMfA3vM) 投稿日時:2010年 07月 08日 11:43

    中学生同士の遊びに親が付いて行くって 驚きました。 小学校高学年でお友達とプールつきのレジャー施設に行ってましたが どの親はいきませんでしたよ。自分たちで電車やバスを調べて 一日パス買って一日遊んできました(プール込み)
    楽しかったみたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す