最終更新:

964
Comment

【5881514】首都圏学校再開の懸念事

投稿者: 心配性   (ID:Z8Ftdv2rL/k) 投稿日時:2020年 05月 18日 10:42

発表はまだですが、6月に再開しそうな気配であります。
首都圏の私立校は電車通学が多数ですが、再開に当たり注意すべき点などありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 10 / 121

  1. 【5883242】 投稿者: 過保護レベル  (ID:pIQ4D/8Of4.) 投稿日時:2020年 05月 19日 20:16

    まあ、投資額と見込みの生涯年収に比例してるんでしょう。
    血統書付きと野良の差みたいな。

    そういう意味で悠仁くんの動向に注目です。

  2. 【5883285】 投稿者: 錯綜しまくり  (ID:mB5gM1JqnM2) 投稿日時:2020年 05月 19日 20:45

    子供の死亡率なんて、たかが知れてるのに騒ぎすぎだよ。「子供を守る」に違和感ある。

    「ウチは祖父母と同居なんで、罹患すると不味いので、学校通えません」なら分からないでもないけど…

  3. 【5883446】 投稿者: たしかに  (ID:NjWpNC0cVks) 投稿日時:2020年 05月 19日 22:50

    未成年の死亡率は海外でも低いです。
    でも、コロナは肺炎だけではなく川崎病に似た症状だけでなく多臓器不全を起こすウイルスだと徐々にわかって来ました。アビガンを含めアフターコロナの後にどんな後遺症があるかはあまり議論されていませんね。

    ニューヨークでは、若い世代の脳疾患や腎不全、特に男子は生殖機能の低下などもアフターコロナの後遺症としてチラホラ出ています。

    死なないからいい、重症化しなければインフルエンザよりひどい風邪レベルというのは少し軽視しすぎでは?

    子宮頸がんワクチンの積極摂取中止を引き起こした副作用の発生率0.05%で(うち回復せずにいらっしゃる方0.005%)と今回の若年層のコロナ発症率を単純比較するのは難しいのかもしれませんが(症状のない罹患があるので)、もしこのままコロナのワクチンや薬の開発がないまま学校が再開されると今後この数字に近づくわけですから、安直に仕方ないと思えないのが多くの意見だと思います。

    学校再開、経済再開は個々の置かれた状況で意見のばらつきがあるので答えはないと思いますが、現場の先生の判断で再開や対策を決めるというのはどうも学校の負担が大きいと思います。

    文科省としても、もう少しカリキュラムを柔軟に変えるぐらいしないと、何がなんでも授業時間を確保しながら対策を丸投げでは当事者の不安と転校やオンラインをする学校への転校は食い止められないのではないかなと思います。

    高卒認定のテキストが売れているのには驚きますが、突き詰めるところ、それでいいと思う家庭増えそうですよね。

  4. 【5883481】 投稿者: 高卒認定試験  (ID:.4cQ0o7vQuc) 投稿日時:2020年 05月 19日 23:30

    友達との接触制限、修学旅行も部活も学祭も無いなら、通学の目的が「学力向上」の一点特化になりますからねぇ…。
    だったら大学受験資格さえあれば、オンラインの塾で十分、あえて通学や校内で感染リスクを負う必要は無い、になりますね…。

    指定校推薦狙いの場合も、特筆事項欄に記載できるような大きな活躍の場がそもそも無いので書きようも無く。資格試験なら自宅学習の方が効率的ですし。

    バックアップとして不登校で、在籍だけキープでもいいかも。

  5. 【5883506】 投稿者: これを機に  (ID:kRkeNCAfFvk) 投稿日時:2020年 05月 19日 23:53

    これを機に通学と通勤の時間帯が重ならないように強制的に各学校の始業時間を早めるのはどうでしょう?
    会社の始業時刻を規制することは難しそうなので、学校関係は小学校から大学院まで8時までに始業とし、部活があっても5時までに下校。
    各企業はテレワークと時差出勤促進。
    痴漢も減るのでは?

  6. 【5883507】 投稿者: 同意します  (ID:kezPmEJJRnk) 投稿日時:2020年 05月 19日 23:54

    未明のウィルスなので仕方ありませんが、最初は子供は軽症と言われてたのが、後から色々な症例が出てきます。
    一時的完治しても、後遺症があるかもしれません。

    再開しても、まともな学校生活が送れるとは思いません。
    お弁当や給食も前を向いて私語禁止か、昼食とらずに下校か。
    電車通学のリスク(感染やトラブル)が大きいです。

  7. 【5883516】 投稿者: 時間ずらすのは賛成  (ID:kVMSLD9l0oU) 投稿日時:2020年 05月 20日 00:04

    しかし、8じから始業でもそんなに変わらないかも。大多数の生徒は0730-0800には学校に着いてるだろうし。

  8. 【5883539】 投稿者: あまり変わらないかも  (ID:kezPmEJJRnk) 投稿日時:2020年 05月 20日 00:35

    海外でも都内の公立小学校でも、クラスを半数にして、隔日登校していました。
    部活って当分は出来ないと思いますよ。

    朝練で早く登校しても電車は混んでいました。
    解除後、テレワークから出勤になるかどうか見定めたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す