最終更新:

9
Comment

【217758】定期試験の追試験

投稿者: ロンロン   (ID:uRoF8GuAcwY) 投稿日時:2005年 11月 07日 11:02

娘の学校でも、定期試験の結果が揃い、
各教科低い点数の生徒対象に追試験が行われています。
なんとか、今回も追試を受けるほどまでは低い教科がなく、
親子ともども少しホッとしています。


みなさんの学校でも、追試験はありますか?
ところで、素朴な疑問が沸々と沸いてきました。
私立の中学の場合、定期試験の追試・追々試をする学校は多いと思うのですが、
では、公立の中学はどうなんでしょう?
公立中でも追試験って、行っているのでしょうか?


高校は、各教科単位を取るには○○点以上、というのが各校で決まっていて、
その点数以下の場合は、「赤点」、ということになり、
私立・公立問わず、どの学校も合格点になるまで追試を受けますよね?
それで、合格点に達しなければ、留年になります。


でも、一方、中学は義務教育なわけですし・・・・。
どんなに成績が悪くても、卒業出来るんですよね・・・。
やはり、公立中では、追試ってないんでしょうか?
私の中学(公立)ではなかったですよね・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【221647】 投稿者: スワン  (ID:MwQj5ss1rbc) 投稿日時:2005年 11月 10日 20:57

    うちの息子の学校も非常に面倒見が良いです。
    受験のために通っていた塾よりはるかにきめ細かく見ていただいています。
    しかーし!息子は補習の常連さん。補習が日常的にあるので、「補習になってしまった!」という危機感はゼロ、「みんなで受ければ怖くない」という感じです。
    息子を見ていると、先生方がいくら一生懸命やって下さっても、面倒見が良い学校に通っても、本人が「やるぞ!」と思わないかぎり、成績の上昇は見込めないのだとつくづく思います。(悲しい・・・)
    当たり前のことですが、補習も受身で受けているだけでは駄目なのです。面倒見が良い、よりも、本人のヤルキを引き出してくれる学校のほうがいいのかも・・・うちの息子のヤルキを引き出してくれるそんな奇特な学校があるのか分かりませんけれど・・・・

  2. 【222209】 投稿者: コスモス  (ID:1lgHcXL.Oqc) 投稿日時:2005年 11月 11日 12:14

    皆様、ご親切なレスをありがとうございました。
    また、スレ主さまには、横レスでお邪魔して申し訳ありませんでした。


    先生方から直接子供に、励ましのお言葉をかけて下さったり、「ワンポイントアドバイス」
    のような、勉強のヒントを与えて下さったりしたようです。子供も「さすがにまずい」と
    思ったのか、以前より机に向かうようになってはいましたが、「○○先生に言われた方法で
    やってみようかな」などと、昨日はいつになく前向きに勉強していました。


    スワン様おっしゃるところの、「本人のヤルキを引き出してくれ」たのかもしれません。
    学業不振の生徒は学校側にとって邪魔なお荷物で、切り捨てることしか考えていないのかも
    とあきらめていただけに、先生方の温かさがとても嬉しかったです。
    やはり毎日子供が楽しそうに登校していく(そしてなかなか帰宅しない)秘密がわかった思いです。
    (温かい言葉よりもあえて厳しい言葉が本当の愛情になるケースもあると思います。でも子供の
    性格と現状を考えると、最適だったと思うので、先生方はよく見て下さっているのだなと思います。)


    「このままじゃ退学だよ。わかってんの。」とすぐ感情的に叫んでしまうダメ母よりも、
    経験豊富な先生方の方が「愛情持って待つ」を心得ていらっしゃるのかもしれないと、
    大変ありがたく思いました。(そうは言っても肝心のヤルキ、何日もつか?の心境ですが)


    「生きる力」「受身ではない本人のヤルキ」が大事。本当にそうですね。
    その昔一世風靡した「腕白でもいい。たくましく育ってほしい。」というCMのフレーズを思い出しました。


    夫も「今回こういう事になってかえってよかったんじゃないの。さすがに本人も少しは懲りて
    これじゃまずいと思うでしょ。もともと決してヤルキがないわけでも不真面目でもないんだから。」
    と言っています。
    もうここに書くのは恥ずかしい位の親馬鹿な夫で、我が子はこだわりが強く不器用なだけで、
    無限の可能性と能力を秘めた子、そのこだわりこそ素晴らしいと思っている人です。


    自分が「いい子ちゃん」の「優等生」だった夫は、我が子が自分に似ずユニークなのが
    可愛くてしょうがないみたいなんです。母親の私は、我が子が「いい子ちゃん」の「優等生」
    だったら自分はどんなに楽だっただろうと思うとトホホなんですけどね。でも、楽すること
    ばかり考えちゃいけないんですよね。手のかかる子ほど可愛いと言いますしね。


    「大丈夫。成績がびりだろうと、退学になろうと、大学に行かなかろうと、人生いくらでも
    何とでもなる。」と、私より社会の厳しさを知っているはずの夫が言ってくれるのだから、私も
    もうちょっと根性すえなくちゃ、と思っているところです。


    身に余るお褒めのお言葉も頂きましたが、実は私は大変いい加減で子供ホッタラカシの母親です。
    でも、あまり「我が子命」の「完璧をめざす母」より、子供のためにはもしかして(希望的観測)
    よかったりして・・・よかったらいいな・・・よくあってほしい・・・運を天に任せた人生です。
    駄レスにて、失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す