最終更新:

7
Comment

【217060】高校生の息子のお遊びは親が教えるべき?

投稿者: 筋肉痛   (ID:WiD3dHlodbg) 投稿日時:2005年 11月 06日 17:29

家族で初めてボーリングに行きました。
外国に住んでいたため、今まで行く機会がありませんでした。
息子のスコアといえば、2ゲームで100ちょっと。
下手くそです。
聞けば、来週末には皆でボーリングに行くとか。
女の子にモテなそう。

やはり、男の子はテニスとスキーくらいそこそこできないとまずいですよね?
私自身は、テニスとゴルフは父から教わり、スキーはツアーでスクールに入って覚えました。
お金がかかるようなお遊びは、息子さんと一緒になさっていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【217188】 投稿者: そんなのほっておけば?  (ID:f5V3WQPxW0I) 投稿日時:2005年 11月 06日 20:30

    親はもういいんじゃないの?
    それこそ過保護ですよ。
    わざわざ教えるものではないでしょう・
    親御さんが得意なものがあれば誘って一緒に行くぐらいで。
    結果として多趣味の親の子どもはそういう影響を受けていますが、
    できなくても下手でも、それを堂々としていられる子どもに私は育てたいですね。

  2. 【217486】 投稿者: 楽しみましょう。  (ID:6T6d3JPjUwQ) 投稿日時:2005年 11月 07日 00:45

    中2の息子と高1の娘がいます。小さい頃は、よく家族でスキーに行きました。最近息子たちは同級生と カラオケ、ビリヤード、ボーリングにいきます。私は、ビリヤードをしたことがなかったので、家族で行って息子に教えてもらいました。先日は、家族で菊人形が終わりになる枚方パークに行きました。高校生くらいの家族連れは少なかったですが。映画にも買い物にも時間が合えば、一緒に行きます。息子と二人で旅行にも行きました。
    なぜならあと何年一緒に暮らせるのでしょうか。娘とは、大人になってもいっしょにショッピングに行けそうです。でも息子は、大学になれば多分下宿するでしょう。就職もどこになるかわかりません。また、彼女が出来れば、一緒になんか行ってくれないでしょう。
    これからは、親より友達にいろいろ教えられていくでしょう。いいことも悪いことも。
    私たちも教えるより、教えられることも多くなってきました。

    だから今、大いに一緒に遊んで、楽しむつもりです。息子が嫌がらなければですが。

  3. 【217503】 投稿者: ニモ  (ID:OqfuOow7m7Y) 投稿日時:2005年 11月 07日 01:28

    海外にいらしてボウリングの経験がないといえば皆親切に教えてくれるのではないでしょうか。
    話のキッカケにもなるし。やはり下手でも正直にしている態度が大切でしょう。 

    スキーは大学生になってから始めた自分の経験から早く始めた方が良いと思い、幼稚園から
    毎年連れて行きました。(というか親が行きたかった)
    ただ出来ることと人に教えられることは違いますので、半分はスキースクールに入れ、半分は
    家族で滑るようにしています。
    1年に1回お正月にしか行けませんが、場所柄温泉もあるし家族旅行を兼ねています。
    学校にスキー教室があればいいですね。みっちりスクールなのできっと上達が早いと思います。
    テニスとゴルフはうちは親がやらないので一緒にすることは一生ないでしょう。
    テニスはできると楽しいかなとは思いますね。

  4. 【217605】 投稿者: エン  (ID:2jgI0w9T8iQ) 投稿日時:2005年 11月 07日 08:22

    高校生の息子と何かを楽しむ、というのならば良いのですが、「遊びを教える」「教えてやらないといけない」というのは、もういいんじゃないですか?
    親が子供とやりたいものを誘ってする、というのは分かるのですが、「女の子にモテなそう」だからテニスとスキーぐらいはそこそこにできないと・・・というのは、親が心配する事ではないと思います。テニスにしろ、スキーにしろ、ボーリングにしろ、本人が楽しんでやれるものをやればよいと思うのです。

  5. 【217607】 投稿者: ひつじ年  (ID:WRDV6qqew7Q) 投稿日時:2005年 11月 07日 08:22

    楽しみましょう。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > なぜならあと何年一緒に暮らせるのでしょうか。娘とは、大人になってもいっしょにショッピングに行けそうです。でも息子は、大学になれば多分下宿するでしょう。就職もどこになるかわかりません。また、彼女が出来れば、一緒になんか行ってくれないでしょう。
    > これからは、親より友達にいろいろ教えられていくでしょう。いいことも悪いことも。
    > 私たちも教えるより、教えられることも多くなってきました。
    >
    > だから今、大いに一緒に遊んで、楽しむつもりです。息子が嫌がらなければですが。
    >
    このご意見には同感いたしますが、スレ主様のお話から主旨が違う気がします。
     
    テニスやスキーくらいできないと女の子にもてなそうだからと、
    お子さまが近い将来困らないように連れて行ってあげるという事でしょう。
    お気持ちはわかりますが、私もそんなのほっておけば?様の意見に賛成です。
     
    テニスがうまい、スキーがうまいという理由でもてる男の子はいると思いますが、
    別に何か優れていなくても、個性や性格的なものでちゃんと認めてくれる女の子はいるはずです。
    本人がそれを希望するのならまだしも、親が何も導いてあげる必要はないのでは?

    またそういった特に理由なしに一緒に遊べる時は遊ぶ事は歓迎します。
    先日小5の娘とディズニーランドに行きましたが、お友達と二人で好きな乗り物に走る姿を見て、
    もうディズニーランドなんて行かないかもと感じました。そう考えると寂しい・・・・。
    (一緒に行く必要なくなり、また大人だけで行く事はないと思うから)

  6. 【217659】 投稿者: ノンポリ  (ID:33q.RUMfr3M) 投稿日時:2005年 11月 07日 09:28

    筋肉痛 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お金がかかるようなお遊びは、息子さんと一緒になさっていますか?


    過保護というより、あなたが子離れできなくてまだ一緒に遊びたいじゃないですか?
    そうやって、ずうっと遊んでいればいいじゃないですか?
    どういう結果になるか知りたいので、30歳になった時に近況聞かせてください。

  7. 【217692】 投稿者: 筋肉痛  (ID:mILSEAiDIWc) 投稿日時:2005年 11月 07日 10:04

    悪意のある書き込みが始まりましたので、終わらせていただきます。


    ほうっておけばという御意見にホッとしました。
    昨日はあまりの息子のGの多さに動揺していました。


    私の実家では、父が遊びに連れて行ってくれました。
    そこそこ何でも楽しめるくらいに育ててもらいました。
    高校生〜大学生の頃は、銀座の高級店にも連れて行ってもらい、友人とは行けない場所でしたので、楽しかったのを覚えています。
    高校生の息子と限定したのは、うちには娘もいまして、娘には両親が私にしてくれたようにしてあげたいと思っているからです。
    男の子は、自分の力で稼げる範囲でやっていかせたいのです。つまり、貧乏だったらそれなりの生活にせざるを得ないわけです。

    自分の考えが決して冷酷ではないと分かり、ほっとしました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す