最終更新:

17
Comment

【4073390】思春期男子のトリセツ

投稿者: ライトハウス   (ID:t0oZyaC36ls) 投稿日時:2016年 04月 14日 14:05

思春期・反抗期真っ只中の、中2男子を育てるシングルマザーです。
昨年、中学受験を無事終え、春爛漫!と思いきや、今度は反抗期に入り、
どう接していいのかわかりません。
私自身、女姉妹の中で育ち、父も他界している為、男の子の扱いが
よく分かりませんし、うちの子の行動が普通なのかどうかもよく分からず、
毎日戸惑っています。
「こんなとき、どうする?」的なことを挙げてみるので、我が家では
こうしてる とか、私ならこうするかも とか、教えて頂けると嬉しいです。

Q1.とにかく、だらしがない!←一番困っています!
部屋はとにかく散らかっています。
家に帰っても、風呂に入るまで制服のまま。制服の上着は、脱いでもハンガーにかけず、その辺のフックに吊るすか床に転がってる。
(ズボンの膝はぬけるし、ジャケットは変形しそうなので困る!)
注意しても、不機嫌になるだけ。
今朝は洗いたてのYシャツ置いておいたのに、昨日着てたYシャツそのまま着ていきました。
学校のプリント類は、何回も聞いてやっと1回出す程度。期限過ぎてるものもあるし。

Q2.なんだかいつも機嫌が悪い!
朝なんか、い-っつも不機嫌。
さっき普通に話していたかと思うと、なんだか急に不機嫌になる。
(地雷でも埋めてあるの?)
でも、機嫌悪そうだから放っておこう…と思っていると、急にべたべたしてきたり。

Q3.考えていることがよく分からない!
学校の成績は、今のところ悪くはないのですが、とにかく勉強しない!
でも、「大学は国立行って、大手企業の重役になる!」とほざくので、
「じゃあ、たくさん勉強しなきゃね」と軽く言っただけでもう不機嫌。
自分の部屋には絶対入るな!というくせに、留守中掃除に入ってもなにも言わず、きれいになった部屋で快適に過ごしている。(←お礼ぐらい言えば?と思う。)
休みの日は、1日中寝ているか、ずっとスマホで不健康そう。
たまには出かけたら?友達いないの?と思う。

本当に、挙げたらきりがないのですが、とりあえず対処に困る大きな3つの項目挙げてみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4074629】 投稿者: 春ネイル  (ID:NsiA0ZUK2t2) 投稿日時:2016年 04月 15日 14:53

    私は高校一年の娘の態度にイライラしています。

    今日は気分転換にネイルサロンに行き、ちょっと娘の愚痴を言ったら、若いネイリストさんに「きっと、20歳くらいになったらコロッと変わりますよ~」と慰められました。

    20歳ってあと5年も続くの…?
    ため息出ますわ。

  2. 【4074775】 投稿者: ライトハウス  (ID:t0oZyaC36ls) 投稿日時:2016年 04月 15日 17:10

    スレ主です。
    皆様、ありがとうございます!
    うちだけじゃない…と知っただけでも、少し救われた気分です。
    「放っておく」のが一番!と分かっていても、放っておくのはすごく忍耐が必要です。
    でも「寮母」と思う、というのはできそうな気がします。
    手出し口出ししそうになったら、“私は「寮母」!”と、自分に言い聞かせるようにしたいと思います(笑)。
    うちも担任の先生に伺うと、学校ではまったく別人のような評価でしたので、家は自分のありのまま?をさらけ出せる絶好のオアシスなのだな…と思うことにしたいと思います!

  3. 【4074833】 投稿者: 放置しかないですね  (ID:9rTQOyNpr2M) 投稿日時:2016年 04月 15日 18:10

    今、大学生の上の子がそれはそれは中学に入る前ぐらいから反抗期で、ひどかったです。

    スレ主さんの1〜3全て当てはまってました。その上、成績も深海魚。
    朝早く起きる約束したのに守らない、言葉遣いはかなり悪い、保身のために嘘をつくとまぁそれはそれは大変で、地域の育児電話相談室に電話したこともあります。

    部屋が汚いと相談すると、放っておけばいいとのこと。下手に親が片付けると、あれがないこれがない親が勝手に片付けたからだと子供は言う。部屋を片付けなかったばっかりに大切なものがみつからない、それは子供の責任です。そういうことを繰り返すと片付けるようになりますよ。ま、彼女ができて彼女を家に連れてくる頃には片付けるようになりますよ、と言われましたね。

    そのあと相談員さんは「学校で問題行動を起こしていますか?」と聞いてきて、それはないと答えると「じゃあいいじゃないですか。学校ではきちんと生活できているのだし、大人になって反抗しているのではなく、反抗すべき時期に反抗しているのだから」と言われました。

    その相談員さんはあまり口出しせず放っておいたらいい、親だからどうしてもあれこれ言いたいのはわかりますが、あれこれ言っても子供が困った状況にならない時は聞くわけないと。どうしてもあれこれ言いそうになったら、トイレにでもこもって(笑)子供から離れなさいと言ってましたね。

    上の子の反抗期は中学の時が一番酷かったですね。高校ぐらいになると何か取り憑いていたものが少し剥がれてきた? という感じになり、大学生の今はだらしないのは相変わらずではありますが、反抗的なところはかなりなくなりました。

    うちには中2の息子もいます。下の子は私と上の子の壮絶な親子ゲンカとか見てきたからか、末っ子ゆえ要領が良いのか、甘え上手で今のところは反抗らしい反抗はしないですね。父親にいろいろうるさく言われると言い返してはいますが。そんな下の子ですが、制服はちゃんとハンガーにかけませんよ。床に脱ぎっぱなし。ズボンも裏返ってるし…。我が家ではこのことを抜け殻とか脱皮とか言ってます。私が制服をハンガーにかけなさいと言ったらかけるのですが、また次の日もその次の日も家に帰ってきたら制服は脱ぎっぱなし。同級生母とかに聞くとどこの家の息子も同じようなものみたいです。きっと多少制服が皺になっても彼らは困らないんでしょうね。これも毎日毎日気長に言うしかないのかもしれません。

  4. 【4074854】 投稿者: 達観  (ID:FPuIfyKcrL.) 投稿日時:2016年 04月 15日 18:29

    ライトハウス樣のご子息の様子、うちの高2の息子の中学~暫くの態度と全く同じ。
    自分の書き込みかと思いました。

    わたくしは対応が下手で、放っておけない、『まだ子供なんだから』が枕詞、いちいち説教…をしてしまいました。
    バトルの絶えない中学時代でした。
    息子も頑なになり、一時はかなり険悪な関係でした。
    夫には「放っておけ」と言われていたのですけどね。

    ギリギリ?高校に上がれた頃になって、やっとわたくしも諦めがついて、気持ちも世話も距離を取るようになりましたね。

    息子の生活態度やだらしなさはあまり変化がありませんが、険悪な関係は改善し、会話が増えました。
    周囲の刺激を受け、勉強の取り組み方も良くなり成績も真ん中まで復活。

    わたくしも態度より、息子が大人になったのかもしれませんね。

    どちらにせよ、男の子と女の子は全く違うのですね。そして反抗期は必ず終わるのだと思えるようになりました。
    ライトハウス樣も長い目で頑張ってくださいね。
    わたくしもまだまだ頑張ります。

  5. 【4074870】 投稿者: 男子2人母  (ID:DEafTIVRfN6) 投稿日時:2016年 04月 15日 18:47

    既に大学生の男子2人の母です。

    Q1について
    これは性格なので今はどうする事もできないです。兄弟であっても違います。
    うちは長男はぐちゃぐちゃ、二男はきちんとしていて、同じ様に育てたはずのに?と思います。
    でも、ぐちゃぐちゃの長男も大学生でシェアハウスしていたのですが、
    実はよそにはもっと強者がいて、ぐちゃぐちゃの長男が見るに見かねて掃除をすると聞き、
    長男は意外とマシな方だったのだと知らされました。
    反抗期なので下手に部屋の物に触ると怒るので、年末とか長期休みの前後など
    機嫌の良い時を見つけてビニールの大袋を渡して
    「お母さんに部屋を触られたくなかったら、捨てる物だけこのビニールに入れなさい」と言って
    要るもの、要らないものの仕訳だけさせた方が良いと思います。

    Q2について
    中2が反抗期のピークです(例外もありますが)
    中2から1年程続きますが、中3の終わりには親も気付かない内に反抗期は終わってたりします。
    反抗期の時期はイチイチ反応する事でこじれたりします。
    なので主様はこの1年は我慢して、何を言われても聞き流しましょう。
    ダラダラしていても見て見ぬ振りをしましょう。
    無反応な方が子供も反抗のしがいが無くて、いつのまにか反抗を止めます。
    でも、ただ放置しているだけでなく注意深く観察しておく事が大切です。
    もし良からぬ行動があったり、悪い友達とつるんでいたりしたら、その時こそ親の出番です。
    色々口出しせずに、ここぞと言う時に取っておきましょう。
    いつもガミガミ言うより、本当に大事な時にガツンと言う方が効果があると思います。

    Q3について
    男子は基本的に子供です。幼稚です。
    夢の様な事を言っている内は「ふう〜ん」って聞き流しましょう。
    でも高校2年の秋頃から、グンと大人になります。
    将来の進路も自分で勝手に決めて来ます。そうなれば本人に任せて大丈夫です。
    この時期からは、きちんと自分の意見や気持ちも話してくれますよ。


    一番難しい時期ですが、我が子を信じる事が一番大事です。
    頑張って乗り切って下さいね。

  6. 【4075336】 投稿者: 高1  (ID:/7LF0Jod5HA) 投稿日時:2016年 04月 16日 06:27

    まだ少し反抗期が残っている高1息子母です。
    おっしゃる通り、忍耐ですね~
    子育ては、ずっと忍耐だと思います

  7. 【4075360】 投稿者: 高1  (ID:5yYKjWEb6WI) 投稿日時:2016年 04月 16日 07:59

    続きもあったのですが、なぜか?
    最初の部分だけ投稿されてしまいました。すみません。

    昔、小さいときは手を、大きくなったら目を。と言われたことがあります。
    手をかける時期は終わり、目は離さず手を離し、観察しつつ見守り、いざというとき手を。なのかと思います。

    Q1、2は、本人は困っていないので、放っておく。
    Yシャツは困るので、汚れていて臭うと周りに迷惑だと思う。と事実のみ伝え、替えなさいとは言わない。
    将来のことは、まだ夢。
    実現したら、私にバッグ買って~!
    とか、旅行招待して~!とか。
    言うかな。
    高1息子、深海魚なのに。
    頭で勉強しなきゃと思うけど、心がついていかないんだよなぁと、ワケのわからんことを言っています。
    学校で問題なく、勉強もでき、お弁当を食べて、きちんと帰宅するならOKです。

  8. 【4075568】 投稿者: 食事でサポート  (ID:SOikFrQgKKY) 投稿日時:2016年 04月 16日 11:59

    うちは、ひきこもり&不登校までいきましたが、落ち着きました。
    口や手は出せない状態でしたが、食事だけでは動かせたかな?
    本当に二年前のぐちゃぐちゃだった部屋が今は我が家で一番すっきりしています。高1ですが、今では全て本人に任せられます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す