最終更新:

52
Comment

【4735114】中高一貫の親と金

投稿者: 後悔   (ID:vvByiWrREyU) 投稿日時:2017年 10月 12日 09:00

中学受験してからあっという間に高校生です。小学生の時に小さなイジメにあいました。公立だとみんな一緒に公立は嫌だと思い中学受験をしました。偏差値45前後の学校に通っています。大金持ちの子どもも多い学校でした。中学時代から学力で数学、英語などグレード別授業です。テストの難易度はコースで違っていて、クラス別コースで簡単なテストで高い点をとれば学力の高いコースにいる人より高い評価がもらえ5がついたりします。学校のテストは、ほぼ毎年同じようなものなので、部活の先輩と仲良しの子どもが有利です。お金持ちの子どもは兄弟姉妹で入っています。勉強して努力している子どもよりもお金持ちの子どもが優遇されて学校での扱いも良いです。受験がない為にも遊んでしまい勉強が出来ない子でも全て高校には上がれます。そこは、公立にはない魅力なんだと思います。派手に人付き合いが良ければ、友達も多く楽しい学校生活なのでしょうが交際費として毎日のようにカフェやスタバ部活に入っていても、一緒に夕飯です。大学生とて奨学金で苦しい人が多いご時世ですが。子どもは地味で小遣いも欲しがる事もないためにあまりあげていないので、群れる事がなく学校でも割とぼっちらしく何のために私立に入れたのか?これならば分相応に公立に行かせていれば良かったと後悔しています。受験をさせたのは親でしたから。中学で友達の輪が出来上がってしまい、友人もほとんどいません。環境が変わらないと友達関係は難しいです。地味なイメージは私立ではマイナスです。学生時代は親の財力も関係するのだと知る事になりました。勉強して大学は国立公立を目指して欲しい。無理かもしれませんが親の願望です。偏差値の低い学校で環境も今考えれば良いとも思えません。イジメもありますよ。入ってみないとわかりませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4735490】 投稿者: あるんですよ。こういう学校  (ID:zZULPdgP.Vc) 投稿日時:2017年 10月 12日 14:01

     私も最初子供が話していることが信じられなかったのですから。
     学校にとって都合の良い家の子は、先生よりも立場↑、家庭教師に学校の先生みたいな、信者さんの子には英語の特別添削とか、あげればきりがない。
     でもさすがに、卒後推薦で入学した子の出来が悪いのか、最近指定校推薦・宗教推薦というのが激減していて、その推薦がなくなると専門学校かFランということになるので大さわぎしているそうです。
     国公立大は家庭と予備校頼み。コース別のクラス分けは何の意味もなさない状態で(そもそも有力者の子が好きなクラスに行っているだけのもの)、授業もまともにせず、オープンスクールばかり何度でもやっています。
    ある時から、学校の欠席者が激増します。きちんとした学校に行っておられる方には想像もできないと思います。ひいきと不正の連続です。

  2. 【4735515】 投稿者: ・・・  (ID:oftDPEwFAQo) 投稿日時:2017年 10月 12日 14:30

    このスレ読んで一番納得、なのは、
    「どうかな・・」さん、です。
    その通りです。努力して成功するのは 正しい努力をするから。コーチや先生の指導、あるいは自分の頭でしっかり努力の仕方を考えられる人にとって、努力は裏切らない、ということです。

    スレ主さんの、
    >>勉強して大学は国立公立を目指して欲しい。
    ヘタすると、また、お子さんをかわいそうな目に合わせかねないな、という印象を受けました。

    客観的に見て、偏差値の低い高校から国立希望は危険。
    受験で偏差値が低い中学校にしか入れなかったというのは、要領が悪い、勉強の仕方がまずい、記憶力、思考力が悪い、など様々な要因があります。
    受験教科数が多い国立型の勉強をする場合、そういう子がしたら、どんな状態になるか、想像きますよね? 国立失敗したあげくに、私立対策が不十分で、名前を記入すれば入れるような大学にしか入れなくなってしまう恐れがある、ということです。

  3. 【4735536】 投稿者: 私立大学でも大丈夫  (ID:N43Em/qGlLc) 投稿日時:2017年 10月 12日 14:47

    たいがいの私立大学なら、学生生活で、親の財力は関係ないと思う。

    逆に、国公立大学でも、ゴルフ部なんかに入ったら、親の財力が関係するんじゃないかな。

  4. 【4735559】 投稿者: 見分け方  (ID:33hFCiy0KqA) 投稿日時:2017年 10月 12日 15:09

    横になるかもしれませんが。。。

    本当にこういう校風の私立中高一貫校があるなら、是非、受験前に見分けたいです。

    何か良い見分け方は無いですか?

  5. 【4735586】 投稿者: 子の方  (ID:SHTu0HHxcE6) 投稿日時:2017年 10月 12日 15:41

    親が国公立と言ってるだけで、子の方は国公立を目指してはいない。目指しているならより上の高校を外部受験をするはず。親より子の方がそれはわかっている。

  6. 【4735621】 投稿者: それは仕方ない  (ID:zZULPdgP.Vc) 投稿日時:2017年 10月 12日 16:18

     子供に選択をすべて任せるのは無理では。それに私立中学はいるときには、学校側はうまいことばかり言って、たまたま国公立進学者が多かった時の数字を持ち出し、くる気にさせるのですから。
     中三でも、行事を3学期くらいでやってみたり、授業自体、社会・理科の時間が少なく、しかも教えない単元もあり、試験向きにはしていない。帰宅時間はとにかく遅い。つまりあの手この手で他校の受験ができないようにしています。そういう空気の中で、子供は受験するとは言えないと思います。私立学校は、こんな手段を用いるのだと驚くばかりです。宗教学校ではあるけれど、まるで用いる手段は新興宗教とかわらないのではと感じたりしています。
     高校入学の生徒達には、多数に(20~30人)授業料免除を出しています。つくづくそんなことなら~と思う次第です。
     今考えているのは、とにかく早く卒業して、この束縛から逃れたい、浪人してでもはやく純粋に勉強のできる環境に入れてやりたいと思っています。

  7. 【4735653】 投稿者: 偏差値  (ID:TXOPiflvk9M) 投稿日時:2017年 10月 12日 16:54

    皆さんがおっしゃってるタイプの学校って、
    偏差値が低めの学校に多いのでは?
    いわゆる面倒見のいい学校といわれるようなとこかしら?
    高偏差値でもありますか?

  8. 【4735682】 投稿者: ヒント  (ID:OuE8JwUz3MY) 投稿日時:2017年 10月 12日 17:13

    私も中学受験をしました。偏差値帯、条件からみて同じ中学かもしれません……。
    私は高校受験をして外に出ました。(現高1です)その際、内申の評定を悪くされることもあるので場合によっては中学3年の1学期くらいから公立の中学校(イジメがあるようでしたら知人のいない学区外)へ転入されることも検討されてもよろしいかと思います。
    以下、私の個人的主観による危ない学校の見分け方です。
    1.自由な校風を詠う偏差値Y60以下の学校
    文化祭で魅力を感じてしまいやすい学校です。文化祭では本来の姿はわかりませんので、通常の登校日に登校風景を見学されることをおすすめします。
    自由にも種類があり、民度の高い学校ならば度の外れた”自由”はなく、節度のある服装、マナーが守られています。スカート丈や持ち物のブランドが桁外れているならばかなり危険です。
    登校風景見学のポイントは、8時前後の普通の生徒が登校し終わった昼頃の校門前も見ておくこと。この時間帯は保健室登校の不登校生徒が登校してくる時間帯です。あまりにも多いようでしたら危険。また、その学校の最寄り駅のホームにずっといてみるのもオススメです。
    2.在校生のSNSを見てみる
    在校生のtwit*er Insta*ramなんかを見ればいちばんよくわかるかもしれません。部活の打ち上げや誕生日パーティーの加減などがよくわかります。そのまま校名で検索するとわかりにくいので、twi*erでは略称で、Insta*ramでは#(ハッシュタグ)をつけて検索してみるのをおすすめします。
    あとは、知人にその学校の卒業生がいたとして、1人に聞いた話を鵜呑みにしないこと。学校内のポジションによって見える景色は相当違いますから、知人の性格なども含めた上で参考にしてみてください。
    長々と失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す