最終更新:

2
Comment

【691553】先生方へのお礼の仕方

投稿者: ポロ   (ID:QpLiOWRCI7Q) 投稿日時:2007年 08月 03日 12:28

はじめまして。

都内の中高一貫校に通う中1の息子がおります。
この夏休みの期間に林間学校(7月に終了)と部活(来週から)の合宿があります。

問題は食物アレルギーがある事です。
宿泊を伴う行事の場合、手順としましては先方の旅館や民宿などに
滞在中のメニューをお聞きし、食べられるものと食べられないものを
伝えます。

食べられるものについては何ら問題ありませんが、食べられないものは代替のお料理を
作って下さったり、心から感謝しております。そのおかげで息子はそのような行事に
他の生徒さんと一緒に参加する事が出来ます。


学校には先方へ連絡する前に、担任の先生にご説明とお願いをしている次第です。

学校側でも先方へのお願い、説明をして下さっています。

また行事期間中は毎晩、先生方がご自分の携帯から「○○君、大丈夫ですよ。
元気にやってますから、ご安心下さい」といった連絡を頂戴するほどなのです。

小学校の時も移動教室等で今と同じ対応をして頂きました。
息子が無事に帰ってきた後、小学校の先生方にお礼を申し上げておりました。


ここで皆様にお聞きしたいのは、現在は私立です。ただお礼を申し上げるだけではなく、
手土産などを持参するのが常識なのでしょうか。

またお礼をお伝えするのも保護者会などの日ではなく、そのために学校へ出向こうと
思っておりますが、お忙しいとも思いますのでかえってご迷惑なのでしょうか。

常識がなくまことにお恥ずかしい限りですが、ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【692779】 投稿者: シャツ  (ID:urJdOFbUt3w) 投稿日時:2007年 08月 05日 22:29

    都内ではありませんが、同じく一貫校に通っています。


    体験学習旅行の時に、熱を出し、先生方に大変お世話になりました。
    旅程後半は元気になりましたので、解散場所まで出向き、
    その場で学年主任と担任の先生にお礼を言いました。


    後日、保護者会とは違う用事で学校へ行く機会があり、
    その時に(お昼休みの時間)手土産を持参して、
    学年主任の先生に改めて御礼をいいました。


    手土産は「ウエストのリーフパイ」を持っていきました。
    学年クラス担任には、女性の先生もいましたし、
    年齢構成もお若い先生が多い学年でした。
    これなら日持ちするかな、と思ったもので。



    先生も「いや〜よろしいのに」とおっしゃいましたが
    嬉しそうに受け取ってくださいました。


  2. 【692932】 投稿者: ポロ  (ID:T/OK5ft.P7U) 投稿日時:2007年 08月 06日 10:35

    シャツ様


    お返事ありがとうございました。

    ご丁寧にお書き頂きましたので、大変参考になりました。

    一人っ子なものですから、初めてのことばかりでよくわからないまま投稿致しました。


    2学期になりましたら、学校へ伺おうと思います。


    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す