最終更新:

105
Comment

【641649】いじめ?

投稿者: そら   (ID:Fx8Mkxt3zkI) 投稿日時:2007年 05月 23日 10:54

中一の娘が「学校に行きたくない」といって、ここ数日休んでいます。
どうやらすぐ後ろの子に「うざっ」とか、授業で娘と組んで活動する子に「かわいそう…」などとささやくような声でいうそうなのです。
「今日は学校にいく」と支度して玄関先まで行ったものの、そこで足がすくんで泣き出してしまい、今日も休んでしまいました。
昨年一年間、本人なりに一生懸命勉強して受験し、ご縁があって入学した学校と親子共々思っておりましたので、このような状況は娘はもちろんのこと、私にとってもショックです。
担任の先生には事情をお話し、状況が好転するよう対処いただけるとのお言葉をいただきましたが、娘が学校に行けない今の状況で何か私にできることはあるのでしょうか?
 このような経験をされ、克服されたお母様がいらっしゃったら、ぜひアドバイスをいただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【641683】 投稿者: めろめろん  (ID:Nkmtnd8fn.A) 投稿日時:2007年 05月 23日 11:33

    中高一貫に通う中1女子の母です。
    同級生の女子にひとり浮いている子がいるらしいです。
    その子は、娘が今の学校ではじめて言葉を交わした、いわばはじめてのお友達と言える子なので
    ずっと気になっています。
    娘に聞いたところ、「いつもひとりで本を読んでて、声かけづらいんだもん」とのこと。
    ひとりだから本を読むしかないのでは?
    「はじめのうちは一緒にお昼も誘ってたんだけど、ひとりで離れて行っちゃう」とも言っていました。
    共学とは言え女子の方が少ない学校です。
    はじめに乗り遅れてしまったのかもしれませんが、辛い思いをしているのではないかと気がかりです。

    ごめんなさい。解決のアドバイスになっていませんね。

    休みたい、というなら休ませてあげてはいかがでしょうか。
    お嬢さんから何か言うまでは、こちらからあまり聞かないようにしたほうがいいですね(難しいですけど!!)。
    ところで、うちの娘はそれまでひとりで入浴していましたが、入試直前から「一緒に入りたい」と言い出しました。普段は甘えることのない子です。
    不安な気持ちだったのかもしれません。入学した今も、一緒にお風呂、は続いています。
    お湯につかりながら学校の話などしています。向こうから言い出さない限り、この習慣は続きそうです。(たまに贅肉チェックも入ります・・・・・)

  2. 【641709】 投稿者: ミント  (ID:qgSq8i2ffzY) 投稿日時:2007年 05月 23日 12:01

    お母様が出来ることは
    常識や世間体にとらわれることなく、
    お嬢様の一番の話し相手・理解者になってあげることだと思います。
    安心できる場所をつくってあげることだと思います。


    そんな親は甘いetc...と言われる事もあるかもしれませんが
    一番大切なのはお嬢様です。
    どうか守って差し上げてください。


    学校側との連絡は密に取り
    あせらずに登校のタイミングを見極めることです。


    長引けばますます行きづらくなり、
    無理やり行かせようとすると本人を追い詰めてしまう・・・
    家庭環境・状況・お子様の性格…
    それぞれ違うのでこれ!というアドバイスは難しいです。


    学校にカウンセリングルームはありますか?
    ご相談されるといいと思います。


    お母様もお辛いでしょうがお嬢様の笑顔が戻ることを信じて
    どうぞ頑張ってください。
    お嬢様が充実した学校生活を送られるよう陰ながら応援しています。





  3. 【641870】 投稿者: つらいですね  (ID:0Chi8KHCZW.) 投稿日時:2007年 05月 23日 15:43

    玄関で足がすくんだ の部分を読んで思わず涙が出てきました。
    お嬢さんつらいですね。そんな姿を見ていても、送り出すしかない母親もつらいです。
    クラスによって、きつい子が多かったり、暖かくのんびりした子が多かったりまちまちです。


    クラス替えまでまだ間がありますから、ここはひとまず先生に席替えを提案してみてはいかがですか?
    定期的に(やや頻繁に)席替えをしてもらうのです。
    はじめに仲良くなる友達はだいたい席が近かったりしますよね?
    クラスに何人女子がいるのかわかりませんが、必ず、心の広い子、面倒見のいい子、正義感の強い子が混じっています。
    席替えなんて・・・と思われるかもしれませんが、意外にも、友達ができるチャンスになります。


    先生に頼んでも、先生も四六時中みてくださるわけでないし、先生の目の前でいじわるをする子もいないでしょうから、頼んだだけでは時間がかかると思います。
    学校が始まって2ヶ月たちますから、ちょうどいいタイミングになりますよ。
    お嬢さんが笑顔で登校できる日が早く来ますように!
    お祈りしています。お母さんも、お嬢さんを見守ってあげてくださいね。

  4. 【641876】 投稿者: ゆめ  (ID:oqioNPdiX5M) 投稿日時:2007年 05月 23日 15:51

    -そら-様

    お気持ちわかります。
    お嬢さんは、相談できるクラスのお友達はいますか?
    中1の娘もつい先日、同じような事があり、
    クラスのお友達に相談にのってもらいながら、解決できました。


    娘の話では、クラスの中で意地悪を言う子、意地悪を言う子についてしまう子
    意地悪をゆるさない子、可哀想だと思うけど何も出来ない子がいるようです。
    相談にのってくれたお友達は、意地悪をゆるさないタイプの子で、
    『○○○(娘の名前)心配しなくていいよ。』と励ましてくれたそうです。


    正直私もショックでしたし、悩みました。
    どこまで親が介入していいものか・・・学校にいかせて大丈夫か・・・
    娘が学校から帰って来るまで、何も手につかない状態でした。
    娘に辛かったら、学校に行かなくてもいいよと言いましたが、
    『どうして?私は、習い事と受験勉強を両立して頑張って合格したのに、
    辞めるのは○○達の方だよ!』と言われました。
    私は、娘の話を聞いて、楽しい事に目を向けようと励ます事しか
    できませんでした。


    帰ってきた娘にどうやって解決したの?と聞いてみました。
    相談にのってくれたお友達も加わって、意地悪をした子と
    話し合いをしたそうで、今では、意地悪してきた子とも仲良くなったそうです。


    なかなか文章がまとまらず、わかりにくくてスミマセン。
    -そら-様のお嬢さんも、元気に学校に行けるようになるといいですね。
    娘も -そら-様のお嬢さんを心配していました。







  5. 【641888】 投稿者: 中一の母  (ID:G9D82ypA4HE) 投稿日時:2007年 05月 23日 16:14

    お辛いですね。


    スクールカウンセラーのかたとお話してみるといいですよ。
    ゆっくり話を聞いてくださいますし、どうすればよいのかアドバイスをいただけます。
    スクールカウンセラーだと娘さんの学校での様子をそっと観察していただくことも可能だと思いますし、必要に応じて、担任とも連絡をとってくださるでしょう。



    私の経験から申し上げると、担任より、主観が入らず、娘の立場に立って親身に考えてくださいました。はじめは敷居が高い気がしましたが、アドバイスも的確でとてもよかったですよ。

  6. 【641994】 投稿者: そら  (ID:Fx8Mkxt3zkI) 投稿日時:2007年 05月 23日 19:03

    めろめろんさま、ミントさま、つらいですねさま、ゆめさま、中一の母さま
    暖かいお言葉、ありがとうございます。 みなさんの投稿を読ませていただき、涙がとまりませんでした。
    娘は先日、クラス内でひそひそとかげぐちを言われて一人になってしまった子を案じて 
    話を聞いてあげたそうです。 でも実はその時点で、娘も例のお子さんから不快な言葉を発せられたそうです。 
    幸いなことに、娘にはクラスで仲良くしてくれているお友達がいるのですが、休み時間などに話していると「○○ちゃん〜(お友達の名前)」といってその子を娘から引き離してしまうそうです。
    「ゆめ」さまのお子さんの体験のように、仲の良いお友達に協力をお願いできたら…と
    思っているところです。
    担任の先生からも毎日お電話をいただき、娘の様子などをお話しています。中間テストが終わり落ち着く来月早々には席替えも予定しているとのことでした。スクールカウンセラーのかたへの相談も視野にいれていきたいと思っています。
    今、私にできることは娘の気持ちを受け止め、笑顔を取り戻してあげることです。

  7. 【642040】 投稿者: つらいですね  (ID:0Chi8KHCZW.) 投稿日時:2007年 05月 23日 20:42

    担任の先生も、ちゃんと動いてくださっている様子で安心しました。
    お嬢さんは友達思いで優しいですね。
    本来なら、人から好かれ、頼りにされるタイプでしょう。


    どんな環境でもいつまでも変わらないという事はあり得ません。日々すこしずつでも状況は変わっています。
    時間はかかるかもしれませんが、必ず楽しい学校生活がやってきますから、もうしばらく頑張ってくださいね。
    お母様も、おいしいお弁当を作って送り出してあげてください。どうしても辛いときは一日くらいはお休みしてもいいかもしれませんが、二日以上はおすすめしません。
    そうやっているうちに、出て来れなくなってしまった子がいました。
    学校に居場所がなくなってしまい、よけいに辛くなってしまったそうです。


    それにしてもお母様の最後の一行には感動しました。
    私も子供に対してそうでありたい。一番の理解者でありたい。と思います。
    いろいろありますが、お互い頑張っていきましょうね。

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す