最終更新:

23
Comment

【5109777】マイペース?な中1男子

投稿者: 菜の花   (ID:/TKtNfxGz06) 投稿日時:2018年 09月 09日 19:44

今年から私立に通う中1の息子がいます。
受験は親主導でしたのでギリギリまでやる気が見られなかったのですが、最後は頑張り本人の第一志望に通っています。

小学校では学級崩壊や同級生とトラブルに見舞われて、辛い6年間でした。
中学では部活に勉強に、友達との充実した日々を過ごしてほしいと思ってました。

しかし現実は入ったサッカー部もほぼ幽霊部員で夏休みの練習は全く行かない、友達とでかけたりもせず、「複数で出かけても自分のやりたいようにできないから」と約束して遊ぶことはありません。
学校でも、話す友人はいるようですが、深く付き合う訳ではなくて、一人で行動してる事が多いそうです。
個別懇談では、周りに流されることがなく、自分の意志がちゃんとある、と評価していただきましたが、ただ学校に行き、部活もせず帰ってくる毎日です。
休みの日はごろごろしていて、何だか情けなくなってしまいます。
勉強も特進クラスに在籍していて、クラスでの順位もかなり厳しいです。
一応本人なりに頑張っていますが、元々勉強が好きではないので、思うように成績が伸びません。
塾も考えましたが、あれもこれもこなせるタイプではなく担任の先生に相談して、今は学校の事をしっかり取り組む方が良いのではないかとの判断で、通塾していません。(大変面倒見のよい学校です)

これは親の勝手な願望になりますが、せっかく高校受験もなく、自分の志望校に通っているのだから、もっと学生生活を充実させてほしいと思ってました。入学当初、サッカー部にはいるんだと張り切る息子を見て、今年の夏休みは練習や遠征で私も弁当作りや応援で忙しくなるな、とワクワクしていたのに、結果は毎日クーラーの効いた家にずっといて、正直がっかりでした。
学校行事も小学校同様楽しむでなくという感じで、感想も「別に」という感じです。
地元の中学や、人気難関校に進学した同級生は、部活など頑張っています。日焼けして真っ黒になっています。

登校拒否をせず、毎日通ってくれるだけでもありがたいとは思ってます。
いじめやトラブルはないようですし、学校も対処してくれます。
しかし多感な時期にこんな単独で過ごす息子が、何だかふがいなく思えてしまうのです。
中学生男子をお持ちのみなさん、子どもさんはどの様にお過ごしですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5110448】 投稿者: スレ主です  (ID:/TKtNfxGz06) 投稿日時:2018年 09月 10日 13:38

    ありがとうございます。
    確かに遊びに行かない分、お金はかからないしトラブルに巻き込まれることもありません。
    反抗期ではあるけど非行に走ってるわけではないので、ありがたいことですね。
    私も決して母親としての偏差値は高くありません。
    そこをちゃんとわきまえなければと気づかされました。

  2. 【5110456】 投稿者: スレ主です  (ID:/TKtNfxGz06) 投稿日時:2018年 09月 10日 13:42

    ありがとうございます。
    確かに息子も小学校のときに担任にも指摘された「みんなで常に仲良く遊ぼう」という良く分からない協調性を強要してくる雰囲気ではないから楽だ、と言ってました。
    これは息子の性格なので、それでも受け入れてくれる環境は恵まれてるのでしょうね。
    親としては少し焦りますが、見守ります。

  3. 【5110463】 投稿者: スレ主です  (ID:/TKtNfxGz06) 投稿日時:2018年 09月 10日 13:51

    ありがとうございます。
    中学受験のきっかけが、息子が地元中学ではつらいだろうと思ったからでした。
    小学校のときには、担任から一人で図書館もいいけどみんなで遊びなさいと言われ続けてました。
    今はそれがないようで、弁当を一人で食べてもなにも言われないし、誘われれば女子と食べることもあったりと自分のペースで過ごせるようです。
    きっとこれから息子も成長し、人とのつきあい方も学ぶでしょうから、見守ります。

  4. 【5110621】 投稿者: 緑  (ID:XTTRw52oDM.) 投稿日時:2018年 09月 10日 17:10

    うちは本当に部活に救われました。
    クラスで何かあって学校嫌だな~って時も、部活があるから頑張れました。
    何か夢中になれる事、趣味などはないのですか?
    もしあれば、学校の部活が嫌だったら、個人的にその分野を楽しめるスクールや集まりに等に参加出来ません?なかったら、家族でスポーツを楽しむとか旅行にまめに出掛ける・・とか。

    中高男子がいつも家に居る現状は、先々心配なお気持ち、分かります。
    下手に時間があると、なんとなくスマホゲームしてたり・・スマホ依存も心配ですしね。
    そしてやっぱり、気持ちを吐き出せる友人が一人でもいればいいですね。
    これから学校でも色々な事があるので、そんな時に理解してくれる友人が一人でもいると、学校生活も全然違ってきます。

    どうしても友人付き合いが苦手なら、ペットを飼うのもいいのでは?
    うちの子はペットでもかなり癒されていて、八つ当たりもされぺットもいい迷惑ですが、思春期の難しい時期に、息子の心をよくほぐしてくれています。

  5. 【5110638】 投稿者: ないものねだり?  (ID:vsvdwuyucgY) 投稿日時:2018年 09月 10日 17:28

    息子さんの個性が、よくわかりました。
    私立を選んだスレ主様は、賢いお母様だと思います。
    きっと、息子さんみたいなお子さんが、他にもたくさんいると思いますよ。
    私立受験というやってもやらなくても良いことをやりとげるということは、
    みんなと同じであることを重視していたら叶いません。
    勉強に適性のある子に、ある程度は必要な資質なんだと思います。
    気になるお気持ちはよくわかりますが、
    焦らないで大丈夫ですよ。
    中1なら、家族でお出かけでもいいし、
    面白い本を紹介したり、ちょっとだけ親が
    好きなことを増やす手助けをしてあげてもよいかもです。
    ちなみにうちの息子が、中1ではまったものは
    手塚治虫のマンガと、歴史小説、テニスでした。
    考えてみたら、どれもスタートは親の影響があります。
    広げたのは息子ですね。
    ご参考になれば。

  6. 【5110812】 投稿者: 似た子  (ID:K.NGdCdPVYk) 投稿日時:2018年 09月 10日 20:53

    うちも似た子がいます。中1男子私学通い。
    公立中に進学することを考えれば、良い進路だったのかな、と思ってます。内申を意識する子達の中で過ごすのは辛かったと思います。マイペースなので。(もうちょっと人の目を気にしてくれたらいいのに、という気持ちはありますけど…)
    休日はずっと家で1人で過ごしてます。でも、もともとそんな感じだったので。
    世間的には、友だちと遊び回る子、部活で体を鍛える子が「普通の子」「将来性のある子」とみなされてるような気がします。でも、そうじゃない子がダメな子ってわけじゃない。ロールモデル的な子がベターという価値観から離れて我が子を見つめるのは、孤独な視点かもしれませんが、でも耐えて見守るしかないのかな、って思います。
    たぶん大丈夫ですよ。
    親としてできることがあればやってみる、距離を置いた方が良さそうならそっとしてみる。お父さんと共通の興味がありそうなら一緒に挑戦させてみる。
    、男の子は何かがきっかけで、ぐぐっと成長することがあるかもしれない、と、楽観的に考えてみる。私も育児の途上なので、力強く言えることは何もなのですけど、似た子はいると、少し気楽になってくださったら嬉しいです。
    お互い頑張りましょう。

  7. 【5110956】 投稿者: マイペースな小1男子  (ID:JV39wF/HvsY) 投稿日時:2018年 09月 10日 23:53

    我が家も生まれながらにして超マイペースです。男子だけでなく、娘もです。
    学校では優等生タイプで過ごしているようですが、将来部活などには参加しなさそうなタイプだし、このまま熱中できるものがないと家でテレビ、ゲーム三昧になるのではと心配しています。
    そこで外で熱中できるものを見つけようと思い、もともと植物や生き物が好きなこともあって、今年度は農業体験に通っています。農業体験では親も驚くほど積極的に農家の方々の輪に入っていっています。農業だけでなく低学年のうちにいろんな体験をさせてみようと思っています。
    スレ主様も親子でいろいろ出かけてみてはいかがですか?まだ親と出かけるのも有りだと思います。中学生だと親子で来年富士山を目指そう!とか、鉄道旅とか憧れます。

  8. 【5111123】 投稿者: 保育園の思い出  (ID:FQe/j7VmRA2) 投稿日時:2018年 09月 11日 08:31

    うちは共稼ぎなので、長男次男、ゼロ歳児から保育園、学童保育も合わせれば12年、同じ伸び伸び系の自由保育の園(学童も付属)に通いました。

    5歳くらいになってくると、男の子は、外で集団で群れになって活発に遊びながらサル山のボス争いをする子達が10人とすると、3人くらいは、屋内で1人もくもくと工作や物作りに励む子達がいて(インドア派同士でゆるくコミュニケーションはとっている)、見事にタイプが分かれてました。
    狩猟民と職人っていう感じ。

    うちは長男が狩猟民で次男は職人でした。
    次男は私立一貫校です。

    そういえば次男は、誘われなければ出かけないですね。
    でも別に対人トラブルがあるわけでもなく(逆に男の子なのに淡白でケンカも何も無さすぎると小さい頃は心配でしたが)、マイペースにゆるくつるんでる子達は学校にいるようで、馴染んでおり、特に心配してません。

    何で分かれるのかわからないけど、単に、生まれ持った性格なんだと思いますよー。
    で、そういう男子は結構いると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す