最終更新:

162
Comment

【2995025】東大・京大・医学部進学専門のクラス新設

投稿者: ホーム   (ID:B5VPnyxHndg) 投稿日時:2013年 06月 06日 13:09

あまり進学結果に拘らなかったマルゴット先生から林先生に代わって方向転換というところでしょうか。
もしくは校長も交代から適当に時間も過ぎ、新たな方向性を模索しての結論かも。
来年度から新設される東大・京大・医進クラスの新設
(正確には増員ではないのでクラスの設定が正しいかな)。
一クラス分(45名)だとすれば逆に一般の入学は90名となり狭き門になるかも知れませんね。
後期程度の学力は必要だと予想されるので、受験生の方は今後の動きに注目ですね。
どの程度の学力を求めてくるのか判りませんが、定員割れをしても学力重視をすればいい結果が出るかも知れませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3634375】 投稿者: 姫路城さんに  (ID:7sbbnjZnJgE) 投稿日時:2015年 01月 12日 22:36

    同意します。
    中学受験の話をしているのだから、高入生の多い学校の進学実績と単純比較できない。ごく当たり前のことだと思います。

  2. 【3634546】 投稿者: それをいうならば  (ID:qGl.pQOBXCg) 投稿日時:2015年 01月 13日 02:30

    あなたも姫路城さんと同じく、
    本質を外している。

  3. 【3634547】 投稿者: 追加  (ID:qGl.pQOBXCg) 投稿日時:2015年 01月 13日 02:54

    高入生がどうのとか言っても意味がなきことに、気がつかない限り改革はないのよ。そんな上っ面の話をしているのではない。

    もし、高入生が実績を出しているとしてもそれがなんですか。じゃあ、高入生を抜きにして凌駕できる実績を今たたきだせていますか。ノウハウがありますか。違うのではないか。
    私が思うのは、むしろ、反対意見である。
    中高一貫生に対して、高入生はその時点でかなり遅れているのよ。さらに、灘や甲陽は中3で既に数二をやるのだから。
    それに対し、須磨は二年遅れている高入生の彼らをそこまで仕上げて来るのだから、むしろ立派である。そのノウハウがなんなのだろうかということに思い至らないと。。本質を言わないといけないね。
    高入生がいるから実績があるなどというのでは、理解が乏しすぎる。須磨になぜ、ぬかれてしまったかを真摯にとらえるところから改革はスタートする。そんな上っ面のことばかり言ってもはじまらない。
    かっての淳心と今の淳心でも雲泥の差の実績ではないか。変わらないといけない。悔しいが、現実逃避していてはいけないと思う。

    そんなだから、改革に対して子供がつぶれるとか視野が狭い意見におちいるのだ。

    いいですか、見習うべきはみならわないといけない。

  4. 【3634669】 投稿者: 伝統校  (ID:ftaQYBznkJk) 投稿日時:2015年 01月 13日 08:47

    須磨に見習うなら、予備校の教師を放課後学校に連れてくるという事になってしまうのかもしれませんね。
    大学受験ありきの予備校学校。それだけなら敬遠されるから、海外旅行と親子べったりの今時の親に好まれるネットでの学校の様子の配信…。

    白陵も結局、放課後や夏休みを削っての補講による実績。

    本来、6年間私立を謳歌して、志望学部に足りない点は塾で補う形だったのが、学校が予備校化してくれたら、金銭面も時間も浮くし、親は楽と考える…。
    それが、このあたりでは須磨や西大和、白陵…

    実際、私立中高生が通う塾にいけば、灘や甲生徒が結構通っているのも知る事ができますよね。

    甲陽も、毎日山のようにある宿題の3年間で、高校から塾へ。

    結局、みなさん勉強がんばっているんですよね。

    学校が予備校化することなく、伝統ある校風を残しながら、あとは生徒たちがお互い自ら勉強し合える刺激し合える仲間と出会える環境であって欲しい。

  5. 【3634697】 投稿者: 姫路城  (ID:QebDYJ3pQYM) 投稿日時:2015年 01月 13日 09:04

    >須磨は二年遅れている高入生の彼らをそこまで仕上げて来るのだから
     
    須磨は高入生を仕上げるノウハウがあるのなら、そのノウハウを自校の中入生に活かせばいいのでは。
     
    >白陵も結局、放課後や夏休みを削っての補講による実績。
     
    淳心も(多分他の学校でも)学習面で遅れている生徒への補講や
    夏休み休暇中の補習は行っていますよ。

  6. 【3634704】 投稿者: なるほど  (ID:PNFtjBjoak6) 投稿日時:2015年 01月 13日 09:09

    おっしゃるとおりで、凄い詳しいですね。
    学校関係者でしょうか。

    上の内容はほとんどその通りですね。
    だからと言って、それらをすべて無駄な事ですとは言えないことも事実です。
    結局、天才くんを除き灘ですら塾通いだから。

    自分がどのやり方をとるのか、どのやり方の学校があっているのか。
    学校として、どのやりかたを模索していくのか。
    私は少し前まで、須磨のやり方は大嫌いでしたが、最近少し見直しています。新年度の実績もひとつの指標として判断したいものです。

    かんばりましょう。

  7. 【3634755】 投稿者: 姫路城  (ID:QebDYJ3pQYM) 投稿日時:2015年 01月 13日 09:54

    お褒めいただき痛み入ります。
     
    淳心学院ホームページに載っていたものをお借りしました。

  8. 【3634810】 投稿者: 伝統校  (ID:ftaQYBznkJk) 投稿日時:2015年 01月 13日 10:41

    補講の意味合いともうしますか…。
    何処の学校でも遅れている生徒へのフォローはされてると思います。もちろん淳心もそうですね。
    それに加え、淳心でも入学前の課題提出も確か3回ほど始まりましたし。

    予備校化している学校は、遅れている生徒へというより、全体向け、トップ層やそこそこ頑張っている生徒へ学校側が目を向けているというか…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す