最終更新:

26
Comment

【403741】数学科の良い大学はどちらでしょうか

投稿者: 文月   (ID:YdzIR.0cZ2Y) 投稿日時:2006年 07月 08日 14:20

 中高一貫校に通う息子がおります。数学が大変好きで得意ですので、そちら方面の学部に進ませてやりたいと思っています。


 東京周辺で数学科の良い大学をご存知の方がおられましたらお教えください。また、数学科を卒業した場合の就職先はどのようなものとなるのでしょうか? 私も主人も文系ですのでよくわからず、こちらでお聞きした次第です。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【404479】 投稿者: 早まったのでは?  (ID:Me.JuGHUsnw) 投稿日時:2006年 07月 09日 22:22

    一類 AO型入試です。

    http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/aogatanyushi.html


    この情報が出たとき、某数字掲示板(こちらではえらく評判が悪いようですが)
    の大学受験板では大騒ぎでしたよ。

  2. 【404486】 投稿者: 文月  (ID:oAO7tUUvLmw) 投稿日時:2006年 07月 09日 22:42

     短い間にこれほど大勢の方からレスをいただき、とても嬉しく思っております。ありがとうございました。


     子離れを勧めてくださる、私には耳の痛いレスもございましたが有難く参考にさせていただきたいと思います。

     
     私自身、今の息子と同じ頃に進路選択で迷ったことがございます。学校が附属校であったことなどもあり、結局無難な道に進み今に至っております。長じて色々なことを自分で見聞きできる年となりまし時「あの時こういう選択肢もあったのだ。」と知り、些か後悔致しましたこともまた事実です。その経験がございますので、親として調べられること、できることは手助けしてやりたいと思いこちらにスレを立てさせていただきました。


     息子と二人で皆様よりのレスを読ませていただきました。高校の数学と大学の数学が違うこと、言語を学ぶように「数学語」を学ぶ必要のあること、東大などの様に教養課程終了後に選択できる学校の方が良いことなど、沢山の知らないことを教えていただき、こちらにレスを立てさせていただき本当によかったと思っております。お一人、お一人にお返事できずに申し訳ございませんが、どうぞお許しください。皆様のご親切に心よりお礼申し上げます。


     来週から忙しくなりますため、いただいたレスにお礼を申し上げることができるかどうか分からない状態です。もう少しお話を伺いたい気持ちはございますが、とりあえず閉めさせていただきたいと存じます。本当にありがとうございました。

     


     

  3. 【405140】 投稿者: ご参考  (ID:mP.wWzuYTyk) 投稿日時:2006年 07月 10日 19:52

    >とりあえず閉めさせていただきたいと存じます。

    ということですが、以下の観点からのコメントが見受けられなかったようなので、
    あえて追加させていただきます。

    まず、数学者としてメシを食うには、研究者として就職しないと辛いです。
    それには必要条件として、博士号を取得しなければなりません。

    したがって、数学の博士課程がない大学(経済学部にはあっても理学研究科には
    修士どまりというところも多い)に進学する場合は、他大学の大学院に進学する
    か、論文を受理してもらう必要があります。

    博士課程が存在する大学で、博士を輩出することを目標とした教育を受けて、そう
    いった目標をもった学友とともに学ぶかどうかは圧倒的に有利不利の差をつくりま
    す。

    次に、素人が各大学の数学教室の研究レベルを推し量ることはチンプンカンプンで
    ほとんど不可能です。

    そこで、関係者から情報を引き出すことになるわけですが、その場合、どうしても
    我田引水の面が強く、自分のことが高く評価されるような情報となりがちです。

    某予備校の発表しているものなどはその最たるもので、こうした情報を集めても、
    、「数学の世界的権威が日本に何十人もいる」というようなことになってしまいま
    す。

    こういったバイアスのかかってしまう定性的評価ではなく、定量的評価であれば
    ある程度の大雑把さは仕方ないにしても、公平な判断をすることができます。

    ということで、研究者になる環境であるかを知るための第二のフィルターは、「何人
    の博士号授与者を輩出しているか?」ということになります。

    (こういったデータは各大学の事務に問い合わせれば得ることができます。)

    もちろん、同じ大学の博士号にも、その内容によってピンキリですし、海外の大学で
    Phdをとってそのままというような研究者もいますので完全なデータにはならないこと
    は理解しておく必要がありますが。

    このような定量的データと定性的データ(勿論、人間の書いた書物ですから、バイアス
    ゼロではないでしょうけど)を簡単に得る方法として、少々古いデータですが、以下の
    書物が参考になります。

    数学者を志す方には一読をお奨めします。

    http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/7/005753+.html


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す