最終更新:

83
Comment

【2332401】世界大学ランキングにみる国立大学の実力

投稿者: 安国寺恵瓊   (ID:5VmrbUPTh8I) 投稿日時:2011年 11月 19日 14:41

世界の大学を学習環境、研究成果、国際性等多面的に評価したランキングが以下のものです。
日本の大学では旧帝を中心とした国立大学が難易度通りに並んでいます。
私立はやはり国立とは比較になりません。
どうせ中学受験するのなら、こういうところにランキングされる大学を目指したいものです。

30位 東京大学(University of Tokyo)
52 京都大学(Kyoto University)
108 東京工業大学(Tokyo Institute of Technology)
119 大阪大学(Osaka University)
120 東北大学(Tohoku University)
201-225 名古屋大学(Nagoya University)
226-250 首都大学東京(Tokyo Metropolitan University)
251-275 九州大学(Kyushu University)
251-275 筑波大学(University of Tsukuba)
276-300 北海道大学(Hokkaido University)
276-300 東京医科歯科大学(Tokyo Medical and Dental University)
301-350 慶應義塾大学(Keio University)
351-400 広島大学(Hiroshima University)
351-400 神戸大学(Kobe University)
351-400 東京農工大学(Tokyo University of Agriculture and Technology)
351-400 早稲田大学(Waseda University)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【2334502】 投稿者: へへへへ  (ID:i6Ao.SxM0aQ) 投稿日時:2011年 11月 21日 17:15

    日本の大学で”上位200位”に入ったのは、東京大学が25 位(昨年24 位)で最高位、以下、京都大学が32 位(昨年25 位)、大阪大学が45 位(昨年49 位)東京工業大学が57 位(昨年60 位)、東北大学が70 位(昨年102 位)、名古屋大学が80 位(昨年91 位)、九州大学が122 位(昨年153 位)、北海道大学が139 位(昨年175 位)、早稲田大学が185 位(昨年182 位)、筑波大学が186 位(昨年172 位)、慶應義塾大学が188 位(昨年206 位)のRU11大学のみである。

    わ~格好悪い・・・

    首都圏でも早慶の完全なる上は東大、東工だけだね。周囲の駅弁は姿すらな

    い。

  2. 【2334731】 投稿者: どうした一橋早慶  (ID:Z7VZGmJEkpI) 投稿日時:2011年 11月 21日 20:35

    普段ご自慢の一橋、早慶が出てこないので、皆さん大騒ぎですね。

  3. 【2334817】 投稿者: あれれ??  (ID:p41paiJbmxY) 投稿日時:2011年 11月 21日 21:38

    出てこないのは一橋だけですが。

  4. 【2334819】 投稿者: これは  (ID:miNUKyiJbsQ) 投稿日時:2011年 11月 21日 21:40

    >一橋、早慶が出てこないので、皆さん大騒ぎですね。


    理系がない大学は、順位が下がります。

    論文の引用回数が一番大きな要因だからです。


    早慶は一応、理工学部あるけど、国立に比べたら、教授陣、
    論文では見劣りするから。

  5. 【2334956】 投稿者: ・・・・・  (ID:5wpZQGyYkjw) 投稿日時:2011年 11月 21日 23:17

    日本の学校の最大の問題は、受験競争を若者にたきつけることだけが唯一の学ぶ原動力になってしまっているという点。中学や高校では、受験を目的にカリキュラムが組まれ、学ぶ楽しさや自ら考えてなにかを発見する面白さは後回しにされている。それは日本の学校から学歴の効果を取りのぞいたら中身は空っぽだと学校自ら認めているようなもの。
     科学実験で有名な米村でんじろうさんは、以前、都立高校の物理教師をしていたが、授業でも、段ボールの空気砲やプラコップの蓄電器を使った実験をやっていたところ、学校側や保護者から「そんなくだらない実験はやめて、もっと受験に役立つ授業をやってくれ」と苦情が殺到し、教師を辞めてしまったという経歴の持ち主。しかし、そうした実験は直接受験に役立つことはなくても、世界を見るまなざしそのものを変える力を持っている。不思議に思ったことを自ら推論し、実験を通して検証していく体験は、長い目で見れば、ただ暗記しただけの受験知識よりも物事の考え方にはるかに大きな影響をもたらすはずである。米村でんじろうさんのような人が学校の先生として評価されない社会というのは、根本的にまちがっている。
     逆に受験から開放された大学では、学生たちはいままでの反動で、学問研究よりもサークル活動や合コンに多くの時間を費やすようになる。日本の大学生の勉強時間は国際比較でも極端に短く、日本の大学生が勉強しないことは世界的にも知られている。近年では、学生の私語と学習意欲のなさのために、授業が成立しない大学まであるという。また、大学3年生になると、学生の多くは就職活動のためにほとんど授業に出席しなくなり、大学側も就職実績を上げるために就職の決まった学生を無試験で卒業させている。現在の日本の大学は実質的に「就職予備校」でしかなく、景気が悪くなると、きまって学生の就職率ばかりが話題になるのもそのため。

  6. 【2335120】 投稿者: どうした東京私大  (ID:PoZIhi2m5vE) 投稿日時:2011年 11月 22日 07:38

    地方の旧帝大を、偏差値が低い、就職が悪いと散々見下し、
    早慶こそ最高の大学と豪語していたスレ様が多いですが、
    所詮この程度の国際評価ということですね。
    東京にあり、受験生も多く、かつ国立一流大学を落ちたのだから、その学生は超優秀という論理ばかりがまかり通っていますからね。

    このランキングは理系だけというが、社会科学などを含めた文系込みのランキングもありますよ。そこでも早慶、一橋の序列の低いこと。

    首都が他地域を圧倒するから、東大残年組で偏差値が高いから、在京の有名大学も皆当然日本一という馬鹿論議はいい加減にやめてはどうかしら。

  7. 【2335136】 投稿者: その通り  (ID:37fuSkJ7hLc) 投稿日時:2011年 11月 22日 08:07

    このスレッドにあがっているのは、
    理系のランキングでは、ありません。
    総合ランキングです。

  8. 【2335176】 投稿者: 文系  (ID:UEMoEAPi4zY) 投稿日時:2011年 11月 22日 08:57

    文系の国立大学は、税金の無駄使い。


    単に司法試験に合格するためなら、専門学校の方が効率がいいのでは?


    大学の必要性から議論すると、妥当な結果でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す