最終更新:

17
Comment

【5234665】スマホの機能制限?ガラケー?

投稿者: ノブ   (ID:E2IjdAYnk92) 投稿日時:2018年 12月 20日 10:06

中2息子に持たせる電話に苦慮しています。
スマートフォンで「通話」と「地図アプリ」だけ使いたいと思い、探しています。
機種、設定などご存知でしたら教えていただけませんか?

今はアンドロイドのスマホです。
・ブラウザを無効にする(アンインストールできないため)
・Googleのペアレントコントロール
・アプリロック
・ノートンのアプリロック
制限を3重にかけても突破されます。
このことは何度も時間をかけ話し合いましたが、結局、影でこっそり外して動画を見たり、ゲームをインストールしています・・・

ただ、やはり携帯電話は持たせたいと思います。
今年の災害で電車が止まり帰宅難民になった際、痛感しました。
地図アプリは、部活の試合会場が毎回変わるので助かります。

今は親の中古スマホで、MVNOの契約で月1000円以下。通話料も無料、位置情報も路線検索も無料です。

キッズケータイ・ガラケーになると、本体数万円で機種を購入し、1000円以上の月額基本料と高い通話料を支払わなければならないが、路線検索も使えず不便と思ってしまいます。

ここでコストのことなんて考えるから、子どもになめられるのかと情けない気持ちです。

キャリアの子供向け制限機能もwifi配下では無効ですよね。
トーンモバイルやラインモバイルなんかも、youtubeやゲームができてしまうのでしょうか。

お知恵を貸していただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5234686】 投稿者: アイフォンは?  (ID:YL5raWoM8M2) 投稿日時:2018年 12月 20日 10:24

    アイフォンのスクリーンタイムができてから、かなり細かく強固に再現できる様になりました。
    最初に子供のアイフォンを「子供用」に設定することで、何をどれくらい使っているのかも把握できます。
    パスカードも数回入力間違いがあるとロックされてしまうので、そうそう簡単に突破はできないはずです。

  2. 【5234706】 投稿者: 情報リテラシー  (ID:.XEF3sE1lnk) 投稿日時:2018年 12月 20日 10:37

    制限もいいとは思いますが。
    もっと情報リテラシー教育をしっかり行って、子供に責任意識を持たせるようにした方がいいのでは?

    子供の場合、制限は一切なしにしましたが、持たせるにあたっては1か月かけて情報教育を徹底的に行いました。
    もっとも、やりすぎて、危ないサイトにまったく近寄らないようになってしまったのは、逆にまずかったかもしれません。
    ネットで、ある程度危険に近づかないと、それが危険と認識することができないからです。
    ゲームも無制限でOKにしていましたが、専用ゲーム機のゲームに比べると面白くないと言って、あまりやらなくなりました。
    子供に言わせると、スマホのゲームにハマる子は、小学校の時に「本当に面白い」ゲームをやっていない子たちだそうです。

    どうしても、親は「制限」を考えてしまいますが、「制限」の仕方によっては逆効果になる場合もあります。
    子供の友人たちにも、大学になってスマホ依存になっている方がいるようですが、その多くが場合、中高で非常に厳しい制限を受けていた方のようです。

    家庭の方針によっていろいろ考えればいいと思います。
    なお、うちの場合は、無制限+徹底的情報リテラシー教育のパターンでしたが、制限を厳しくする場合でも、同じぐらいの徹底的な情報リテラシー教育は必要ではないかと思っています。
    子供はいつまでも子供ではありませんので。

  3. 【5234810】 投稿者: スクリーンタイムって  (ID:6IeHho1XJ0c) 投稿日時:2018年 12月 20日 12:00

    簡単に突破できますよね?
    うちはiPadでしたが、あっさり回避方法を見つけてました。
    iPhoneでできるかはわからないのですが。

  4. 【5234906】 投稿者: 口コミ  (ID:z4YWeBk3prk) 投稿日時:2018年 12月 20日 13:01

    某口コミサイトで「『docomo AQUOS ケータイ SH-06G』、『タイプSSバリュー契約』で、通話、SMSのほか地図アプリも使えた」との書き込みを見つけました。
    地図アプリはグーグルではないそうです。
    「スマホ 通話 地図のみ」で検索してみてください。

  5. 【5234926】 投稿者: アプリ  (ID:jYcU26P7aG6) 投稿日時:2018年 12月 20日 13:16

    UBhind
    というアプリを使っています。
    グーグルアプリストアで検索してみてください。
    ・使用時間を制限するタイマー機能とアプリロック機能
    ・ロック中でも使えるアプリを選択できます。
    ・アプリロック、タイマーの設定や変更は、自分で設定した暗証番号が必要です。暗証番号設定しなくても設定はいじれるのですが、
    この場合はお母様が
    ・暗証番号設定
    ・タイマー設定
    ・地図アプリのみ、ロック時でも使えるアプリに設定
    ・ブラウザアプリもロックかかります。
    ・通話アプリはロックがかかりません。
    (当たり前ですが、緊急時に電話できないのは意味がないので)

    ***
    中学生くらいから、スマホをどう使わせるか?はほんとに悩みますよね。AndroidのsimフリーMVON、1000円以内で運用しています。

    逆にGoogleのペアレントコントロール、ノートンのアプリロックなどは全然わからなくて。紹介のアプリと機能がかぶっていたらすみません。

    ・終日タイマーロック設定できるのか?が不明なのですが、この先ずっと制限したままというわけにもいかないですよね。タイマー機能をうまく使うと良いと思います。

    うちは、1-2時間は自由に使ってよいと考えていて、
    ・夜10時〜朝6時はタイマーロック
    ・日中は、一時間使ったら2時間ロックを反復、
    にしています。学校にいる時間はほとんど使えないし、夕方〜寝るまでの時間は、一時間やったら2時間ロックにすることで、一日の使用時間は2時間くらいに収まっています。

  6. 【5234935】 投稿者: 抜け穴  (ID:iNfTJhfPBNI) 投稿日時:2018年 12月 20日 13:24

    iOS、ザルです。
    時間制限かけても、本人が日時を翌日に変更したら
    使い放題。しかもそこにはロック不可。

  7. 【5234987】 投稿者: mi  (ID:d1BIWR8jT26) 投稿日時:2018年 12月 20日 14:20

    iphoneは時間変更、
    アンドロイドは別アカウント作ることで、
    制限突破できちゃうみたいです。
    うちの子には制限なんて無駄でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す