最終更新:

70
Comment

【4744503】心の中も雨模様

投稿者: 公立進学組からの仕打ち(愚痴)   (ID:XKh4faSY/f6) 投稿日時:2017年 10月 20日 00:03

保育園から、親子家族ぐるみで仲良くしていた15人ほどのグループがありました。
小学校は地域の関係で2つに分かれてしまいましたが、学校行事や道で会えば親子共々、楽しくお話しする良好な関係だと思っていました。
うちの子を含めて、その中で3人が中学受験の
ための塾に通いましたが、結局、他の子は6年夏前に
受験を諦め、結果うちの子が女子中堅校にかろうじて合格し、進学しました。決して自慢?出来るような
学校でもなく、第3志望に失意で入学でした。
受験の事は塾が違う事もあり、まわりに話さずに
いましたが、皆さんにはバレてはいたようで、
2月中旬には、その中の1人の親御さんから、いきなり「中学どこ行くの?」と電話がありました。
嘘つく理由もないので、近くの公立中学でなく、
私立に行く事になりました。とだけお答えしたのですが、どうやら、その親御さんは翌日には私が、
さも私立行くのよ〜のようなドヤ顔で自慢してたと
(電話なのに)まわりに言いふらしたそうです。
娘は友達と今まで仲良くしていたのに、その後の
卒業TDLやら集まりの会もまったく、呼ばれず、
ラインで楽しげに皆で出かけた様子を見て
ショックを受けています。
私も他の親御さんにお会いしても、冷たい目で
会釈のみ。何も出来ないとわかってはいますが、
親子で寂しい思いをしています。
こういうものなんですかね。公立組の方々とその後も
友情を育んでいる方々が羨ましいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4745641】 投稿者: 中受した人  (ID:v4EUjpk637o) 投稿日時:2017年 10月 20日 22:44

    言動に気を付けていた中受組がやり方がどうだったかではないんです。
    誰かを仲間外れにしたりするような人は、いつでもどこでも誰かを仲間外れにするのです。
    もしその人達が受験していたなら、公立進学者を仲間外れにしていたでしょうね。

  2. 【4745897】 投稿者: これからですよ  (ID:OczBkEvjd4s) 投稿日時:2017年 10月 21日 08:42

    お嬢さんが、いま学校で友達に囲まれて楽しい様子なら、地元の友達のことなど気にならなかったでしょうね。
    でもまだ中1ですよね。うちの娘ふたりとも、第二志望・第三志望校への進学でした。
    一緒に部活に行ったりお昼にお弁当を食べる程度の友達はいましたが、休日に一緒に遊びに行くような友達はなかなかできませんでした。
    普段の学校生活で疲れていて、休みの日まで外出する体力もありませんでしたし。
    多分中2の秋頃くらいから、クラスでもなく部活でもなく、趣味の合う友達ができたように思います。
    その子たちとは、大学生になった今も、よく連絡を取り合っています。
    大学のランクも学部もバラバラですが、そこに優劣はないようです。
    今年も夏休みには海に近い我が家に泊まりで遊びに来ました。
    お茶だけだった飲み物がアルコールに変わりましたが、相変わらずのテンションと笑い声を嬉しく思いました。
    これからですよ。価値観の合わない昔の友人ではなく、これからの仲間に目を向けて、楽しんでください。

  3. 【4745949】 投稿者: 公立組の意見  (ID:fZPXmlm3y2M) 投稿日時:2017年 10月 21日 09:27

    うちは公立組だけど私立受験の方とはやはり距離を置きたいかなと思います。私立受験の方は公立を下に見ている人が多いし、価値観合わないと思うので。仲間外れは大人気ないですが、誘いたくない気持ちもわからなくはないです。

  4. 【4745971】 投稿者: 中受した人  (ID:v4EUjpk637o) 投稿日時:2017年 10月 21日 09:44

    公立組の意見様のように、
    下に見ている人が「多い」、価値観が合わないと「思う」
    と、先入観で既に振り分けられているんです。
    だから、中受組が気を遣っていたか、やり方がどうだとかは関係ないんです。

    誘いたくない人が複数人いれば必然的に誘わないし、結果仲間外れのようなことになってしまうでしょうね。

    だからスレ主さんが気に病んでもどうしようもなかったことなんです。

  5. 【4745998】 投稿者: ママ友やめたよ!  (ID:eR2f4vFDz.w) 投稿日時:2017年 10月 21日 10:09

    小5の娘は受験率20%ぐらいの公立小へ通っています。
    塾に通い始めたことがわかると、娘は、低学年からの付き合いがあった母娘の子どもたちに露骨に避けられています。放課後の遊び、お出かけは勿論、登下校まで。
    娘はクラスで別のお友達を作っています。どんなご家庭のお子さんなのかはわかりませんが、特に問題もなく楽しく過ごしています。
    旧ママ友(あえてそう呼ぼう)グループとの会話では、中受批判が噴出。
    「中学受験して難関校に行けなかったら恥ずかしいから、うちは受験なんてしません。」
    この意見に本当に腹が立ち、ママ友をやめようと思いました。
    公立にはいろいろな境遇の人がいて、お互いを尊重するためにどう振舞えばよいかを娘に学ばせたいです。受験組に対する風当たりって本当に強いのですが、自分自身で抱えて耐えている親子が多いですよね。

  6. 【4746031】 投稿者: 通りすがり  (ID:2ou5212dkpY) 投稿日時:2017年 10月 21日 10:36

    諦めたのなら諦めたなりの理由もあるでしょうから妬みやっかみもあったと思いますよ。
    成績、経済面、家族の理解と協力。

    受験しようがしまいが、そのご家庭の方針ですから、本来はとやかく言われることもないのですけどね。

    受け止め方にもよりますが電話をしてまで聞いて言いふらす…と言うことは落ちていたら逆に「ほら、見たことか」と言う反対の態度を取っていた可能性も大ですから、早めに解って良かったと思いますよ。

    良くある話ですが、子供の生活ベースが違うと自然と離れます。
    これは私立でも公立でも中高一貫に行くとある程度は仕方のないことです。
    子供の生活ベースが違うと話す内容も違うので浮くので遅かれ早かれ離れます。
    そして、一定数でスレ主様のお友達だったような方は存在しますので、早めに気持ちを切り替えて新しい今の環境に慣れる方がベターです。

    本当に仲が良いなら、誰かしらフォローに入りますしグループLINEでも誰かが誘ってくれますから所詮はその程度だったのだと思われます。

    ママ友関係は人柄が解るまでは深入りせず学校行事の際に適度な関係を築くのがベターだと思われます。
    進学校な学校だとまたちょっと厄介なので。
    特に成績上位クラスにいるママ友は…。
    よって、私は学校行事で顔を会わせれば話す程度に留めています。

  7. 【4746036】 投稿者: フェードアウト  (ID:fUhwwjWGprU) 投稿日時:2017年 10月 21日 10:39

    子供が低学年の頃友達だった子で一時期お付き合いのあったお母様がいました。いい方なんですが、庶民的ではなくいかにも受験ママさんという感じの方で。子供たちのクラスも別々になったのでフェードアウトしていきました。先方はいいおうちだから何だか遊ばせるのも気を使ってしまい、もうあいさつ程度しかしないですね。

  8. 【4746044】 投稿者: パンプキンママ  (ID:dSAmt4Njxl6) 投稿日時:2017年 10月 21日 10:47

    わが子が小学生だった時は、クラスの半分ぐらいが受験するという環境で特に特別視もなかったです。(わが子は非受験組)
    受験するお子さんは遊びに誘ったら申し訳ないので、6年生になってからは、そのグループ全体が受験が終わるまでは学校でだけのおつきあい。放課後の遊び予定はひかえてました。非受験組みも習い事、高校受験塾で忙しかったこともあります。
    そのように平和に卒業しましたが、中学に進学するとそれぞれの世界があり、いまだに連絡をとってたまには会っているのは1~2名です。
    わが子はもう大学生ですが、高校進学後、大学進学後、前のコミュニティーのお友達で今も親しく会っているのは各2~3名くらいです。部活単位・クラス単位の会は定期的にありますが。ですから、お嬢様が1名たまに会う子がいるだけで十分だと思います。

    お嬢様は中高一貫校で今の学校の友達とは6年間付き合うことになるのですよね。青春時代の一番キラキラした時間を共有できる大事なお友達です。

    かえっていつまでも保育園時代のグループに固執していたら新しい学校でお友達ができません。よい機会だと思って新しい世界に飛び立ちましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す