最終更新:

161
Comment

【3679297】持ち偏差値より15以上、下の学校に進学する事

投稿者: もったいない   (ID:SwydaQv7u1U) 投稿日時:2015年 02月 27日 15:29

親子で仲良くしている人がいます。
今年、お互い中学受験を終えました。
我が娘と違い塾でも優秀で性格の良いお嬢さんです。
御三家を二校、受験する事を塾に進められていましたが、一校は抑えで偏差値60前後の学校にし二日で終了する予定でした。一月校の埼玉は合格済。
初日に緊張しまさかの不合格、二日目も尾を引いたらしく不合格。模試でも上位でしたので同じ塾仲間でも意外な結果だと話題になりました。
結局、追加出願で偏差値60前後の学校と偏差値57の学校と偏差値52の学校に合格したそうです。
塾の集まりで彼女にあったら、一番下の学校に進学すると言い、みんなで60の学校か埼玉に行きなよと進言しました。
元々、やりたい部活のある学校に行くを第二志望の学校選びの基準だったから一番下の学校になったとサラリと言います。
埼玉は遠くて無理としても57〜60前後の学校の学校が折角受かっているのに大学受験で後悔する、塾通いも必須になるし聞こえも違うよ。
12歳の子供の意志を尊重するより後悔のない学校生活を送らせる事が親の務めだと私は思います。
通うのはあの子、最悪、高校受験もあるしいいの。話し合った結果と言います。
なんだかAちゃんがかわいそうで納得いきません
私達がアドバイスをしてもお礼を言ってはぐらかすだけの彼女は投げやりにしかみえません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 11 / 21

  1. 【3680047】 投稿者: 15差はすごい  (ID:9JWAiMs8T6I) 投稿日時:2015年 02月 28日 16:52

    我が家も間の数校飛ばして相当下を選んだつもりですが、サピの持ち偏差値と改めて比べたら11下でした。これより下となるととんでもない差ですね。

  2. 【3680053】 投稿者: 15差はすごい  (ID:9JWAiMs8T6I) 投稿日時:2015年 02月 28日 17:01

    なお、11下を選んだ理由はスレ主さんのケースと同じで部活と通学時間です。下を選ぶ場合にはよくある動機なんでしょうね。

  3. 【3680064】 投稿者: 進学者の偏差値分布  (ID:u2pDkNmOxNw) 投稿日時:2015年 02月 28日 17:14

    別スレより貼り付け。
    例えば東大合格率19位~40位の男子・共学校の
    2008年入学者(=2014年卒業生)の進学者偏差値分布は次のとおり。
    実際の進学者偏差値は上下で20くらい差があるのは当たり前。

    東大合格者2011-4平均・率_2008Y進学者偏差値分布

    19=攻玉社(234) 17.0人 07.3%__66.1~39.6
    20=暁 星(176) 12.8人 07.3%__63.1~46.7
    21=渋 渋(200) 14.3人 07.1%__70.2~41.1
    22=桐蔭中(174) 11.8人 06.8%__60.1~39.7
    26=城 北(354) 18.0人 05.1%__65.9~42.6
    27=世田谷(210) 09.5人 04.5%__63.9~39.2
    29=公 文(161) 06.8人 04.2%__61.5~41.1
    30=芝学園(282) 11.5人 04.1%__68.4~38.6

    31=栄 東(318) 12.3人 03.9%___64.7~45.2
    33=サレジ(176) 06.5人 03.7%___67.5~43.2
    34=穎明館(166) 05.3人 03.2%___59.4~37.2
    35=小石川(157) 04.9人 03.1%___62.8~47.6
    36=桜修館(152) 04.5人 03.0%___60.2~35.6
    37=江戸取(358) 10.5人 02.9%___63.5~43.7
    38=逗子開(269) 06.8人 02.5%___65.5~42.0
    40=本 郷(308) 07.0人 02.3%___65.9~44.7

  4. 【3680072】 投稿者: 二つ目の投稿を読みました  (ID:9/yI7pZAyBc) 投稿日時:2015年 02月 28日 17:30

    スレ主さんの良いところは、受験の際のお子さんの気後れした気持ちをちゃんと理解していらっしゃるし、頑張った事もしっかりと肯定してるところだと思います。
    きっとお子さんへの愛情や受験に対しての思いがとても強く、やり場のない感情を何処にぶつけて良いか分からなくて、矛先をお友達に向けたのでしょう。

    でもこのままでは永遠に幸せは来ない気がしてなりません。中学受験は何も幸せを掴む為に絶対必要なチケットでも、またラストチャンスでもないのです。お子さんの為にも早く気持ちの整理を付けて、心を軽くしましょう。

    上昇志向があればある程、他人と比較する人生は幸せから遠ざかります。何故ならトップを取らない限り、永遠に誰かに負けているのだから。気が付きませんか?今だって恵まれている事に。誰もが偏差値50の私立を受験できる訳ではないのですから。

    ほんの少し考え方を変えてみませんか?

  5. 【3680074】 投稿者: 18下  (ID:IvM7VkfOr.2) 投稿日時:2015年 02月 28日 17:33

    うちは18下の学校進学しました。

    と言っても皆さんと違い第1志望落ちたからです。
    偏差値18下の学校をなぜ第2志望に選んだかと云うと「家が近い」だけです。
    第1志望は家からもっと近く偏差値も3点下でしたがダメでした。模試でも落とした事無かったのに。行きたかった~。

    でも、おかげで第2志望の特別給費生だけどね。

  6. 【3680100】 投稿者: 15差はすごい  (ID:9JWAiMs8T6I) 投稿日時:2015年 02月 28日 18:06

    18下さん
    私の文章を読み返すと紛らわしたかったですが我が家も当然第1志望には落ちてます。
    スレ主さんもそうですしこのスレの趣旨は「ずいぶん下の第2志望へ進学」で統一されていると思います。

    進学者の偏差値分布さん
    試しに2008年の四谷80%偏差値を一番左に追加してみました。
    80%偏差値よりも、持ち偏差値(進学者偏差値)が15以上上の生徒はどの学校にも入学していないようです。桐蔭はものすごく差がありますが18下さんのように特待生の募集ですかね。
    ということでやはり、スレ主さんのケースは極めて特殊なケースで誇張が混ざっているのでではないか、と改めて思いました。

    55 19=攻玉社(234) 17.0人 07.3%__66.1~39.6
    61 20=暁 星(176) 12.8人 07.3%__63.1~46.7
    60 21=渋 渋(200) 14.3人 07.1%__70.2~41.1
    46 22=桐蔭中(174) 11.8人 06.8%__60.1~39.7
    55 26=城 北(354) 18.0人 05.1%__65.9~42.6
    53 27=世田谷(210) 09.5人 04.5%__63.9~39.2
    61 29=公 文(161) 06.8人 04.2%__61.5~41.1
    59 30=芝学園(282) 11.5人 04.1%__68.4~38.6

    57 31=栄 東(318) 12.3人 03.9%___64.7~45.2
    60 33=サレジ(176) 06.5人 03.7%___67.5~43.2
    54 34=穎明館(166) 05.3人 03.2%___59.4~37.2
    60 35=小石川(157) 04.9人 03.1%___62.8~47.6
      36=桜修館(152) 04.5人 03.0%___60.2~35.6
    55 37=江戸取(358) 10.5人 02.9%___63.5~43.7
    58 38=逗子開(269) 06.8人 02.5%___65.5~42.0
    59 40=本 郷(308) 07.0人 02.3%___65.9~44.7

  7. 【3680101】 投稿者: 場合によりけり  (ID:150RIxFBlNw) 投稿日時:2015年 02月 28日 18:08

    18下さんは地方にお住まい?
    地方では、たまに聞く話しなので

    15下でもこれという目的がはっきりしていればいいんじゃないですか
    部活でもいいし、学校の魅力でもいい

    うちは60くらいの学校より光塩のほうがいいな

  8. 【3680111】 投稿者: 場合によりけり  (ID:150RIxFBlNw) 投稿日時:2015年 02月 28日 18:17

    15差はすごいさん

    女子はどう?スレ主さんのお話しは女子だし、少し違ってくると思うんだけれど…
    変わらないかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す