最終更新:

321
Comment

【5210467】子供二人を私立へ…は無理。

投稿者: 草   (ID:ZjHfkwNE0pA) 投稿日時:2018年 12月 01日 05:31

額面年収1000万、手取り800万ほどの家庭じゃ、子供二人を私立なんて無理ですよね?
都の私立高校の授業料無償化も使えません。ほんと、恨めしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 37 / 41

  1. 【5218382】 投稿者: そうですね。  (ID:e4SfR03A9N.) 投稿日時:2018年 12月 06日 21:53

    本当にそうですね。
    時代により価値観は変わって行きますものね。
    変化に合わせて柔軟に生きれる事が大事なのかもしれません。
    私も今朝の所得制限のニュースで、所得制限の理由が富裕層の子供がよい教育を受けられてしまうからと聞いて、どうしてそこまである所得以上の子供を虐める様な事をするんだろうと悲しい気持ちでしたが、皆さんの話を読んでいて元気が出ました。
    有難うございました。
    明日からまた子育てと節約に励みましょう!

  2. 【5218519】 投稿者: 霞が関その2  (ID:1jXlBA/YTI6) 投稿日時:2018年 12月 06日 23:28

    仕事終了、来てみたら、とってもきれいな終わり方☆

    勉強になりました。老後破たんさんはじめ、皆さまありがとうございました~
    よいスレになりましたね~

    さて私は、サピックスの資料整理します、、ずど~ん

  3. 【5218550】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:TwWEvHYUKYE) 投稿日時:2018年 12月 06日 23:52

    日経ビジネス2018.11.26号の特集「哀しき年収1000万円世帯」によると
    年収上位20%世帯(約1000万円)の可処分所得は減収と増税で
    1998年のピーク時76万円/月から2017年67万円/月に減っているそうです。

    気になる見出しを並べると
    ・児童手当に所得制限  
    ・税、社会保険負担アップ
    ・2020年まで続く狙い撃ち
    ・節約できない
    ・親の資産に頼れない
    ・資産の老老移転

    年収1000万円世帯調査がゆとりを感じない理由
    ①老後資金69% ②教育費53%
    ③住宅ローン33% ④税負担32% ⑤医療費17% 以下略

    改善策の提案
    ①倹約する(携帯、新電力、美容院)
    ②得する(株主優待、ポイント還元、ふるさと納税)
    ③地方暮らし
    ④保険見直し、個人年金
    ⑤母と同居、実家の売却、教育資金贈与
    ⑥共働き(税負担が軽い)

  4. 【5218894】 投稿者: 得する  (ID:GxdiehgA1io) 投稿日時:2018年 12月 07日 10:08

    株主優待で数社からお米を年間で30Kg、とか映画無料鑑賞など頂いて助かってます。もちろん株式投資でもわずかながら利益が出るように努力してます。

  5. 【5218905】 投稿者: 改善策  (ID:KWYEFh0YSuE) 投稿日時:2018年 12月 07日 10:20

    付け加え

    売れる物は売る!!

  6. 【5218929】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Gvvaz1ImSkw) 投稿日時:2018年 12月 07日 10:39

    メルカリで入った金はメルカリに消える、かな。

    株式配当は3%くらいあって助かります。
    ふるさと納税は各地の食品がおいしい。

    実家を処分して教育費に回すってのが一番効きそうですけど、簡単に踏み切れませんよね。

    大学生2人、一番の節約は留年しないことです。

  7. 【5218973】 投稿者: 改善策  (ID:1yvJhEMFa..) 投稿日時:2018年 12月 07日 11:17

    確かに、メルカリの収入はメルカリに消える。あれは、断捨離の為とリサイクルショップよりは良い値で買取りして貰えるから利用するものですよね。

    鑑定書付きの宝飾品は売るか、リメイクして子供の成人式か結婚祝いにプレゼント。

  8. 【5219546】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:TwWEvHYUKYE) 投稿日時:2018年 12月 07日 20:04

    自動車販売の上位5車種は軽自動車ですね。
    自動車税を下げる(排気量1000CC以下 29500→25000円/年)とか言ってますが焼け石に水でしょう。住宅ローン減税のように購入奨励金を出すぐらいのことをしないと消費者の心理は上向かないと思います。

    銀座でパフェが1600円、築地で和牛串焼きが8000円、イタリアでフルーツジェラートが1500円、なんてテレビで見るたびに日本円を実力の半分の価値にしてしまった金融政策がうらめしい。一ドル60円にしてくれたらハワイに行きたいなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す