最終更新:

73
Comment

【219950】麻布と武蔵どっちが自由・・・

投稿者: 母   (ID:k0J86bJooyw) 投稿日時:2005年 11月 09日 09:36

私の息子は自由な学校に行きたいといっています。 そこで麻布か武蔵に行きたいといっているのですが、いったいどっちが自由なんですかね、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【225353】 投稿者: 面倒見が良いという意味は  (ID:6KReQ/A/Hew) 投稿日時:2005年 11月 15日 08:19

    面倒見が良いという意味は・・・・


    保護者が何もしなくても自分の子供にだけは学校が期待に応えてくれるところ。
    どこか虫の良い意味にしか取れません。

  2. 【225387】 投稿者: 下鴨の女  (ID:HT3gqo8APPM) 投稿日時:2005年 11月 15日 08:48

    『面倒見、面倒見』って騒ぐ大半の人は
    家族の血統は低学歴なのに私立に入れれば学校が
    魔法をかけてくれると思い込んでいる愚母ですよね。
    じぶんのお脳のレベルから推測出来るでしょ?
    てめぇが産んだ子なんだからさ!!
    例外はありますけどやはり親が高学歴だと違いますわね。
    確かに例外はありますけど比例してますもの。
    筑駒で高3まで部活に燃えて東大理3に現役合格した子知ってますけど
    父母も祖父母も高学歴だったわ。
    お前達良くて中の上だと言うことを自覚なさい!
    低学歴さん!

  3. 【225389】 投稿者: 天才?  (ID:gXMaEXeRlRE) 投稿日時:2005年 11月 15日 09:08

    小学校時代から塾に行く癖がついているので、行かなければとの固定観念が染み付いているのではないでしょうか。
    一流の学校ならきちんとした教育はしてくれますし、学校の勉強をきちんとしていれば国内の大学であればどこでも入れると思います。
    ただ学校の授業が理解できないとか理解に時間がかかって進度についていけないという子は丁寧に教えてくれる塾に行くとか家庭教師についた方が良いかもしれません。
    一流の学校ならそういう子は本当は少数だと思うのですが。
    やはり学校の成績がバロメータになると思います。
    武蔵であれば学校の成績が9点台(10点満点)であれば東大現役合格と言われていますが、大体その通りではないでしょうか。

  4. 【225800】 投稿者: 地頭  (ID:6Z1KYtvL2Ng) 投稿日時:2005年 11月 15日 18:36

    >「御三家の面倒見がよいわけではない。
    >切磋琢磨できる【環境】を求めて、志望する者が殆どだ」
    >ということを知り、たいへん驚きました。
    >言い換えると「大学受験の実績は塾・予備校が作ったものである」
    >ということですよね。


    わたしも、この表現に驚きました。「面倒見がよくない」から「大学受験の実績は塾・予備校が作ったものである」。

    どうして、このように結びつくのか?

    とにかく、御三家の授業についていくことが第一です。また、御三家の授業にあった塾などあるとも思えない。結局、自分でやるしかない。卒業生の家庭教師が、多少役に立つことがあるかもしれない。

  5. 【225823】 投稿者: そうですね  (ID:2hEooM/NMp2) 投稿日時:2005年 11月 15日 19:34

    >「大学受験の実績は塾・予備校が作ったものである」
    都内進学校はほぼすべて、これに当てはまると思われます。核心をついた書き込みです。

  6. 【225888】 投稿者: 環境がいい  (ID:gfPaT.8jzu2) 投稿日時:2005年 11月 15日 20:55

    明子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「御三家の面倒見がよいわけではない。
    > 切磋琢磨できる【環境】を求めて、志望する者が殆どだ」

     
    これが「私立」に進学させる第1条件なのではないでしょうか?
    塾・予備校云々よりも、「目標を持って勉強できる環境」でしょう?
    同じような「能力」を持った子ども達が集まれば、
    それなりの環境が出来上がるわけで、
    学校はそれを支えてくれるわけですよね。
     
    いろいろな可能性を出させてくれる「自由」な学校だと思います。
    麻布も武蔵も・・・

  7. 【226026】 投稿者: はて?  (ID:cmlMsSxLO8c) 投稿日時:2005年 11月 15日 23:14

    そうですね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >「大学受験の実績は塾・予備校が作ったものである」
    > 都内進学校はほぼすべて、これに当てはまると思われます。核心をついた書き込みです。


    それでは、都立勢が軒並み潜行したまま浮上してこないのはなぜかしら。



  8. 【226044】 投稿者: それは・・  (ID:iuSumeA3j5Y) 投稿日時:2005年 11月 15日 23:14

    はて? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そうですね さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > >「大学受験の実績は塾・予備校が作ったものである」
    > >
    > 都内進学校はほぼすべて、これに当てはまると思われます。核心をついた書き込みです。
    >
    >
    > それでは、都立勢が軒並み潜行したまま浮上してこないのはなぜかしら。
    >
    >
    >
    >
    塾が学校を限定しているからです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す