最終更新:

16
Comment

【443684】子供だけでゲームセンター

投稿者: 心配性   (ID:jXkTrHYqDKU) 投稿日時:2006年 09月 17日 00:29

現在、中学二年生の息子がいます。


この息子、幼稚園時代から素行に問題があり、落ち着きがなく、いろいろやらかす子
でした。とにかく、元気なのはいいのですが、こうと思うと抑制がきかなくなって
しまうところのある子です。ダメと言われるとやりたがってしまい、小学校に上がって
からはいろいろと本当に手を焼きました。


小学二年生の頃、旅先のホテルにあったゲームコーナーでゲームをやらせたところ、
はまってしまい、それからは家でも親の目を盗んでゲームセンターに出入りしていた
ことがありました。お小遣いはあっという間に使い、最後は私や主人の財布からお金
を盗んで行っていたのです。
どれだけ叱責しても、何度か同じ事を繰り返し、まるでパ[削除しました]で借金を繰り返す大人と
一緒で、ゲームをやりたくなるともう頭から離れなくなってしまい、気が付くと際限なく
やっているという状態のようでした。
それからは、お金の管理を一層厳しくして、ゲームセンターが近くにないところに引越し
をしたり、といろいろ気を使って来ました。
それでも、小学六年生の頃にまたまた、近所の子とゲームセンターに行っていたことが
分かりました。その時は、たまたま同じクラスの保護者の方が目撃していたため、
連絡をくれました。
うちの子はとにかく、ほどほどということが出来ない子です。熱中するとそのことで
頭がいっぱいになってしまいます。また、ゲームセンターではお金もあっという間に
なくなってしまいますし、余り子供だけで行くことは良いことではないと思い、
過去の様々なこともあり、主人と私でゲームセンターに子供だけで行くことは未だに
禁止しています。


現在、私立の中学に通学しており、お友達も遠い場所に住んでいる為、土日は繁華街
で待ちあわせすることが多くなりました。そして、先日、息子の部屋でまたしても
ゲームの景品が10個以上転がっているのを発見しました。問い詰めると、学校のお友達
と行っていることがわかりました。余り息子にはお金を渡していないので、どこから
出したのだろうという不安もありますし、まだ中学生なので、子供だけでゲームセンター
に行くのはどうだろう、、、という思いもあります。
一緒に行っていたというお友達のお母様に別件でお話することがあった際に、
お子さんが行っていることをご存知かどうか伺ったところ、
「当然知っている。」と言った風で、お子さんは必ず何処のゲームセンターに行った
のか報告してくれるし、ゲットした景品も見せてくれるそうです。
「余り暗いところには行かないでね。」とだけ言っているそうです。
その話を伺ってなんだか目から鱗が落ちたようでした。まぁ、多分、そのお子さんは
きっと今までにそういったトラブルもなく、親子関係がうまく確立しているからなの
かもしれませんが、そんな風にゲームセンターに行くことを許してしまった方が
却って良いのだろうか、と考えて込んでしまいました。
やみくもに禁止をしていたうちは厳し過ぎるのでしょうか。
もう中学二年生にもなれば、男の子だと友達同士で休日にゲームセンターへ行く事は
当然のことですか?うちは主人も私も頭が固いので、もう少し柔軟性を持った方が
いいのでしょうか?
皆さんのお宅ではどうされていますか?またもし許可されている場合は、お金に
ついてはどうされていますか?一回どの位までだったら許可していますか?
どうか、助言をお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【444823】 投稿者: 心配性  (ID:TbxCjGtUVZ2) 投稿日時:2006年 09月 18日 22:37

    スレ主です。
    皆様、お忙しいところ、いろいろなご意見ありがとうございました。
    皆さんのおっしゃる通り、家庭の教育、しつけはとても大切だと思います。
    私立の学校に行かせましたが、だからと言ってしつけを学校にお願いしようとは
    勿論思っておりません。但し、公立には本当にいろいろな家庭のお子さんがいて、
    中学以降は家庭の問題から非行に走ってしまう少年がたくさんいるのは、
    皆さんもご承知の通りと思います。公立の先生はどうしてもそういった生徒の
    対応に追われてしまうのは、やむを得ないことと思います。
    うちの息子は今のところ極端に悪い生徒ではないと思います。
    過去のことがあるので、私達は親として出来る限りのことをして来ました。
    勿論、それは不十分なことばかりだったのかもしれませんが。いつも目を光らせて
    来たつもりです。
    でも、一歩外へ出てしまうと、やはり親の目の届かないところがあるので、そういう
    意味では私立の学校の方が先生がよく生徒を見て下さり、何かあるとすぐに家庭に
    連絡をくれるという点で良かったと思っています。


    ただ、何人かの方に「繁華街などで待ちあわせをするのは、やはり家庭での
    しつけがなっていないからでは?」とのご指摘を受けましたが、実はそのあたりを
    今回、皆様にお聞きしたいと思い、スレッドを立ち上げました。
    最初に書き込みしましたように、私ども夫婦は、子供が繁華街をうろつくのも、
    ゲームセンターに行くのも良いとは思っていなかったので、禁止をしていましたが、
    実際には、お友達の家庭では「まぁそれ位なら・・・」と思われているようです。
    息子には「うちは親が厳しくて有名だ!」とも言われています。
    うちが厳しすぎるのか、もしくは、この年代の男の子であればある程度は仕方の
    ないことなのかを伺いたかったのです。
    でも、このあたりは家庭によっても違いますよね。子供によっても違いますし・・・


    ちなみに家にはこの息子の上に兄二人います。すでに、大学生、高校生ですが、
    この二人は真面目で、特に言わずとも、金銭トラブルは勿論、問題なども起こした
    ことはなく、ゲームセンターに出入りするなど論外でした。夫も私も真面目だし、
    この問題の三男だけは幼い頃から他の家族とは全く違う気質でした。
    主人の母にも「うちの親族は全員穏やかなのにねぇ」と散々言われてきました。
    この子のために本当に悩み苦しみました。虚言癖のあるとんでもない大人になったら
    どうしよう、最悪犯罪者になったら・・・など頭をよぎり、そうならないために、
    努力をしてきました。お金の管理などはむしろ厳し過ぎる位でしたね。


    悪い面ばかりではなく、実は他の兄二人にはない優しさや、気遣いなども持ち合わせて
    いる息子ではあります。ゲームなど、夢中になりやすいのですが、暴力的だったり
    気が荒いという子でもありません。なんとか良いところを伸ばして、人に迷惑を掛けない
    正しい心を持った大人になって欲しい、と夫と共に心から願っています。
    大人になるまであと数年、ここからが本当の意味での正念場なのでしょうが、
    いろいろと難しいですね。


    皆様、いろいろとアドバイスありがとうございました。
    今後も、なんとか息子を悪い道へ行かせないように目を光らせていきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す