最終更新:

51
Comment

【663017】子育て疲れ

投稿者: 乙   (ID:8TtfYJ480Sk) 投稿日時:2007年 06月 15日 23:20

今年私立中学に入学した子どもの母です。
4年生から塾に行き、6年生では家庭教師もつけ偏差値40ちょっとの学校に受かりました。
春休みに中学準備講座、春期講習、通信教育も始めましたが、出来が悪く個人指導も始めることになりました。
中間テストの結果が返ってきましたが、英語だけ70点(平均点85点)あとはすべて50点以下で追試です。
我が家は共働き、といっても転勤族のため近所でパートですがウィークデイは10〜5時で働いています。
しかし稼いだ分はすべて子どもの教育費です。
6年生の時はたぶん200万以上使い、今年からは学納金100万に塾代60万くらいかかるでしょう。
自分のためには一銭も使わず、普通よりも教育費をかけていると思われるのに、子どもは底辺です。
ここまで勉強をさせても最低レベルだったら、もう勉強はあきらめるべきなのでしょうか?
しかしスポーツはまるでだめ、音楽も過去ピアノをやらせたことがありますが、いやがって1年でやめて、今は音符も読めず、4分音符がどういうものかもわかりません。
教育費をかけてもダメな子どもはダメということは我が子で証明されております。
勉強もスポーツも音楽も美術も外見もすべてダメな子はどのような道があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【665119】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:4QYpf5m1hxk) 投稿日時:2007年 06月 19日 11:43

    乙 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 病院・・・
    > かなり敷居が高い気がして、出来るところまで自分らで努力して、どうしようもなくなったら(先生から診察を薦められるとか、誰が見ても異常だと思えるようになったら)行こうと思っていました。
     
    確かに病院と一概に言っても精神的なものに対する世間の目というものは
    まだまだきつい物があり、認識されていない事もありますね。
    敷居が高いと思われるのも分かる気がします。
    また、多くの方が障害ではと書かれていますが、それはまだ分からない事
    ですし、今の段階で心配しても仕方のない事です。
    ただ、お母さんとお子さんの状態を客観的に見る事の出来る第三者の方に
    ご相談される事はお勧めします。
     
    別スレで書いた港区の相談施設について、少し調べて見たのですが、ここは
    NPO法人と港区の協働事業ということで、特に港区区民でないとならないと
    言うわけではないようです。
     
    ですので下記にそのNPO法人のURLを貼っておきますので、ご心配で
    あれば、一度ご相談されてはいかがでしょうか?
    電話での相談からでも受付けてくれるようです。
    http://www.npo-edge.jp/index.html

  2. 【665155】 投稿者: 精神面が心配  (ID:iG3HCFtw5ts) 投稿日時:2007年 06月 19日 12:48

    自治体の教育相談のようなところに行ってみてはいかがでしょうか?
    普通の精神科の医師は子供の発達障碍についてはあまり知識がないようです。
    児童精神科ではいきなりではなかなか予約がとれないので、(初診は1年待ちとかです)
    紹介状が必要です。


    各自治体によって対応はさまざまですが、児童相談所、保健所など、
    相談できる場所は必ずあると思いますし、発達診断ができる人が必ずいるはずです。


    まずは本などでよく調べて、みるといいと思います。
    たくさん本屋さんにもありますし図書館にもあります。
    うちの次男は学校で荒れてましたので、問題が表面化していたので動きもとれましたが、
    それでも初めは「まさか・・・」と思っていました。
    でも本をいろいろ読んでいると、腑に落ちることがたくさんありました。


    あ、もちろん「発達障碍かもしれませんね」なんて誰も言ってくれません。
    学校の先生も知識がない人が多いですし。
    親が行動するしかないのです。

  3. 【665200】 投稿者: おでん  (ID:aGkSSHYURNk) 投稿日時:2007年 06月 19日 13:43

    勉強ができる人だけが、幸せになるわけではありませんよ。
    何か秀でる人だけが、幸せになるわけでもありませんよ。

    より勉強のできる者が、より何かに秀でているものが、より学歴の高い者が、
    より経済的に豊かなものが幸せになれると思っている人もいるでしょうが、
    ただ、平凡な幸せもあると思いますよ。

    お嫁さんになって幸せな人もいるし、
    はたから見たら「つまらない仕事」と評価されようとも人間関係に恵まれて十分幸せな人もいるでしょう。
    成人してからだって、思わぬ才能に目覚めるかもしれません。

    女子も学歴をもって、よりよい大学、よりよい職種、よりよい企業、より良い収入・・・と
    スレ主さんが思っているかどうかは分かりませんが、
    毎日を明るく楽しく過ごせていれば、例え最下位で卒業だっていいと思えれば、楽になるのではないかな、と思います。

  4. 【666271】 投稿者: 乙  (ID:8TtfYJ480Sk) 投稿日時:2007年 06月 21日 07:53

    みなさまありがとうございます。
    こんなに気にかけてくださる人がどこかにいると思うだけで心強いです。
    中学受験で頑張って入った学校ですが、たぶん他の子たちはどこかの滑り止めで心ならずも入学してきた子達、またはとても優秀なのに、入りたいクラブがあるから決めた、というお子さんが大半と聞いています。
    そんな中では底辺にもなるでしょう。
    普通の子が2回くらいで覚えることを10回、ものにより20回と繰り返さないと覚えないのですから。
    きっと今も他の子たちより数倍頑張っていると思います。
    帰ってからご飯、その後お風呂までずっと勉強ですから。(といっても普通の子なら30分くらいで終わらせるような量でしょうが)
    結果より本人なりに頑張っていることを認めることを忘れていました。


    学校のカウンセラーは週に一度午後にいらっしゃるそうで、まずは電話予約して後日伺うそうです。
    なかなか働いているとカウンセラーの方がいらっしゃる平日5時までに電話することができず、いつか相談したいと思いつつまだ連絡が取れていません。
    ただ、どこかの中学を定年退職した方が担当ということで、特に臨床心理士というわけではないそうです。


    お友達との関係も、小学校の時のようにみんなが幼く、先生もいつも見守ってくれる(子供のクラスの担任の先生はとてもよく見てくださっていました)ような状態でしたので、楽しくトラブルもなく過ぎていきましたが、中学となると格段に難しくなりますね。
    子どもと今日の出来事を話していると、(これって仲間はずれ?)ということがよくあります。
    うちの子が空気が読めない性格だからだろうと思いますが、まだ本人は幼いのでよくわかっておらず、楽しく通っています。


    しかしいつかはきちんとした診断もどこかで受けることが必要な気がしていました。
    そろそろその時期が近づいてきたのでしょう。
    私ではどうしようもできない、最近思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す