最終更新:

70
Comment

【4744503】心の中も雨模様

投稿者: 公立進学組からの仕打ち(愚痴)   (ID:XKh4faSY/f6) 投稿日時:2017年 10月 20日 00:03

保育園から、親子家族ぐるみで仲良くしていた15人ほどのグループがありました。
小学校は地域の関係で2つに分かれてしまいましたが、学校行事や道で会えば親子共々、楽しくお話しする良好な関係だと思っていました。
うちの子を含めて、その中で3人が中学受験の
ための塾に通いましたが、結局、他の子は6年夏前に
受験を諦め、結果うちの子が女子中堅校にかろうじて合格し、進学しました。決して自慢?出来るような
学校でもなく、第3志望に失意で入学でした。
受験の事は塾が違う事もあり、まわりに話さずに
いましたが、皆さんにはバレてはいたようで、
2月中旬には、その中の1人の親御さんから、いきなり「中学どこ行くの?」と電話がありました。
嘘つく理由もないので、近くの公立中学でなく、
私立に行く事になりました。とだけお答えしたのですが、どうやら、その親御さんは翌日には私が、
さも私立行くのよ〜のようなドヤ顔で自慢してたと
(電話なのに)まわりに言いふらしたそうです。
娘は友達と今まで仲良くしていたのに、その後の
卒業TDLやら集まりの会もまったく、呼ばれず、
ラインで楽しげに皆で出かけた様子を見て
ショックを受けています。
私も他の親御さんにお会いしても、冷たい目で
会釈のみ。何も出来ないとわかってはいますが、
親子で寂しい思いをしています。
こういうものなんですかね。公立組の方々とその後も
友情を育んでいる方々が羨ましいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【4750203】 投稿者: 嫉妬はやっぱり大人げない  (ID:5B7qk2O7wIM) 投稿日時:2017年 10月 24日 20:16

    でも積み重ねって例えばなんですか?
    実際には些細なことだったのではないでしょうか?

    こんな風に冷ややかにされて当然というほどの過失だったのかな…

    受験しなければ問題にならなかった程度の事だったのでは…?

    私は嫉妬はする方が悪いと思うんですが、違うのかな…
    嫉妬されないように配慮すべきと言っても100パーセントは無理だと思うんです。

  2. 【4750221】 投稿者: とらぶる  (ID:ZLPu1V8M3IA) 投稿日時:2017年 10月 24日 20:28

    過失ってわけじゃなくて異分子だったということだと思います。
    どうしたらよかったのか?
    もう済んだことなんだからそんなこと考えないでいいんじゃないの。

  3. 【4750591】 投稿者: 仕方ないですね  (ID:gU/zkTp.qiM) 投稿日時:2017年 10月 25日 06:26

    仰りたい事は重々わかります。

    ただ、私立に行く、それだけのことをいちいち異分子と思わないと行けないのかなぁ…

    と残念にはやっぱり思います…。

    人ってよっぽど自分と同じじゃなきゃ(もしくは自分より下)仲良く出来ないのですかね…

  4. 【4750624】 投稿者: 中受した人  (ID:v4EUjpk637o) 投稿日時:2017年 10月 25日 07:53

    嫉妬する方が悪いに決まってますが、
    する方が多数派だとエスカレートして、悪いどころか正しいと思い込んでしまうんでしょうね。

    それでも景気が良ければ心に余裕も有って理性も働くのでしょうが、
    今は皆が理性を失いかねないほど厳しい。

    中学受験、してもしなくてもどちらも苦い想いをするのでしょう。
    でも大人なら、本能的に振る舞うのではなく、子どもに見せても恥ずかしくないよう、理性を失わないように在りたいものですね。

  5. 【4750663】 投稿者: 通りすがり  (ID:sYoHU4YjnF6) 投稿日時:2017年 10月 25日 08:44

    都内の公立小学校に下の子が通っており、来年私立中学を受験予定です。

    担任の先生の話しでは、生徒30数人中20人以上が受験するようです。受験するのが当たり前の雰囲気です。

    ちなみに、私立中学に通っている2歳上の子は、6年生まで地元のスポーツチームに所属していましたが、メンバーの7割弱が受験しました。みんなで切磋琢磨して、ほとんどの子が1日校に受かりました。

    都内の北東部ですが、中学受験をするには恵まれた環境のようです。

  6. 【4750706】 投稿者: 秋雨前線  (ID:82nHBVcGdHM) 投稿日時:2017年 10月 25日 09:30

    うちはスレ主さん同様、中受する子が少ない環境からの受験でしたが、嫌な思いをしたことはありません。下の子もおり、この子は受験せず公立中に進みましたが、上が私立だからと敬遠されることもありませんでした。まあ、私が鈍感で気づいてないだけかもしれませんけど。受験する子が多ければ多いで、成績の探り合いがおったり志望校のマウンティングがあったり、それなりの大変さがあるようですよ。結局、メンバーによるのでしょう。

    スレ主さん、その人本人を見ずに噂だけで判断するような人は「その程度の人」なんですよ。わかる人はわかってくれるし、そういう人は必ずいます。ずっと保育園組でかたまってきたから見えないだけじゃないですか?過去にしがみつきすぎだと思います。

    そして今の環境にも納得されておられない。それが1番問題だと思います。第三志望でも残念でも、他でもないスレ主さん親子が決めて進んだ道です。溶け込む努力をして前向きに頑張らないと。

    うちはY60前後の学校でしたが、みなさん教育熱心でしたよ。指定校推薦は余裕でその学校に合格できる子でないと評点基準をクリアできない=ほとんどの生徒にとって現実的でないため、学校からは詳細なお話はないですが、それを知らない中学段階では時々親の中で話は出てました。推薦がとれれば莫大な( 笑 )予備校代や受験料を節約できるので、むしろ庶民こそ気になりますよ。( ちなみにうちは推薦なんて程遠い成績で一般受験ですが、受験料だけで30万飛びました )。長期休みには別荘滞在や海外旅行が定番の子もいました。そう、第一志望に進学していても今の学校とほぼ同じです。

    そろそろ隣の芝生を羨むのはやめましょう。いや、そうしようと思ってるけどできない、ということなら、思い切って新しい環境に出ましょう。愚痴を言うだけで何もしないのは、はっきりいって怠慢です。私にはスレ主さんは「かわいそうな私たち母娘」と言う像に酔っているだけに見えます。

  7. 【4750828】 投稿者: 心の中も雨模様  (ID:QA/kWumUrIo) 投稿日時:2017年 10月 25日 11:58

    皆様、ありがとうございます。一つずつお返事が出来ず申し訳ありません。
    今までのご意見拝見して、いかに私が被害者意識が強かったかと言う事が
    よくわかりました。内申を稼げないタイプの娘の先を憂い、自ら
    狭いコミュニティーを飛び出す行動をしたのに、自分を棚に上げて、
    仲間外れにしてひどい…なんて虫が良すぎでした。
    娘にも、正直に私が中学受験勧めた事で、友達と嫌な思いをさせたり、
    通学の大変さ、進学先での友人関係での関係、勉強の進度の速さ等々、
    今までとは大変な思いさせた事を詫びました。

    娘には逆に叱られました。自分は中学受験した事、全く後悔してないし、
    特別仲良い子はいないけど、部活やクラスで皆と普通に話してる。
    正直寂しさはあるけど、そんな事より良い大学行きたいから頑張る。
    ママいつまでも、グジグジ辞めなさいよとの事。
    娘の方がずっと前から、前向きに頑張っていました。受験をした事で
    親が思う以上に成長したのだと後悔の念がスッと消えました。
    これからは、勉強、行事、検定の取得など娘の中高一貫生活のフォローに
    勤しんで行きたいと思います。
    推薦も、その延長上に視野に入ればいいですね。。
    もちろん、一般受験で合格出来る学力が付くのが1番ですけど。
    中高一貫に進むからには、march程度以上には親子で収まりたいと思ってます。
    カリキュラムや学校には不満はありません、淡々とこなすのみです。

    たくさんのご意見、本当にありがとうございました、
    これにて閉めさせてもらいますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す