最終更新:

40
Comment

【367751】初めての定期考査

投稿者: 晴れ時々曇り   (ID:RE1vNXeopzo) 投稿日時:2006年 05月 18日 11:50

初めての定期考査が終了し今日から答案返却です。
成績表<順位など>は後日郵送らしいです。

先日担任の先生から「小学校で1〜2番でもここでは違うと思います。
経験したことのない順位になってもお子さんを責めないでください。」とのこと。

そうですよね〜みんな中学受験をくぐり抜け塾でも上位クラスだったんだもんね・・・・


頭では理解しているのですが、現実は・・・・・です。


先輩方の経験談お聞かせください・・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【367822】 投稿者: ・  (ID:G6ye1HoNmh.) 投稿日時:2006年 05月 18日 13:26

    順位のつく学校のほうが多いのでしょうか。息子の学校は平均点しか発表されないので、
    なんとなく危機感なく過ごしてしまっています。

  2. 【367835】 投稿者: 慣れ母  (ID:gcGkpwnEs/g) 投稿日時:2006年 05月 18日 13:52

    初めての中間考査、楽しみですよね。
    理由なんかないのですが、いい点取ってくるかな?なんて思ったりして。

    ウチは、先生のおっしゃるとおり小学校の時には考えられないお点を(変換したら”汚点”って出ました)頂いてきました。
    期末では頑張ってね!!!..2学期は頑張ってね!!..1年最後の定期考査だから頑張ろうね!...で
    2年になりました。
    慣れればなんと言うことはありません。
    慣れです、慣れ。
    心配するのも期待するのも今のうちです。


    1年生の時ちょっと仲間外れにあったときがあり、今は、元気に楽しく通学しているだけでOKです。

    スレ主さんのお子さんが優秀なおこさんで、ばっちり良い成績だった時は、忘れてね。

  3. 【367874】 投稿者: 娘は  (ID:su14UkEsliw) 投稿日時:2006年 05月 18日 14:42

    現在中2の娘です。
    学校の定期考査や実力試験等では、しっかりと学年順位、クラス順位、科目別順位、偏差値が出ます。
    昨年の5月の定期考査は、今まで見たことがないような点数、順位でしたわ〜。
    英語に至っては、後ろから数えた方が早いんですもの。
    今でも、娘は、その時のことを考えると、身震いがするそうです。


    「一般的に、5月の定期試験は、最初の試験なので、簡単にしています。
    皆さん、良い点数を取りがちです。しかし、それが続くとは思わないで下さい。」、
    と先生がおっしゃっていたので、てっきり、娘も良い点数を取って、勘違いしちゃうのだろうな〜、
    と思っていたので、親子揃って、驚きでした。
    皆お出来になるんだわ〜、と、現実の厳しさを見たように思いました。


    でも、それ以来、頑張りましたよ〜〜〜。
    本当に、驚くほど。
    3月の定期考査では、ほとんどの教科でヒト桁。
    学年順位こそヒト桁を逃しましたが・・・。
    今年は、学年順位ヒト桁台を目標です。
    昨年の5月の定期考査は、娘にとって、いわゆる、ショック療法のようなものでした。


  4. 【368001】 投稿者: 中学じゃないけど  (ID:7mG0NtD4CLo) 投稿日時:2006年 05月 18日 18:04

    「初めての定期考査」で、先日主人と話したばかりだったので、ちょっと書きます。
    私は学年2クラス、全校250名足らずの小規模公立中学出身です。
    昔は公立中学でも定期考査の順位は「貼り出し」でした。
    学年80人しかいないのですから、最下位を取っても80番なんですよね。
    ところが、高校に入学して最初の実力テストで、なんと、初めての3桁!
    しかも!半分よりも後ろ、ときました。
    今まで、80人中の10番以内をキープしていた私は、大ショックでした。
    友達も同じく。
    帰りの電車の中で2人、しょんぼりでした。
    案の定、親には雷を落とされ(そんなの、初めてでした)、号泣しました。
    成績のことで親に叱られ、号泣したなんて、今までにない経験でした。
    で、次のテストからメチャクチャにがんばりました。
    順位が右肩上がりになった時は、本当にうれしかったです。


    片や、主人は大規模中学出身。
    高校も違う高校(私の学校よりうんと上のランクの)でしたが、
    最初の実力テストで、「生涯でも最高に近い順位」だったそうで、
    先生やクラスメイトには褒められ、「オレって天才かも…」って思ったそうです。
    でも、油断したのか、次のテストで急落。そのままズルズルと成績は右肩下がり。
    「完璧に甘く見てた」そうです。

    私にとっては「3桁!」という順位がショック療法だったんですね。
    (でも、大学が主人と同じだったので、高校のランクの差をまざまざと見せ付けられましたけど。)


    定期テストの順位なんて、次のステップへの指針みたいなものです。
    初の定期テスト結果を「ショック」を持って受け取ったお子さん方、
    大丈夫。上がどーんとあるのは楽しみだ、ぐらいに考えて努力を重ねて下さい。
    テスト結果を「ほっと一安心」で受け取ったお子さん方、ご油断召さるな。
    「次ぎは今回以上」を目指して努力を怠らないで。
    「追うものは強い」のですから。



  5. 【368385】 投稿者: 晴れ時々曇り  (ID:3LLO.0ERgzM) 投稿日時:2006年 05月 19日 08:23

    とりあえず3科目のみ返却され帰宅しました。

    本人の思う点ではないものがあり<1科目平均点並み>かなりのショックみたいでした。


    学校の試験勉強をなめていたところがありいい経験になりました。

    本人も反省して次回への決意していました。


    今日は得意科目含めて3科目返却。無事帰宅することを願っております・・

    みなさん、ありがとうございました

  6. 【368435】 投稿者: テスト  (ID:TyXGedo4fME) 投稿日時:2006年 05月 19日 09:10

     私立中学は同じぐらいのレベルの子供がほとんどですから、
    テストの結果は、頑張り次第で大きく変動します。
    ちょっと油断するとどーんと落ちますが、ちょっと頑張るとぐーんと上がります。
    平均点も驚くほど高かったりします。
    初めはビックリしても、そのうち段々と慣れます。
     
    でも、基本的にはもう中学生なのですから、塾の延長のようにいちいち定期テストの結果に親が一喜一憂するのはやめたほうがいいですよ。
    これからは本人に任せていかないと、いつまでも自立して勉強できません。
     
    また、学校内での順位にこだわる必要もありません。

  7. 【370507】 投稿者: 中3母  (ID:Wo.ritb59Mk) 投稿日時:2006年 05月 22日 15:39

    親はデーンと構えて、結果を受け止めればそれで良し!
    定期考査ひとつであたふたすべからず!


    子供は、慣れない満員電車で
    毎日の通学だけだって、かなりのストレスになってるはずです。
    一貫校なら、健康で楽しく学校へ行っていれば、あとは何も心配する必要はありません。
    母親は、毎日の食事にこそ気を配ってあげて欲しい。
    手抜きするべからず!
    知育・体育・道徳  その全ての基本は<食育>です。
    健康な身体であれば、いつでも勉学に打ち込めます。
    受験を乗り越えてきたのだから、素養は備わってますよ。


    ゆったりとした気持ちで、子供の成績表を手にとりましょう。


    高校に上がったら、そうはいきません。
    しっかり勉強させましょう。


    人間形成に大切な3年間、好きな部活や趣味に没頭できる時間は必要です。
    遊びたい盛りの小学校時代 2〜3年間を受験に費やしてきたのだから。
    お宅のお子さんも頑張ったでしょ?
    いとおしいでしょ?
    これ以上、求めないであげてね。
    子供たちはみんな、それぞれの立場で、精一杯頑張ってると思うから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す