最終更新:

2
Comment

【412034】初めての三者面談は?

投稿者: あひるの空   (ID:R43FApZVbQY) 投稿日時:2006年 07月 21日 10:15

中高一貫に通い始めました。定期考査も済みました(はあ〜)
来週、三者面談です。
成績表に子の反省と親の感想を付けて持参するんです。
これは、先生からのお話を親子で伺う(親の前で子にじっくりと)
それとも、先生に、子が弁明するのを、シカと聞いておく。
又は、親が日頃思っていることを、子の前で先生に話す。
皆様、どのスタンスで臨まれますか。
先生が親に一度言いたかった事を子の前で話すーもありえますね。トホホ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【412062】 投稿者: 素直に  (ID:zE/9BEhQ3Ts) 投稿日時:2006年 07月 21日 10:45

    素直に保護者としての感想を書けばよろしいと思います。
    お子さんの現在の成績にご不満であれば、その通りに、
    頑張ったと思っていらっしゃるなら、その通りに。


    そして、もっと気楽なお気持ちで、三者面談に臨んでよろしいと思います。
    おそらく、中学に入学されたばかりの今は、
    面談の目的は、「家での学習の習慣がついているかどうか?」の確認が中心ではないかと思います。


    娘も、中1の時の担任の先生が、
    定期試験の度に、学校から渡された成績表に、保護者としての感想を書かせる先生でした。
    最初の頃は、何を書いたら良いものだろう?と、本当に困りました。
    生徒達には、定期試験の度に反省文を書かせていたそうです。
    私は、毎回同じ事を書くわけにもいかず、差し障りの無いことを書いていました。


    三者面談ではありませでしたが、
    年に何度かある担任の先生との保護者面談の度に、
    先生が、いったいどういう目的で、保護者に子供の成績の感想を書かせるのか?
    が、だんだんわかりました。
    「家で学習する習慣が、どれだけついているのか?どの位家で勉強しているのか?」
    を知りたいのだと思いました。


  2. 【412269】 投稿者: 面談の目的  (ID:gV8x/RyEjcg) 投稿日時:2006年 07月 21日 16:38

    学校での様子の報告と家庭での様子を知ることだと思います。


    典型的なパターンとしては
    まず一学期の成績を含めた学校での様子の説明があります。
    その次に家庭での様子(学習に関して)を聞かれます。
    最後に困ったことはないか、質問はないか、と聞かれます。
    人によっては生活面の指導が入ることもあります。(遅刻が多い場合など)
    これで15分〜30分くらいでしょうか。
    特に問題がなければ、こちらから質問をしないと早く終わります。


    また先生が親子関係の様子を知るためという側面もあると思います。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す