最終更新:

48
Comment

【1381643】桐朋中学校は早稲田の影響で大没落?

投稿者: あれれ?   (ID:r3sPYkU0ZiM) 投稿日時:2009年 07月 29日 03:02

四谷大塚の第二回合不合予備偏差値を見てビックリ!
桐朋が中堅校のような偏差値になっているんですもの!


昨年度の結果が60、今年の第一回合不合予備が59、今回が57でした。

早稲田高等学院の影響を直撃していますよね。

早稲田実績に上位層を奪われたと言われてますが、さらに奪われてしまうのでしょうか?それとも都心回帰の影響か、中大の一貫校化か都立一貫校の影響か…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【1382748】 投稿者: 通塾5年目  (ID:DYIjqSumF4M) 投稿日時:2009年 07月 29日 23:41

    「月見草」さんと「四谷と桐朋」さんへ


    第1回と第2回の合不合判定予備テストの結果資料集を見ましたか?


    桐朋は志望者の数が大きく減少し、成績分布も下がっています。
    これを見ると四谷の偏差値が下がるのは当然ですね。
    逆に比較されている日能研やサピがいつのデータか知りませんが、
    そちらの方が最新の6年生の志望状況を正確に表していないように思えます。


    ただ私はスレ主の意見もおかしいと思っていて
    第2回合不合判定予備テストの結果資料には早稲田高等学院は入っていないので、早稲田高等学院の
    影響があったかどうかはわからないですね。
    早稲田は随分増やしているので、偏差値的に近い早稲田に食われたとは言えますが。

  2. 【1382782】 投稿者: 多摩西在住  (ID:Wxik7T.0jTQ) 投稿日時:2009年 07月 30日 00:11

    中学受験は時代遅れではありません。
    どの自治体も争うように公立中高一貫校を開設している
    ことを考えると、中受のニーズは高まっているのです。

    しかし、多摩唯一の難関校であった桐朋が落ち込んでしまった
    ことは、何年後かに中受を考えている家庭にはショックが大きい
    です。理系の国公立大を目指す子に附属中はそぐわないのです。
    海城か駒場東邦か。遠いなあ。

  3. 【1382840】 投稿者: 山あり谷あり  (ID:Wsu1JxknK8M) 投稿日時:2009年 07月 30日 01:02

    「大没落は当たり前」さんと「通塾5年目」さんへ


    下記疑問点が在ります。


    ①継続的に大学進学率が凋落するのか?


       四谷大塚が出している桐朋中学受験結果偏差値推移は下記の様に成っておりますので、今後、逆に上昇すると思います。

     
       年度      09 08 07 06 05 04 03 02 01

       結果偏差値 60 60 61 61 63 59 58 58 57


    ②早稲田大学高等学院中学部開校に因り志願者が減少しているのか?


       今年からお世話に成っている愚息の廻りの御子息の方々で、練馬から通っている方は少なく、世田谷/八王子/埼玉/神奈川が多く、早稲田大学高等学院中学部を受験併願する可能性は低いと思います。
       又、廻りの御子息の方々の受験併願校は、筑波駒場/筑波付属/学芸大附属世田谷/早稲田実業等でした。
       尚、今回の早稲田大学高等学院中学部を第一志望とする人数は、151名しかいませんが、昨年の7月のテストでの第一志望者減がある早稲田実業(▲20名)+麻布(▲21名)+芝(▲51名)+桐朋(▲87名)+海城(▲64名)の合算数字である243名との数字の整合性がない様に思えます。
       就いては、飽く迄も極論ですが、此処昨今の私立での医学部進学率上昇からしても、ある程度資金的な余裕がある御家庭の御子息は、中学受験はさせるが、経済環境が厳しい一般的なサラリーマンの御家庭は、公立中学から都立若しくは国立に行かせたいとの思いがある様に思いますが如何でしょうか?
       因みに、私も一般的なサラリーマンであり、お恥ずかしい話ですが、夏のボーナスはCutされておりますので、出来れば合格した国立大学附属中学に進学して欲しかったですが、愚息の元気よく桐朋に行く姿には、勝てませんでした。
       尚、余談ですが、SAPIXに桐朋中学・高校の桐朋祭の記事が記載されておりますので、一度、受験生の方や御父兄の方々は、見て頂ければ、少しは桐朋と云う学校を御理解出来ると思います。

  4. 【1382873】 投稿者: 大没落は当たり前様  (ID:goOa//bezmc) 投稿日時:2009年 07月 30日 02:09

    >難関大学への進学実績で桐朋高は都立西高よりはるかに下です
    そうでしょうか?
    手元に先週の週刊朝日があるのですが、
    1番実態が分かり易い、各校の現役進学者数が出ています。
    これをどう見ると、「桐朋の方がはるかに下」になるのでしょう?
    >そんな桐朋中に高い学費を払って入りたい志願者が激減しても当たり前でしょう
    このご時世、確かにそう感じる方は多いと思いますし、
    それがひとつの要因だとも思います。
    でも、私立って、そうは感じない方が選択するのだと思いますよ。
    それはお金に余裕があるとか無いとかではなく、
    我が子にどんな6年間を送って欲しいかという観点です。

  5. 【1382887】 投稿者: データでは、  (ID:aPJ4kLGHnOk) 投稿日時:2009年 07月 30日 05:47

    >>難関大学への進学実績で桐朋高は都立西高よりはるかに下です

    データでは、桐朋>都立西


    東京学芸大付属高校追加(ID:RpmzQ9OpNjo)09年07月 08日05:29


    HPでの最新版の2009 (防衛医大含まず理Ⅲ重複せず)(09.07.06)

    学芸大附 東大74 京大7 東工大12 一橋15 国公立医34 合計142名 40.8%(348名卒高校募集101名)

    私立医58名で多いです。

    高校は国立ながら、学区がないので、全国から医師の子弟や、裕福なお子さんが進学しています。
        前記のOGの香山リカさん(北海道出身で父親が北海道で開業医)
         OBのオリエンタルラジオの中田敦彦さん (山口大学教育学部附属山口中学校)


    私立医学部の合格者の多い高校を見てみると

    巣鴨79名(282名卒高校募集80名) 28.0%
    暁星57名(169名卒高校募集なし)  33.7%
    ★芝53名(274名卒高校募集無し)  19.3%
    麻布51名(300名卒高校募集無し)  17.0%
    学附58名(348名卒高校募集101名)16.7%
    桐朋47名(318名卒高校募集50名) 14.8%
    開成46名(401名卒高校募集100名)11.5%
    浅野45名(262名卒高校募集無し)
    駒東42名(240名卒高校募集無し)
    渋幕37名(342名卒高校募集約65名)
    海城33名(376名卒高校募集125名)8.7%  
    聖光31名(215名卒高校募集なし) 14.4%


    HPでの最新版の2009 (防衛医大含まず理Ⅲ重複せず)(09.07.06)

    筑駒 東大106 京大1 東工大 4 一橋 4 国公立医16 合計131名 81.8%(160名卒高校募集 40名)
    栄光 東大 59 京大3 東工大 6 一橋 8 国公立医22 合計 98名 54.8%(179名卒高校募集なし)
    桜蔭 東大 69 京大3 東工大 5 一橋 3 国公立医45 合計125名 53.4%(234名卒高校募集なし)
    開成 東大138 京大6 東工大 5 一橋12 国公立医41 合計202名 50.4%(401名卒高校募集100名)
    麻布 東大 77 京大8 東工大21 一橋11 国公立医23 合計140名 46.7%(300名卒高校募集なし)
    聖光 東大 49 京大3 東工大 5 一橋13 国公立医22 合計 92名 42.8%(215名卒高校募集なし)
    学芸大附東大74京大7 東工大12 一橋15 国公立医34 合計142名 40.8%(348名卒高校募集101名)
    愛光 東大 27 京大 3東工大 3 一橋 7 国公立医49 合計 89名 37.8%(235名卒高校募集50名)
    東海 東大 24 京大18東工大 6 一橋 6 国公立医86 合計138名 35.5%(389名卒高校募集40名)
    駒東 東大 39 京大5 東工大16 一橋 7 国公立医19 合計 85名 35.4%(240名卒高校募集なし)  
    浅野 東大 25 京大7 東工大30 一橋 9 国公立医19 合計 90名 34.3%(262名卒高校募集なし)
    武蔵 東大 20 京大5 東工大 5 一橋 9 国公立医10 合計 49名 29.3%(167名卒高校募集なし)
    千葉 東大 27 京大4 東工大20 一橋 6 国公立医26 合計 83名 25.7%(322名卒)
    巣鴨 東大 22 京大2 東工大 7 一橋 8 国公立医32 合計 71名 25.1%(282名卒高校募集約80名)
    浦和 東大 36 京大7 東工大14 一橋 6 国公立医13 合計 76名 23.9%(317名卒)

    桐朋 東大 22 京大7 東工大10 一橋16 国公立医20 合計 75名 23.6% (318名卒高校募集約50名)★

    海城 東大 34 京大7 東工大 9 一橋15 国公立医21 合計 86名 22.9%(376名卒高校募集125名)

    都西 東大 15 京大2 東工大24 一橋13 国公立医19 合計 73名 21.6%(338名卒)★

    渋幕 東大 28 京大0 東工大 6 一橋10 国公立医26 合計 70名 20.5%(342名卒高校募集約65名)★  
    日比谷 東大16 京大1 東工大 9 一橋14 国公立医11 合計 51名 15.9%(320名卒)
    都国立 東大13 京大3 東工大10 一橋 5 国公立医10 合計 51名 15.8%(323名卒)
    芝☆ 東大 12 京大3 東工大15 一橋 4  国公立医 8 合計 42名 15.3%(274名卒高校募集無し)
    城北 東大 15 京大6 東工大 8 一橋11 国公立医14 合計 54名 15.0%(361名卒高校募集90名)
    攻玉社 東大 6 京大1 東工大14 一橋 1 国公立医 3 合計 25名 10.4%(240名卒高校募集若干名)
    八王子東 東大7 京大1 東工大10 一橋 5 国公立医 8 合計 31名  9.5%(325名卒)
    世田谷 東大 4 京大2 東工大9 一橋 3  国公立医 3 合計 21名  9.3%(227名卒高校募集なし)
    湘南 東大  8 京大1 東工大 8 一橋 7 国公立医 5 合計 29名  9.0%(320名卒)
    戸山 東大  5 京大3 東工大 6 一橋 8 国公立医 5 合計 27名  8.5%(318名卒)


    筑駒掲示板にもあるが、
    『東大合格者の数値だけ見れば開成がダントツよく見えるが、開成は400人のうち100人が高校組で、そのうちの7割以上が毎年東大に入る。多いときは9割と聞く。現浪を敢えて無視して単純化すると、今年の東大合格者138人のうち70人は高校組であり、差し引き68人が中学組の300人からで、その割合は23%麻布は今年は300人で76人(去年も76人!)なので25%。ばらつきはあるが、中学では本当にダントツで開成が上か、よく考えた方がよい。
    中学組だけを冷静に東大合格者で比較すると、実はこの2校は大差ない、という年も多い。もちろん校風で選ぶ場合や通学のしやすさで考える場合には、こうしたデータは優先するわけではない。 』
    さらに、中学入学組みは、開成23%? 麻布25%?。栄光はすべて中学組みで、180名で東大59名で30%
    でも日本一は筑駒にはかわりない。

  6. 【1382959】 投稿者: 中入と高入  (ID:NY6B.9LLuwI) 投稿日時:2009年 07月 30日 09:04

    >四谷大塚が出している桐朋中学受験結果偏差値推移は下記の様に成っておりますので、今後、逆に上昇すると思います。



    中受ではそうかもしれないけれど、高入だと
    >高校入試では桐朋高は都立3番手の国立高の滑り止め校にされています
    ‥なので没落するのでは?というご意見なのでは??




    中入生と高入生の割合等がわからないので実際の所どうなのかはわかりませんが。。。

  7. 【1383138】 投稿者: サピでは  (ID:Ubss0/5nM7Q) 投稿日時:2009年 07月 30日 11:26

    もともと桐朋中学は中堅校扱いだったような・・・
    上位クラスには桐朋志望者はいないと思います。
    去年あたりから、サピアインタビューに出たりして若干力を入れ始めた感じもありますが。

  8. 【1383164】 投稿者: 進学実績は桐朋>西高じゃん  (ID:PmHeLl6E1Ac) 投稿日時:2009年 07月 30日 11:50

    数値でみると桐朋の方が西高より上なのに
    「大学進学実績がはるかに下」とか書いちゃうのはどこの馬鹿?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す