最終更新:

65
Comment

【7151303】成績が悪い子供の親の精神の保ち方

投稿者: ちーぽん   (ID:5Cu1hrvSFY6) 投稿日時:2023年 03月 16日 23:05

4月から子供が中2になります。
中学受験で緊張の糸が切れたのか
全く勉強せず成績が急滑降です。

子供が勉強もせず遊んでいる姿を見ると動悸息切れがします。

成績不振でFラン大学に進み、まともに就職できず、生涯バイト生活
とか
成績不振を叱り、精神的に病み、ひきこもり
とか想像します。

先日は「闇金ウシジマくん」をわざわざ読んで
ひょんなことから社会の底辺に我が子が落ちることを想像し
本当に鬱になりそうでした。
(それ以来、読むのはやめました。)

子供の成績が良くない親御さん、
どういう精神の保ち方をしてますか?
子供の将来のことを心配してツラくなりませんか?

うちは夫婦とも早慶なのですが
私は学歴が大事だと思っていたので
必死に死ぬほど勉強してぎりぎりパスしました。

学歴がない人も、おそらく幸せなんだろうと思いますが
低収入で生涯定職につけない人生の
幸せがイメージできず
成績不振=不幸の烙印
と思ってしまいとてもツラいです。

成績不振の親御さん、
変な想像とかしませんか?
子供の将来を想像して苦しくなりませんか?
なるとしたらどうやって対処してますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7237094】 投稿者: いやー  (ID:JKqEhO2pIug) 投稿日時:2023年 06月 11日 17:34

    ウシジマくんは辞めた方が
    作者は物凄く丁寧かつ色んな人に取材をしてほぼ実話に近い内容に仕上がっていますが

    いわゆる底辺やダメ人間の思考が潜在的に刷り込まれて、潜在意識の中に入り込んで…知らないうちにそういった思考をしてしまい、底辺に引きずりこまれる可能性が…
    そういった方を救う団体や弱者の味方の弁護士志望なら良いですが…

  2. 【7238533】 投稿者: 地方都市の娘(中3)  (ID:aRJiDqou4xE) 投稿日時:2023年 06月 13日 10:30

    志望した1番の理由は
    「県内ではこの学校にしかない部活に入りたい」でした。

    もうひとつは「食品業界で働きたい。明治製菓とか。」という夢があり
    「調べたら、早慶とか有名国公立理系から入社してる」だったので
    「じゃあ県内でそういう大学に合格者を一番多く出してる学校を受験しよう」
    で、志望校を決めた感じです。

    念願かなって、部活やってます。
    思春期女子にありがちな嫌がらせや仲間外れもなく
    いいお友達がたくさんいて、毎日楽しそうに通ってはいます。
    成績のことを除けば、素敵な学校生活のようです。

    模試の合格率は60%ぐらいでしたかね・・・。
    小学校時代は全教科まんべんなく点を取るバランス型でした。

  3. 【7238558】 投稿者: 学校が楽しそうで何よりです  (ID:A9BVqQUXEpE) 投稿日時:2023年 06月 13日 11:00

    現時点で学校生活を謳歌していて、将来の夢もちゃんとあるのは素晴らしいですね。
    まだ中3なので全く時間が足りませんとはなりませんが、難関私大を考えるなら英語だけはコツコツ積み上げておくといいですよ。すぐには結果が出ない代わりに受験時には大きなアドバンテージになります。
    食品大手はなかなか難しい就職先です。できれば難関国立に届くといいですね。

  4. 【7239531】 投稿者: ていうか  (ID:fhN3jaNVqG2) 投稿日時:2023年 06月 14日 11:43

    地元中ではなくそこそこレベルの一貫校なら中学校の時の成績なんて、進級に引っかからないレベルなら良くないですか?

    それより規則正しい生活、良好な友達関係、勉強以外の部活でも趣味でもいいから1つ打ち込めること、この3つが大切かと思います。

    この3つに心配がなく、進級に問題ない成績が取れていれば、時期が来たらその子なりにあった進路を選べると思いますね。

    地方だと集まってる生徒のレベルに差はあるのかもしれませんが、一貫校はだんご状態なのでその中で上とか下とか、中学生のうちは親は気にしない方がいいと思います。

    気をつけたいのは家庭で親が大学や進路にバイアスをかけるようなことを言うことではないかな。例えば主さんなら早慶未満だとだめと思わせるようなこと言ってませんか?職業に関しても、大手じゃなきゃだめだとか、ステータスのあるような仕事でないとだめだと思わせるようなことを言ってないでしょうか?

    もしそうなった時にコンプレックスを抱いてしまうだけでなく、難しい大学、良い職業につけたとしても人を見下したり、ランク付けするようになってしまうと本人が生きにくいと思います。

  5. 【7239789】 投稿者: うちも同じです  (ID:.WJiY8hEyW6) 投稿日時:2023年 06月 14日 17:13

    中3男ですが、未だに定期テストに手を抜きます。
    Y60の中学で上位1/4位ですが、この学校でトップ郡ではないので、将来が不安です。

    どうするか;
    想像とか漫画なんか読んでる暇ありません。苦手な英語は興味を持てる多読用の本とかYoutubeとか、駿台模試で高得点をとれるような支援をしています。得意科目は少し放置ですが。高校受験や大学受験の情報は集めています。

    さあ、フルタイムでこれから仕事を頑張ろうと思った矢先です。情けない気持ちはありますが、放置してトップ高校・大学に行けなかったら最悪なので、仕方ないです。

    瞬間、成績不振でも十分巻き返せますが、流石に中3位からは、力を出し切る経験しなかったら、学校でも仕事でも人生でも、何事かを成し遂げられる気がしません。

  6. 【7239829】 投稿者: うーむ  (ID:swAB5Whp56A) 投稿日時:2023年 06月 14日 18:13

    手を抜いて上位1/4なら立派じゃないですか。
    これから将来の夢や志望する大学が出てくるとグッと伸びるのでしょうけど、この年齢になるとその子供次第なので歯痒いですね。
    周囲が受験に本気モードになれば影響されて勉強するようになるのでは?

  7. 【7239843】 投稿者: うちも同じ  (ID:.WJiY8hEyW6) 投稿日時:2023年 06月 14日 18:28

    そう。もう、歯痒い歯痒い笑
    それでも最上位には少数物凄くできる子もいるので、トップとの競争で伸びることを期待して、2年が経ちました笑
    だって、今のタイミングで「僕だって」となっていないんですよ。

    同学年の兄弟は中高一貫に行っていますが、放っておいても何かしら真剣さがあります。どなたか仰るとおり、今の位置は変動する、と学校の先生からも言われており、不思議と不安が無いです。

    主さんも学校の先生に普段の様子を聞いてみたらどうでしょうか? 部活など生活に張りがあれば、未だ大丈夫だと思います。

    但し、中3からは真剣になったほうが良いですよ。高校の課程に入りますから。

  8. 【7240341】 投稿者: 地方都市の娘(中3)  (ID:aRJiDqou4xE) 投稿日時:2023年 06月 15日 11:11

    先輩からもらった早稲田大学の学校案内を何気なく見たところ
    文系学部の就職先にも有名食品メーカーが列挙されていて
    理系からじゃなくても、商学・経営経済系学部から目指す道もあるのでは??と気づいたようでした。

    学校では「5教科7科目を学んで国公立を目指す」が主流派で
    私大に関しては(中学生には特に)ほぼアナウンスされないため

    3教科で受けられる!!??
    共通テストが必要ない!!??

    と、本人的にはかなり衝撃だったようです。

    しかもどこからか「東京の有名私大って、中学受験で付属校に入れば高確率でその大学に進学できる」という情報を仕入れてきて
    『そんなルートがあるなんて・・・私ななぜココ(地方都市)に生まれたのか』と打ちひしがれてました。

    男の子は高校3年生の春夏ぐらいから猛烈な勢いで上位へ駆けあがる層が
    一定数、いますよね。浪人の伸びも男の子のほうがあるイメージ。

    女の子にはほとんどないんですよね。
    学校の先生にも「中2夏の順位が、ほぼそのまま卒業時の席次です」
    と入学時にハッキリ言われました。
    ということは、我が娘はあと4年リストラにおびえて過ごすのか凹凹

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す