最終更新:

321
Comment

【5210467】子供二人を私立へ…は無理。

投稿者: 草   (ID:ZjHfkwNE0pA) 投稿日時:2018年 12月 01日 05:31

額面年収1000万、手取り800万ほどの家庭じゃ、子供二人を私立なんて無理ですよね?
都の私立高校の授業料無償化も使えません。ほんと、恨めしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 18 / 41

  1. 【5216180】 投稿者: 魔法  (ID:hPhch1zjE6s) 投稿日時:2018年 12月 05日 08:25

    中学から私学に行ったら必ずバラ色の人生が待っているわけではないので、身の丈に合った人生を送る習慣を身に着けさせた方が、その子のためになると思います。
    たまに、私学に行って、セレブの世界を垣間見させてもらえて得したというような書き込みがありますが、それってその子にとってその子の家族にとっていいことなんだろうか?
    複数の子供を中学から私学に行かせたいけど夫だけの収入ではきちきちだわ~でも私は仕事する気はないわ~⇒まあ行かせてみたら何とかなるんじゃないかしら⇒え~目に見えない出費がある!パートに出なくちゃいけない⁉仕事なんかする気ないのに~思ってたんと違う~!!!とならないようにしたいですよね。

    ちなみに、2人私学在学中ですが、中1の段階で不登校になる子はどちらの学校でも数名いました。
    ほとんど第一志望の子の学校と御三家残念の子がいる学校です。
    うちの子たちはどちらも熱望して入学し、友人にも恵まれ部活の先輩にも恵まれ学校行事も進んで参加しているので、お金に代えられない学校生活を得ています。
    制服ではコンビニにさえ入ろうとしないですし、ほぼ毎日部活なのでお金を使う機会は年に数回休日にイベント的に出かけるときくらいで、そういうときも爆買いをする習慣はないので、一般的な額のお小遣いの範囲(中1で3000円くらい)で何とかなるみたいです。

  2. 【5216203】 投稿者: もしかして  (ID:G0rKPM2vKJY) 投稿日時:2018年 12月 05日 08:42

    霞が関さんは本当に官僚の奥さんなのですか。
    官僚や専業主婦を貶したいだけではないの?
    公立からマーチもいらっしゃいますが、マーチでいい、なんておっしゃる方のお子さんはマーチにも届かないことが多いようです。
    もしかして、お子さんの教育に熱心な官僚の奥さん(専業主婦)が身近にいて、その人が気になって仕方がないとかですか?

  3. 【5216250】 投稿者: あのですね  (ID:9hdy7UV1jo2) 投稿日時:2018年 12月 05日 09:19

    詳しくは知りませんが、部活もお金がかかるし、せっかく帰宅部になっても一緒にいる子で随分と出費が変わってきます。
    この学校には関わる友達や先輩は少数でいいから、静かに予備校に通わせてくれ!放っておいてくれ!というか。
    同じ予備校校舎の子達は、いちいち女子力の高い店に行かないし(周辺には無い)、地味にスーパーやコンビニ弁当や一旦帰宅し軽く食べて来るので、必要経費は教育費のみで大分負担が減りました。
    たまに遊びに行く時はそんな店選びも楽しいと思いますが、普段から頻回はキツいです。

  4. 【5216264】 投稿者: あと  (ID:33.EHosIBmo) 投稿日時:2018年 12月 05日 09:29

    ネットでは 嫌いな人になりすましてわざとおかしな言動を繰り返す人いると思います。自分はいい人ぶって 巧妙に他者の印象を下げるようなことを書きこんだりする人も。
    そういうのに比べたら、あからさまに怒りとか妬みの感情を書き込む人の方がまだ健全に思える。

  5. 【5216265】 投稿者: 子供 二人私立について  (ID:q9wnx0Y5hBQ) 投稿日時:2018年 12月 05日 09:30

    アドバイス有難うございます!! 

  6. 【5216272】 投稿者: 霞が関その2  (ID:1jXlBA/YTI6) 投稿日時:2018年 12月 05日 09:33

    小学生に奨学金の話、早くないと思いますよ。

    中学受験の社会(サピックス)では、5年生で超少子高齢化社会だとか、共働きが増えて保育園不足、女性が子供が産まなくなってきてるだとか、細かい社会問題まで勉強します。奨学金の話なんてむつかしくありませんし、大学生の50パーセントが奨学金かかえてるなんて、私からすれば社会問題ですよ。

    今から教えても忘れる、なんてこともないです。
    親として、社会の様々なことを、何度も何度も教えていくのですから。
    1回教えておわりではありません。状況もかわっていきますし。

    子供に奨学金背負わせて、自分は人生100年分の老後資金ガッツリ貯蓄済みです、なんて親、いるんでしょうか。
    いないと思うんです。
    ということはつまり、奨学金背負った人と結婚するイコールその親の人生100年分の金銭的な面倒をみることになりますよね。
    現実を子供たちに教えているのです。

    もちろん、結婚前に奨学金返せていればいいんですよ、あと、親もおかしくなければ。

    それと、霞が関さんのおっしゃってる官僚に関する昨今の内容、具体的で正しいですよ。

  7. 【5216292】 投稿者: もしかして  (ID:IosyUbxQd62) 投稿日時:2018年 12月 05日 09:43

    官僚に関するそれくらいの情報は、ネットがある今官僚の妻でなくても知りうる情報です。

    医療関係者が家族にいなくても、医師の給料からなんから知っている人、エデュにも多いでしょう。

  8. 【5216295】 投稿者: 奨学金  (ID:e4SfR03A9N.) 投稿日時:2018年 12月 05日 09:45

    奨学金の話をどの様に話すかによりますよね。
    人を見下げる様に話すのではなく、現在社会には
    50%も奨学金を借りている学生がいるのは
    何故なんだろう…と一緒に考えるとか。

    多分中高一貫から奨学金で大学って、医学部やご主人に何かあるとか不測の事態がない限り、少ないと思いますよ。
    少なくとも周囲には見当たらない。
    中高一貫でも3、4人お子さんがいるから、理系や医学部なら国立に行ってもらうって方はいるけれど。

    老後資金については、足りているか私も少し不安はありますが。
    何千万貯めていたらよいか、見当がつかないので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す