最終更新:

4
Comment

【2609408】「就活」を考えれば

投稿者: 「名門私学」OB   (ID:ixRaFrymEE.) 投稿日時:2012年 07月 08日 04:15

一流大学の学生が就職試験にに強いのは当たり前。しかし採用の現場では「大学名より高校名に注目しろ」なのだという。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が、「最強の東大生」について語る。
* * *
面接官の間で、昔から使われているテクニックがあります。それは、「高校名に注目しろ」というものです。大学は一流でなくても、名門高校に通っていた学生は地頭がいいのではないかというわけです。
名門高校は自由な校風のところも多くて遊び呆けてしまう人もいるわけです。逆に受験勉強がガチガチに厳しく、ドロップアウトしてしまう人も。
だから、有名大学ではなくても、高校が名門校なら優秀じゃないかと考えるわけです。上場IT企業の採用責任者は「いまや、一番信頼できるのは高校名では?」と語ります。
高校名重視の背景には、大学全入時代と言われ、私学への入学者の約半分が推薦・AO(アドミッションオフィス)入試という現在、学生の能力・資質への不安があります。
なお、大学に関してもどうやって入ったのかを確認する企業も増えているとか。
推薦・AO入試が悪だとは言えないのですが、やはり基礎学力に対する不安と、競争やそれによるストレスを経験していないことを気にするわけです。
さらには、中学受験をしたかどうかを確認する企業もあります。
このように大学のブランドがイマイチでも、高校名で救済される動きもある一方で、さらにピッカピカの経歴を求める企業も。大手食品メーカーの採用責任者はこう語ります。
「ウチは東大生を毎年採用しているが、麻布→東大、開成→東大は採用できても、灘→東大は一人も採用できたことがない。企業風土の影響なのだろうか?」
さらに、こんな証言も。外資系戦略コンサルティング会社に勤める社員はこう語ります。
「やはり最強なのは灘→東大。コンサル会社は頭がいいのは大前提。その上で、競争に強くなくてはならない。その両方を兼ね備えたのは、やはり灘→東大」
ただ、別に大学や高校が有名であればいいというわけでもありません。大手食品メーカーの元人事部長はこう語ります。
「同じ慶應でも、内部進学者は採らない方がいいことに気づいた。賢くないし、甘ったればかりでどうしょうもない」なるほど。まぁ、これは慶應ならではのような気もしますが。

2011.12.25 16:00

http://www.news-postseven.com/archives/20111225_76663.html

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2609409】 投稿者: 須磨学園高等学校の卒業生の就活  (ID:ixRaFrymEE.) 投稿日時:2012年 07月 08日 04:19

    企業の人事部にとって、「須磨学園高等学校」卒業、って、どのように評価されているのでしょうか?

  2. 【2609421】 投稿者: ゲーム好き  (ID:7YqdU8KuC3s) 投稿日時:2012年 07月 08日 06:00

    就職なんてどこでも大差なし。隷属されたいのかな。

  3. 【2609592】 投稿者: 「名門私学」OBさんへ  (ID:aJRkpTRqQH6) 投稿日時:2012年 07月 08日 10:29

    名門私学のOBの方が、熱心に須磨学園の専用スレをご覧いただき
    書き込みまでされるようになったのですね。 (笑)

    最近の須磨学園の評価の高さが判ります。 きっと企業でも最新情報に
    卓越した知識をお持ちの有能な人事担当者の評価が高くなっている
    ことでしょう。


    但し、他のスレにもまったく同じ内容のものを幾つも貼り付けて
    おられますが、これはマルチポストで、インターエデュのルール違反ですよ。

    このスレでも、スレ主であるOBさんと二つ目の投稿がIDは同じなのに
    違ったハンドル名になっていますが、同一スレ内で違ったハンドル名を
    使用するのはエデュではルール違反です。

    最低限のルールも守れないOBが、就活を語る資格はないです。
    みっともないですね。

  4. 【2615294】 投稿者: 既出  (ID:xu0kMR4E0t6) 投稿日時:2012年 07月 12日 18:44

    この記事、ずいぶん前にエデュ内のなんでも掲示板でも話題にされてましたよ。
    スレ主さん今頃こんな記事ひっぱりだしてきて遅れてますね(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す