最終更新:

20
Comment

【336821】幼稚園から一貫校・・・ダメですか?

投稿者: プリン   (ID:uJ/9SKZHdsA) 投稿日時:2006年 04月 01日 00:37

幼稚園からの一貫校にご縁があり、
いよいよ今月、入園式を迎えます。

子供が生まれ、育っていく中で、
夫婦でたくさん話し合って決めた幼稚園受験でした。
幸い、私たち夫婦が望む教育環境の学校に出会い、
受験し、合格して、
昨秋からの半年間、入園を心待ちにしていました。


最近の陽気の良さと、春休みということも重なり、
冬の間、あまり顔を合わさなかったご近所さんと、
お会いする機会も増え、
話の流れから、幼稚園の話題になりました。


一貫校に入園する事を告げると決まって
「そんな小さい子に、受験させたの!?」
「親の見栄でしょ!?」の暴言ばかり。
「ぬくぬく育って、ロクなことにならないわよ!」と罵倒され、
入園式前なのにもかかわらず、気分はドンヨリです・・・。


幼稚園から一貫校ではダメですか?
自信を持って決めた学校です。
子供も私たちも、努力して手に入れた合格です。
幼稚園受験なので、学力が云々という努力ではありません。
でも、それも含めて十分納得して決めた幼稚園なんです。


どうして、ご近所さんに、
そこまで言われなきゃいけないんでしょうか・・・。


世間の意見が冷たい事を、今更知りました。
こんな事で、ご近所付き合いが鬱陶しくなるとは思ってもみませんでした。
切ないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【336834】 投稿者: さくら  (ID:Gal5M/ZG5iU) 投稿日時:2006年 04月 01日 01:02

    幼稚園合格おめでとうございます。
    そんなことを言うなんてひどいご近所さんですね!
    園が始まれば新しいお友達がたくさんできます。
    ずっと続いていく同じ意識を持ったお友達です。
    ご近所さんだって、中学受験はするかもしれません。
    そのときに幼稚園からあがれるなんて絶対にうらやましいと
    思うはずですよ。
    今言われていることだって、心の半分はうらやましい気持ち
    もあると思います。
    ドンヨリした気分にならずに、もうすぐある入園式と新しく
    長いおつきあいになるママとの出会いを楽しみにしていて
    ください!

    うちは付属で本当によかったです。
    実際園が始まれば、子供同士が仲良しで遊ぶなどがない限り
    ご近所のつきあいなんて挨拶程度でなくなりますよ。
    といいますか、送り迎えに、お稽古にと生活していると
    そんな時間ないです。

    せっかくの春ですもの。その幼稚園にご縁を頂けなかった方も
    たくさんいるはず。切ない気持ちになんてならないで!






  2. 【336844】 投稿者: 自信をもって  (ID:bHkWt12l.CE) 投稿日時:2006年 04月 01日 01:16

    ご夫婦でたくさん話合われて受験を決め、その願いが叶ったのですから
    自信を持って下さい。


    幼稚園受験が子供にとって良いか悪いかなんて、答えなど無いと思います。
    それぞれの家庭で考え方は違いますからね。


    少なくとも普通の常識を持った人であれば、例え幼稚園受験に反対だと考えていても
    受験を終えて入園を楽しみにしている人に
    「幼稚園受験を非難するような事」は言わないと思います。
    ですから、そういう意味では、そのご近所さんが間違ってると思います。


    スレ主さんはきっとまだお若いのでしょうから、ちょっと悲しいけれど、
    よい社会勉強になったと考えてはどうでしょうか?
    自分がされてこんなに嫌な、悲しい思いをしたのだから、
    他人の気持ちになって考えられる、素敵なママに一歩近づいたと。


    一貫校って、お嬢さんでしょうか?
    素敵なお嬢さんに育ちますように。


    子育ての先輩より


  3. 【336853】 投稿者: 自信をもって  (ID:hb9Ze2Vcqm2) 投稿日時:2006年 04月 01日 01:34

    読み直していてちょっと気になったので訂正させてくださいね。

    (誤)他人の気持ちになって考えられる、素敵なママに一歩近づいたと。
          ↓
    (正)今まで以上に他人の気持ちになって考えられる、ますます素敵なママになったと。


    そして、大事な事忘れてました。

    合格、そしてご入園おめでとうございます。


  4. 【336878】 投稿者: 一貫校育ち  (ID:ZOlFfF/q3a6) 投稿日時:2006年 04月 01日 03:12

    私も子供も一貫校出身です。
    自信をもって入学させてあげてください。
    成績や目先のことに一喜一憂せず、親として最もよいと思う環境をお子様にプレゼントした・・と考えてください。
    もし、お子さん自身がもっと上を目指したい・他校へ出たいと言い出したら、そのときは一緒に考えてあげてほしいと思いますが。


    ご近所さんの反応ですが「うちも受けてみればよかった」なんて軽い嫉妬の感情のケースもありますし、きっとスレ主さんの受験を知らなくてびっくりしたのでしょう。気にしていてはつまらないです。
    ですが、あまり正直に名門校合格を表現してしまうと、別の場面で再び同じような否定的反応に遭うこともあります。
    や〜んわりはぐらかすテクニックを身につけられるといいですよ。
    能ある鷹はなんとか・・と言いますし。

  5. 【336888】 投稿者: 私は私立は辛かったですが  (ID:iQx5F9TGFEw) 投稿日時:2006年 04月 01日 06:43

    基本的に他人を常識なく批判する時は
    その方のなんらかのコンプレックスに触れたと考えたら
    いかがでしょうか。

    とどのつまり、うらやましいのです
    妬ましいのです。

    考えても詮索してもしかたありません。
    さらりと流す事をお進めします。

  6. 【336894】 投稿者: カフェラッテ  (ID:aLw7zHeFArs) 投稿日時:2006年 04月 01日 07:11

    幼稚園から一環校っていいと思うけど・・・。

    親御さんの教育に信念がある!って感じがしていいんじゃないでしょうかねぇ。

    それに将来、お子さんが他の学校へ行きたくなれば、その時にまた考えればいいんですし

    別にダメじゃないですよねぇ。

     よその家庭の教育について、いちいち批判する方が変わっていらっしゃる・・。

    うちの場合もそうです。幼稚園から一環私立という方はいらっしゃらないですし、小学校から私立も極少なく

    私の実の親すら未だに「親の見えだ」といいます。(涙)

    新しい生活が軌道に乗れば、いつしか誰も、そんな事は誰も言わなくなると思っています。

    わかってはいても周囲に理解してくれる人がいないのは、つらいですよね^^*

    うちは、お教室の先生以外で「合格おめでとう」と言ってくれたのは、公文の先生と

    2世帯同居で、受験を支えてくれたその親だけです。

     子供のために決めた事だから、親が揺れない様にするには、今の時期が一番きついです。

    お互いがんばりましょうね。

  7. 【336902】 投稿者: 私の知人のお子さんの場合  (ID:ys1l90zppp6) 投稿日時:2006年 04月 01日 07:38

    小学校からですが、有名女子私立一貫に入れたのですが、
    お子さんが自立心旺盛で(というかぬるま湯ムードが好きでなく)、
    中、高、大、と、すべて別のところ(それぞれ私立一貫校)にいちいち外部受験したそうです^^;
    知人(親御さん)は、そのたびに苦笑していました^^;

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す