最終更新:

69
Comment

【6109560】中学受験は科学者に不向きか

投稿者: 子どもは遊びが仕事   (ID:yPmq.DNkqC2) 投稿日時:2020年 12月 01日 16:31

日本学生科学賞をご存知でしょうか。
毎年行われる中学生と高校生を対象とした
日本で最も伝統と権威のある科学コンクールです。
このコンクールの過去の入賞者の出身校を見ていたら
驚かされました。
最高賞の「内閣総理大臣賞」だけを見ても
高校では、地方の公立高校と農業高校がほとんどだったからです。
なお、公立高校は非進学校が少なくありません。
次いで、工業高校も見られました。
たまに登場する私立高校は無名校だったりします。
つまり、中学受験の偏差値上位校は皆無なんです。
皆さんはこの事実をどう思いますか?
一流の科学者には中高一貫私立出身者は
ほとんど見られないことと関係があるのでしょうか?
やはり小学生の頃に、勉強ばかりさせてはいけない気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【6167312】 投稿者: あの  (ID:gjuD54iluaI) 投稿日時:2021年 01月 20日 19:12

    それ、中学受験の勉強のために遊びを我慢することと
    違う話でしょ。
    歴史や数学を趣味で好きでやってる子と同じになる?

  2. 【6167376】 投稿者: 中学受験は楽しめないんだ  (ID:Cs/K0IE5.7U) 投稿日時:2021年 01月 20日 20:04

    中学受験の勉強のために遊びを我慢するんじゃなく、高度な問題を解く事に喜びを感じる子どももいれば、野球で努力した成果を喜ぶように勉強の成果に喜びを覚える子どもも居るって話。

    皆が嫌々やりたくもない勉強させられてるなんてのは妄想。

  3. 【6167415】 投稿者: あの  (ID:1OLcZUTEz9Y) 投稿日時:2021年 01月 20日 20:25

    歴史や数学好きの子は、大人になってからも変らない。
    入試の勉強は、入試が終われば誰もが止める。

  4. 【6167460】 投稿者: 楽しいですよ  (ID:umwQA14fOd2) 投稿日時:2021年 01月 20日 20:50

    学校によるけれど、中学受験の問題
    大人がやっても面白い問題はけっこうありますよ。
    私自身は中学受験の経験はありませんけどね。

    定型的な特殊算ばかりや、知識問う傾向の学校は、とてもつまらないですが。

  5. 【6167482】 投稿者: 楽しいですよね  (ID:.okMPe/EPKc) 投稿日時:2021年 01月 20日 21:01

    算数の問題は難関校ほど面白いのがありますよね。

    中学受験の勉強は、大学にもその先にもつながると思うのですが、どうも中学受験の勉強は嫌々やらされ、終わったら何の役にもたたないと思い込んでる人には、多分何を行っても無駄なのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す