最終更新:

20
Comment

【2699374】中1で進度についていけない

投稿者: tse   (ID:MKR7zm14kWk) 投稿日時:2012年 09月 24日 22:19

地方の中高一貫校、中1女子の親です。入学後、半年経過し、先日駿台学力テストの結果が戻ってきました。偏差値42という結果です。
ソファやベッドの上を合わせると勉強時間は、1日3時間はあります。でも、出来ない。本人が、効率的にやろうとしないんです。どうしたら、効率を考えて、上手く勉強できるようになるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2699918】 投稿者: えっ?  (ID:Gzm6phqRoVs) 投稿日時:2012年 09月 25日 11:49

    人それぞれの勉強法があるとは思いますが、スレ主様のお子様は成績が下がっているとのことですので、
    きっとソファ・ベッドでの学習に向いていないのでしょう。
    (ソファ・ベッドなどでも結果を出してるお子さんは問題ないと思いますが・・・)
    時間だけ長く、やってるつもりで身についていない・・・それが一番の問題だと感じます。
    その勉強スタイルは、小学校時代(受験勉強中)からなのでしょうか?
    もし、受験勉強中は机でされていたならば、机上学習に戻すように言ってみてはいかがでしょう?

  2. 【2699931】 投稿者: 東海中学校の父  (ID:yZjCrFo4J..) 投稿日時:2012年 09月 25日 12:08

    駿台模試・・・何ですかそれ?
    中高一貫校のシラバスって学校ごとに異なりますよね。よって高2くらいの全部の履修を終えるまでは、このような統一模試は意味がないんじゃないですか?
    学校のテストや英検、漢検で実力をつけるのが私立に入った意味と思います。
    そして、中3、高1位までは基礎力さえあれば十分でしょう。
    その先は、学内のムードに乗って勉強にリキが入りますよ。
    あせらずに、小学校高学年の遊び足りない時間を取り戻させてあげればいいと思います。
    そして、ゆったりとした時間の中で、友達作りに励みましょうよ。

  3. 【2699962】 投稿者: tse  (ID:3Rl6jC56Xmw) 投稿日時:2012年 09月 25日 12:49

    皆さまありがとうございます。駿台学力テストというのは、学校受験のものです。難しいのかもしれませんが、できる子とダブルスコアがついている状態です。
    私は、旧帝の文学部出身で、娘はお医者さまを目指している手前、あまり勉強面で話を聞いてくれないんですよね。
    ベッドやソファで数学をやるなど、論外だと考えているのですが、身についた悪習がいかに効率が悪いか、伝えても実感がないからか直そうとしないのです。今までは、それでも成績が良く、問題なかったのですが、このままでは不味いということで、心配になっています。

  4. 【2699967】 投稿者: tse  (ID:NPtcG3GffUM) 投稿日時:2012年 09月 25日 12:52

    遊ぶ時間を削りながら勉強しているのに、出来ないということが、気になります。もっと集中して、効率的にやれば、友達と遊ぶ時間もあるのに・・・と思ってしまいます。

  5. 【2700345】 投稿者: こちら  (ID:lXdQQ.Z2AXo) 投稿日時:2012年 09月 25日 17:40

    首都圏ですが、中1から学校で丸ごと外部模試を受験する学校があるとは、ビックリです。
    明確な進路志望がある割には、?な学習姿勢ですが、それ自体はまだ学年も浅いから、大丈夫だと思いますよ。まさか、英語の構文を繰り返し書いたり、幾何の作図をしたりするのに、ゴロゴロしながら、はないでしょ。

    それより、お母様の
    お医者さま、
    という言葉遣いはいただけないと思いました。お育ちの良さのアピールなのかもしれませんが、医師を職業として特別視する感覚ですね。弁護士様とも教授様とも国家公務員様とも言いませんよね?

    私は意地悪だから揚げ足取りで、ごめんなさい。でも言葉は、新聞などの印刷物にならうのが、間違いないですよ。
    そちらは、首都圏や関西圏じゃないのかな?

  6. 【2700526】 投稿者: はあ?  (ID:iT3wOtxczIk) 投稿日時:2012年 09月 25日 19:56

    高校受験を目指す子たちとは進度が違うので、高校生になるまでは予備校の模試を受けても意味がないと思いますが…。
    予備校業界も中高一貫校向けのテストを開発したのでしょうか。

    本気で医師になりたいなら、ちゃんと勉強するでしょう。
    親にお尻を叩かれて環境を整えてもらえなければ勉強ができない子は、例え医師免許を手にしたとしても自己研鑚に励まないヤブ医者になるのが関の山。

    ソファやベッドの上では「読む」はできても「書く」ができないので、どんなに時間をかけても成果は上がらないでしょうね。

    中学受験と違って、中学入学以降の勉強は「地道にコツコツ積み上げる」しか道がないので、そのような学習習慣が身に付いていなければ成績は落ちて行く一方です。

  7. 【2700541】 投稿者: 暗記は  (ID:lh8LMjimdP2) 投稿日時:2012年 09月 25日 20:12

    >予備校業界も中高一貫校向けのテストを開発したのでしょうか。

    駿台の中学生用模試は4種類あります。

    ・駿台学力テスト
    高校受験をすることになる中1,2生のための模試

    ・高校受験公開模試
    高校受験をする中3生のための模試

    ・早慶模試
    早慶高校の受験をする中3生のための模試

    ・駿台全国模試
    中高一貫校に通う中2,3生のための模試

    従って、中高一貫校向けの中学生模試があるかと言われればYesです。

    ただし、スレ主さんのお子さんは中1ですし、駿台学力テストと書かれていますので、高校受験者用の中1の模試を学校で受けたことになるでしょう。
    ちょっと珍しいかもしれません。

    でも、中1レベルですと、高校受験生向きの模試を行ってもおかしくないでしょう。進度が多少早いレベルでの受験ですから。

  8. 【2700626】 投稿者: 高校受験用  (ID:gs68HnYJOSg) 投稿日時:2012年 09月 25日 21:24

    駿台、中1は高校受験用しかないと思います。中2以降は、中高一貫用ができましたが。

    それで40台ということは、高校受験した場合の偏差値を見ていることになりますね。

    入学された中高一貫校は、それ以上なのでしょうか?だったら、頑張った方がいいかも?

    中学受験よりも、高校受験の偏差値は、10ぐらい上がるそうですから、それを目安にしては?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す