最終更新:

21
Comment

【1837538】中だるみの時期

投稿者: 中3男   (ID:hHUe0prj94k) 投稿日時:2010年 09月 01日 12:21

中3一学期の後半から中だるみの時期に入ってしまいました。
親が世話を焼けば焼くほど、本人はやる気がなくなり、中だるみが長引くと聞きましたが、私も我慢できず、ついつい世話を焼いてしまいます。

中高一貫校に通っていると大なり小なり、中だるみの時期があると聞きましたが、みなさん、どのくらいの期間で、どのようにお子さんに接してらっしゃいましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1840402】 投稿者: 高三  (ID:YLZ/3/8.DnA) 投稿日時:2010年 09月 04日 10:46

    再度失礼します。

    中学の間は、もちろん、小言は言いまくってましたよ。

    パソは取り上げたし(我が家には、パソは無いことになっています)、TVも半年封印しました。

    反抗期でしたし、売り言葉に買い言葉、「母ちゃんが、そんなに言うなら、勉強なんて、してやらないぞ!」と夕方から布団をかぶって寝る始末。

    出口のない、トンネルに入っているようでした。

    私のほうが、すっかり疲れてしまい、放っておくようになってしまったのと、本人が危機感を覚えた時期は、たまたまなのか、ほぼ同時期です。
    だから、放っておくのが良いのかどうかは、私にはわかりません。


    それから、本がお好きだそうですが、読書は悪いことではありません。
    息子も、今は受験のため封印しているのですが、一時期、読書にたいへんはまっていました。
    純文学系が好きでしたが、少なからず、影響を受け、思春期から脱皮するきっかけになったような気がしてなりません。


    反抗期のときも、親の言い分はすべてスルーのように一見えるのですが、案外、親を観察していたようなきがします。

    今は、すっかり、親へは上から目線です。
    現役合格できるかどうかはわかりませんが、それとは別に子供の成長を感じることができているので、安心して今は本人に任せていられます。
    夢のようです。

    正解はないと思うので、スレ主さんのご家庭ならではの答えを模索してみたらいかがでしょう。

  2. 【1841052】 投稿者: 中3男  (ID:hHUe0prj94k) 投稿日時:2010年 09月 04日 23:31

    高3さま

    ありがとうございます。
    出された宿題をする。これができてないので、困ります。

    先ほど、瞬間的に来月の英検準2級の勉強を10分くらいしてました。
    学校からのおたよりを読んで、ふと思ったようです。

    「英検のお金は、あんたのお年玉から出すから、
    受かったら、返してあげる。」と言ったら、
    「じゃあ、ちゃんと受からなくちゃね。」と
    のんびり言ってました。

    きっと何度も落ちそうな予感。


    私も、本を取り上げたりしてます。
    ファンタジー小説が好きで、いったん読み始めるとテスト前でも止まらず夜更かししてしまいます。

    私は、世話焼きすぎです。
    祖母(私の母)からは、子供は、ロボットじゃないんだから。と注意されてます。

  3. 【1842023】 投稿者: 中3男  (ID:hHUe0prj94k) 投稿日時:2010年 09月 06日 00:21

    日曜日、午前中はごろごろし、ようやく社会のレポートに手をつけました。
    自由研究は、ほとんど私がやって、写真をとり、
    私がレポート用紙にはり、コメントを口伝えで、息子に書かせました。
    明日、自由研究の発表があるそうです。

    休日出勤するという夫に出かける前に、ごろごろしている息子の話してもらいました。

    夫 今日はどういう計画か?

    しばらくごろごろしてそれからやる。

    夫 何時からやるのか?

    分からない…

    夫 激怒り。

    息子は後から、気まぐれに注意しやがってとぶつぶつ言ってましたが、

    夫が怖いらしく、何時に帰ってくるの?と聞いてました。

    皆さんのご家庭では、中だるみのお子さんに、ご主人はどのような対処でしたでしょうか?

  4. 【1842045】 投稿者: 甘いですか?  (ID:mgs4xU.sY0w) 投稿日時:2010年 09月 06日 00:47

    うちは夫は何も言いません。
    夫は自分もコツコツするタイプではないので、こんなものだろう、と思っているようです。
    言ってやるなら、言われなくてもするさ、というのが夫の考え。
    怒ってくれるご主人がちょっと羨ましい・・・です。

    ただ、中3生ですよね?
    自由研究のお手伝いをそこまでしてあげるのはどうなのかな~
    私もおせっかいな母で、子供も友達によく手伝ってくれるお母さんだね~と言われるそうで、いけないなあと思っていますが、そこまではやってやらないです。
    本人のためにならないでしょう。
    できなればできないにして、困る経験をしないと、反省もしませんよね。
    世話の焼き過ぎがお子さんの甘えを産んでいるとは考えられないでしょうか。

  5. 【1842202】 投稿者: うちの中三男子  (ID:FcgSAOUi4yg) 投稿日時:2010年 09月 06日 09:13

    どうか高校受験が無い一貫校の最大のメリットを活かして下さい、今は遣りたい事をトコトン出来る素晴らしい時期です、中学生の間は保護者の方々は大変でしょうが暖かく見守っていて下さい との先生のお話はとても納得できるのです。

    で、家にいるときはパソコンしてるか寝てるか食べてる。

    塾には行っておらず 宿題がほとんど無いので 家庭学習は試験直前の通算五時間位

    平均あたりにいるから大丈夫、俺は本気出してやれば出来るから って言う息子。

    反抗期前までは色々言いましたが 全ては自己責任ということで宜しく と伝え生暖かく(小言位は言う)見守り中

  6. 【1859599】 投稿者: 中3男子  (ID:3BgPuCstsfM) 投稿日時:2010年 09月 23日 11:44

    中高一貫に通っている中3です。
    課題が膨大に多く(夏休みなど長期休みの時は特に)他の勉強はできない状態です。

    そこで、中高一貫性に通われている方・通わせていた方にお聞きしたいのですが・・・

    だいたい、この学校からの課題は高校生になったら減っていくのでしょうか?
    もし減るとしたら何年生くらいからですか?

    この状態が続いたら塾の夏期講習なんかも行けそうにもありません。
    そんな時間が課題に追われて取れません。

    でも、今の学校では上位にいるので(レベルが高い学校ではないのです)胃の中の蛙状態になりそうなので外の世界を見せてやるほうが良い気がしてきました。本当に徐々に実績が下がっていている学校なので、学校側とすれば課題を与えて面倒見が良いとアピールしている感じもしますね。

    という事もあり、塾の夏期講習などの参加や外部模試を受験する事を考えています。

    それが果たしてこれから出来るのか?そんな時間が取れるのか?と思っています。

    子供の周りのお友達も成績は良いですが(所詮学校内の話ですが)どちらかと言えば、あまり先のことなど考えていない子が多い気がします。

    話題が横になりましがどうか教えて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す