最終更新:

44
Comment

【3835598】絶望の登校「せっかく合格したのに」のその後

投稿者: あかずきん   (ID:qHkS1mnZ4kc) 投稿日時:2015年 08月 31日 20:31

5年前、「せっかく合格したのに」の件名で、こちらの書き込みで皆様に勇気をいただき、頑張ってきた者です。娘は中学受験をしせっかく合格したのに、ひどいイジメにあったお友達も合格していたと。皆様に助言いただき、清水の舞台から飛び降りるような緊張の中、モンペ扱いされる事を覚悟して、副校長先生にお話ししてクラスを一緒にしない事を約束していただき、ここまでやってきました。ところが…五年生(高2)になり、クラスが一緒でした…。副校長先生にお話しした事はなんだったのか、当の副校長先生は2年前に転勤されてしまい、きっと申し送りが無かったのか、はなから聞いていなかったのか、今迄はたまたまクラスが一緒にならなかっただけなのか…。5.6年生は2年間クラス替えが無く、四月は絶望の中どうにか頑張って登校していました。特にイジメがあるわけではないようですが、眼で殺される気分のようです。昔のトラウマなのか、怖いのだと思います。一週間前に始業式があり毎日頑張って明るく登校していますが、もう限界のようです。帰宅後毎日泣いて「行きたくない」と。明日は休ませようかと思いますが、解決になるわけでなく…転校や転入、編入を考えています。自殺なんてされたら大変なので、図書館に行っていいよ。と話してもいます。勉強が嫌いなわけでもなく、ただ、怖いのだと思います。どうしたら良いのか…。
もう、学校の先生に相談するつもりはありません。
こんな経験された事ある方はいらっしゃいますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【3837135】 投稿者: う~ん  (ID:tqh8fs5utog) 投稿日時:2015年 09月 02日 12:57

    皆さん親身になってくださって良かったですね。

    >社会に出てから、こんな状況やもっと酷い状況に出くわす事もあるかもしれないよ
    今いじめが起きているのではなくて、過去を引きづっているから、
    本人が思えるようになるまでは禁句かな。
    過去から未来までこんな状況かも?と思わせるだけかも。
    転校の方法も、在学しながらサポートする方法も、お子さんを守る手段の用意が
    あることを伝え、スレ主さんも辛いでしょうが話を聞くに徹する。
    今いじめに遭っていないなら相手の批判は横に置いて、
    学校、学校カウンセラー、友だちなど味方につける。

    何よりも、成績や進学先、学校生活の充実度など何でも良いので
    相手の子を超えてやる!と思えるようになると良いのだけれど。
    私もお子さんが中学生だったら転校を勧めていたと思います。

  2. 【3837224】 投稿者: チャンス  (ID:9StAzUamCac) 投稿日時:2015年 09月 02日 14:39

      今はいじめられているのでなくて、トラウマとの闘いですよね。
    用心して危機回避するより、ここでトラウマを乗り越えることができれば、
    娘さんのこれからの長い人生の大きな収穫となるはずです。
    「あの時頑張れた」という自信が娘さんの自信になります。
    お母様は最後の最後の砦で良いのです。
    強い気持ちで見守って娘さんを強い人間にしてあげてください。
     高2まで頑張って来れたのですからあと一息!!

     

  3. 【3837296】 投稿者: いじめは未解決だったのでしょうか  (ID:oeeWb5uFBjg) 投稿日時:2015年 09月 02日 16:14

    加害者側に指導なり処分なり何らかのことがされたのでしょうか?
    されていなければ加害者側は何とも思っていない、反省していませんね。保護者も知らない。
    前はスクールカウンセラーや担任、学年主任などは関与しなかったのかも疑問です。クラス替えは学年の教員でしますよね。副校長しか事情を知らないというのは不自然に感じます。
    学年の途中でクラスをひとり変えてもらうのはどうでしょうね。かえって何で何でと噂が広がったりする危険があると思います。
    スクールカウンセラーは相談にはのってくれますが何か実行するという権限は我が家の場合ありませんでした。
    学校はいじめはなかったとする強い姿勢を崩さなかったです。加害者は何のペナルティーも課せられず反省もないまま学校推薦を使いらくらく大学に進学してしまいました。
    学校にやる気がない場合本当に難しいです。
    加害者が転校するなり退学になればベストです。
    学校はいじめをなかったことにしたいから率先して隠ぺいします。
    そして我が校は、いじめゼロですといいます。

  4. 【3837337】 投稿者: もしかしたら、、  (ID:PhQLqy8oQWU) 投稿日時:2015年 09月 02日 17:27

    高2からだと文理別れるし
    志望校先別になっていて
    クラス替えが不可能だったとかはありませんか?

    例えば我が子の学校は
    4クラス編成で
    文系クラス2つ、その中でも国立を望むなど
    数学が取れるクラスとそうでないクラス、
    理系クラス1つ、
    理系文系両方混在クラスです。
    理系でも数3まではいらない栄養や一部農学部など志望の理系は
    理系文系混在クラス。
    高2、3は一緒で持ち上がりです。

    このように分かれていると
    志望が一緒なら同じクラスになってしまいます。

    副校長は申し送りはなかったのでしょうか?

    そうだとしたら学校側の落ち度ですね。

  5. 【3842719】 投稿者: 同意  (ID:INQtIAlfZSs) 投稿日時:2015年 09月 08日 05:58

    チャンスさんに同意です。
    トラウマに対して根性論では乗り越えられないけれど、社会に出ても、「苦手なタイプ、同じようなタイプ」に出くわしてしまう場面がなくはない、、
    関わらないことができない時、どうするかが5年後に再来してしまっている気がします。

    私自身もトラウマを抱えたことがあるので、お嬢様も、もしかしたらお母様自身も、昔を思い出してしまっている状態だと思います。5年経ったって、年数じゃないんですよね。
    お母様がどのような立場を取ればいいかを専門的に分かる人がいればいいのだけども、クリニックだと「環境変われば大丈夫」と言ってお薬くれるパターンが多いから、難しい、、

    受験結果を考えるなら塾中心にシフトして行けば良いと思う。宿題多くて時間避けないなら家庭教師に来てもらいながらとか、賛否ある東進映像(時間ない環境なら仕方ない)とか。
    時間がまだまだ避けるなら、小難しいそれぞれの教科専門塾でも良いでしょうし。

    私なら、今のままで塾シフト。丁度受験準備と考えても良い頃合いだし、成績で結果残すって、人生の中でも大きな財産になるしね。そうすれば、またそういう仲間が自然と周りに集まるしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す