最終更新:

70
Comment

【4744503】心の中も雨模様

投稿者: 公立進学組からの仕打ち(愚痴)   (ID:XKh4faSY/f6) 投稿日時:2017年 10月 20日 00:03

保育園から、親子家族ぐるみで仲良くしていた15人ほどのグループがありました。
小学校は地域の関係で2つに分かれてしまいましたが、学校行事や道で会えば親子共々、楽しくお話しする良好な関係だと思っていました。
うちの子を含めて、その中で3人が中学受験の
ための塾に通いましたが、結局、他の子は6年夏前に
受験を諦め、結果うちの子が女子中堅校にかろうじて合格し、進学しました。決して自慢?出来るような
学校でもなく、第3志望に失意で入学でした。
受験の事は塾が違う事もあり、まわりに話さずに
いましたが、皆さんにはバレてはいたようで、
2月中旬には、その中の1人の親御さんから、いきなり「中学どこ行くの?」と電話がありました。
嘘つく理由もないので、近くの公立中学でなく、
私立に行く事になりました。とだけお答えしたのですが、どうやら、その親御さんは翌日には私が、
さも私立行くのよ〜のようなドヤ顔で自慢してたと
(電話なのに)まわりに言いふらしたそうです。
娘は友達と今まで仲良くしていたのに、その後の
卒業TDLやら集まりの会もまったく、呼ばれず、
ラインで楽しげに皆で出かけた様子を見て
ショックを受けています。
私も他の親御さんにお会いしても、冷たい目で
会釈のみ。何も出来ないとわかってはいますが、
親子で寂しい思いをしています。
こういうものなんですかね。公立組の方々とその後も
友情を育んでいる方々が羨ましいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4746731】 投稿者: 感性  (ID:ZLPu1V8M3IA) 投稿日時:2017年 10月 21日 22:10

    公立組とか中受組とかレッテルを張るような発言は嫌だな~。
    どちらにも素敵な人はいるしあんまりな人もいますよね。

    私がびっくりしているのは、中一の段階ですでに推薦枠をめぐる闘いが透けて見えるというスレ主様の感性?観察力?です。

    そういうことを肌で感じることができるタイプの方は、無意識にその言動で保育園時代の他のお母様の不興を買っていたかもしれないなとふと思ってしまいました。
    余計なヒトコトを言っていたりしていたかも。
    いい悪いではなく、感性が違うのはどうしようもない。

    個人的には、匿名掲示板なので、どういうところに推薦枠をめぐる闘いが透けて見えるのかを教えてもらえるとうれしいですね。

  2. 【4746912】 投稿者: 心の中も雨模様  (ID:zS7C9/70.aY) 投稿日時:2017年 10月 22日 01:31

    こんばんは
    誤解して欲しくはないのですが、私も中学受験も近くの公立進学も
    どちらの選択が良いか悪いかなんて思ってはいません。どちらも一長一短かと。
    たまたま今回、お付き合いしていた方々とは、現在は悲しい状況にはなってしまったけれど、
    嫌いになった訳でもなく、私も娘も今まで通り、接する機会があったら普通に対応するつもりです。

    中高のほほんと過ごしたのと、天然ゆえのKYで確かに、共学の大学や社会人生活では
    世間知らず故の手痛い経験もありましたし、きっと今までも悪気は
    無くとも、周囲にはムカっとさせる言動はあったのだなと今さらながら反省しきりです。
    ただ、受験をするという事だけで、人によってはここまで反感を買うとは思ってはいませんでした。
    推薦が〜とやらは、Y60以上のいわゆる難関校のお子さん方は自分でさくさくと勉強を進め、
    早慶等の一般受験を現役で勝ちとっていけると思うのですが、
    うちの子の通うような中堅校はある程度、親御さんが娘をそこそこの大学に入れるべく、
    ある程度のレール作りに奮闘というか、推薦(一般、公募)やら
    評定の取り方などの有利な進め方などの情報集めやら、研究熱心な様子を
    担任同席の懇親会や保護者会等で皆さん、熱心にお聞きになる様子を拝見するものなので。
    感性?ですか。高校になったら、椅子取りゲームよろしく大変そうだなと思ってみただけで。
    うちは推薦って何?美味しいの?成績なので、側から眺めているだけですが。

    親御さんの教育に対する熱意への高さや、あとお金の感覚も正直、至って庶民な私には
    カルチャーショックといいますか、小学校時代との価値観の違いを感じている今日この頃です。

  3. 【4746918】 投稿者: 人間関係のリセット  (ID:FyFehwLUxHs) 投稿日時:2017年 10月 22日 01:39

    同じ塾だった人からの嫉妬でしょう。迷惑な話ですが、その人の単なる意地悪に巻き込まれただけ。縁が切れた方がいいと思います。

  4. 【4747026】 投稿者: 気をつけよう  (ID:FSXgwxjYZPk) 投稿日時:2017年 10月 22日 07:57

    受験をするつもりで途中でやめた方が最も面倒ということなんでしょうね。
    はなから興味もない方より。

    うちの場合も急速に疎遠になりましたが、たまに道でばったりあった時、ある会話でトゲのあるリアクションだったので内心どう思っているかわかりました。
    そして、周りの方からその方がうちを話題にしているということも間接的に知りました。

    人によるので、レッテルをはるつもりはないのですが、そういう方もいるということだと思います。
    また、経済的、レベル的には気をくれすると思う方もいるのかも知れません。
    周りのご両親が高卒という方は、ただママが大卒というだけでもいろいろ思う方もいるという実感です。

  5. 【4747752】 投稿者: 気持ちはわかる  (ID:0e77eaUtRYE) 投稿日時:2017年 10月 22日 18:12

    今まで築いてきた物が崩れて、仲間外れにされたような寂しい気持ち。
    自分がそうされたらと思うと平常心ではいられないと思う。
    だけど敢えて客観的に言わせてもらえば、そのグループはレベルが低い。
    早く気持ちを持ち直し、新たな友達を作って、そっちと仲良くした方がいい。
    それだけの大人数のグループなら、もしかしたら、いつかその内、誰かが話しかけてくるかもね。
    そうしたら何事もなかったように、気にしたそぶりもなく、普通に接すればいいと思う。
    まあ、多少距離は置くだろうけどね。

  6. 【4748073】 投稿者: そのうち  (ID:o/CGx4DjUL.) 投稿日時:2017年 10月 22日 22:31

    お母様がそんなこと気にしてどうするのですか?
    お嬢さんの学校に積極的に関わっていけばそんな低レベルのことなど気にならなくなりますよ。
    お嬢さんだって、学校の行事や部活で段々交友関係が広がってくるでしょうしね。
    親子で屈折したしがらみに足を引っ張られることなど今後ないわけですから、皆さんが仰るように逆にいいきっかけでもあったわけですよ。
    会えば、普通に挨拶するだけで充分だと思います。

  7. 【4748728】 投稿者: 台風一過  (ID:fwK0l9.i15w) 投稿日時:2017年 10月 23日 14:36

    私立に行くならもう公立の方とのお付き合いを望むこと自体に無理があるように思います。まして中学受験を断念した人から目の敵にされるのはありうることで。そういうものだと思った方がいいです。前を向いてお子さんの学校生活をサポートしてあげてください。

  8. 【4748796】 投稿者: 先行  (ID:.St/1k3/s7g) 投稿日時:2017年 10月 23日 15:36

    長いお付き合いだったのに、決裂で終わってしまうのも寂しいですよね。
    中学入試組は親子ともに、受験をしない同学年の親子さんより少し先行して
    「受験」という人生の関門を突破することになるわけですよね。
    親は「受験生の保護者」として。
    子どもは自分自身のこととして。
    全員が第一子で親御さんが「受験生の親」という立場を未経験、
    全員が特に他に問題もなく生活しているということを仮に設定した場合、
    まだ受験を経験していない親子さん達より、
    少しだけ経験値が上がっている、と言えます。
    3年後の高校受験で経験値が揃った時に、少し考えが変わる方も出てくると思います。
    その時に気持ちが通い合うようでしたら、
    またお付き合いを再開されたら良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す