最終更新:

109
Comment

【594945】WMのこどもは専業主婦のこどもより偏差値-10は本当ですか。

投稿者: ワーキングマザー   (ID:ZwgN23TgQpc) 投稿日時:2007年 03月 14日 12:48

昨日、Sの入試報告会に参加し、会場の周りで配布された家庭教師のチラシを頂きました。その中の1つのHPを見たところ、『偏差値40〜60はこどもの本来持っている能力は同じ。どれだけ適切に勉強させたかで差が出ているだけ』『こどもの能力が同じなら、専業主婦のお子さんよりWMのこどもは偏差値が10〜15下回る』という主旨の記載があり、大変ショックを受けました。

こどもはこの2月から、Yに通学を始めました。(Yの親の関与度が高いことは承知の上で、総合的に判断しました)
夫婦共に、帰宅が21時を超え、塾で行ったことなど平日は何も見てあげられていない状況で、こどもの週テストの結果も芳しくありません。
4年でこの状態なら、5年6年はどうなることかと、先行きの不安を感じています。

実は小学校受験もしたのですが、第一志望のご縁がなかったため、合格した学校はありましたが近所の公立に進みました。中学受験は小学校受験に比べると、まだ親の関与度は少ないと思っていましたが、この家庭教師の会社のHPのコメントに動揺してしまいました。

皆さんはどう思われますか。
親が時間が取れないのなら、家庭教師を頼むしかないのでしょうか。
親の希望としては、偏差値60くらいの学校が第一志望です。

よろしくお願いいたします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 14

  1. 【599350】 投稿者: 通りすがり  (ID:n7yaFOMQyi6) 投稿日時:2007年 03月 20日 01:03

    タイトルにひかれて斜め読みしただけですが、塾の営業トークに踊らされる必要はないと思い書き込みます。


    御三家合格のお母様方でお仕事されている方、たくさんいらっしゃいますよ。フルタイムもちらほらです。
    中学受験は確かに親のサポートが大切ですが、結局本人がその気にならなければ専業でもWMでも偏差値はそれなりです。まあ、勉強が得意でなくWMが一切フォローせず塾に通わせているだけの四谷偏差値30のお子さんと、地頭は同レベルだけれど専業ママが命をかけてフォローしているので40という場合は、偏差値10の差は出てくることは事実あると思います(笑)

  2. 【599384】 投稿者: 二日酔い  (ID:UGzhgHEwcfo) 投稿日時:2007年 03月 20日 06:43

    ID:AqoA8BQ3ejsへ

    アルコールが入っているときの書き込みにいちいち反応してありがとう。
    ところで、あなたは管理人なのか?
    自分の意見ってないの。

  3. 【599441】 投稿者: 自分を信じましょう  (ID:wrLlJKcEv4g) 投稿日時:2007年 03月 20日 09:26

    WMの子でも、勝手に難関校に入る子もいると思いますが、
    塾に入っても、家庭での勉強習慣がないまま、塾でだけしか勉強しないという子も
    結構いるのではないでしょうか?
    それはWMに限ったことではないと思います。
    しかし、WMでなければ監視の目が行き届いているといえば聞こえは悪いですが、
    習慣はつけやすいのではと思います。
    どちらにしても下位レベルの話かもしれませんね。

  4. 【599526】 投稿者: お母さんが心配  (ID:dyy0tL9qxyE) 投稿日時:2007年 03月 20日 11:18

    スレ主様へ


    話の流れにそっていないのですが
    一番最初からずっと気になっていたので一言だけお伝えしたいです。


    親の手がかかる塾であることを知っての上で
    総合的に考えて今の塾を選ばれた、ということですね。
    いわば最初から矛盾を抱えてスタートしているのですから
    いろいろとこだわってしまうとお母様の体調にもよくないです。
    とどのつまりはお子さんにも影響します。
    WMだと無理と言うことはなく親の背中を見て子は育つ、と思います。
    私が働いているせいだ、などとご自分を追い詰めないように。


    年齢的なことと仕事の疲れもあって
    私も含めてWMの戦友で体調を崩す人が多かったです。
    くれぐれもお大事に。失礼しました。

  5. 【604121】 投稿者: ?  (ID:cf7XTCAKu6c) 投稿日時:2007年 03月 27日 01:20

     以前にO首席卒業者が理?現役合格しましたが、その母親はWMで、転校を繰り返し、しかも一切塾なしでしたが、偶々なのか、WMだからなのかはおくとして、頑張って下さい。状況を逆手に取り、アドレナリンを同じように出さずに。
     参考にならないでしょうが、ただお前がいい♪のドラマ中、或る社訓で「自信から生まれる進歩だけが相手を打ち負かす」とありました。
     どうか、80偏差値のことばかりでなく、偏差値分布曲線の学校特性も知ってください。「持ち偏差値」が高い子をわざとふることで学校の偏差値を上げているのではと想像してしまうのもありますよ。
     受験者全体のグラフは正規分布なのに、合格者のではピークがラクダのコブのようだったり、釣鐘型が広かったり、中には、学力だけでないというのを利用しているのが本当に分らないようなのです。
     それに、あの人の嘘などとは、かわいい子供です。入学式直後の学力テストの意味については、「変わらない」という皮肉は通常。
     中学入学偏差値と大学進学実績が相関していることについては、個々ではなく、全体での傾向ですし、また、生徒自身が、親が、業者が、潜在的に予定調和したいという点を見ません。

  6. 【604736】 投稿者: 健康第一  (ID:rlLiQkn.IrQ) 投稿日時:2007年 03月 27日 23:15

    >年齢的なことと仕事の疲れもあって
    >私も含めてWMの戦友で体調を崩す人が多かったです。
    >くれぐれもお大事に。失礼しました。


    上記のご意見に全く同感です。


    私が中学受験したとき、母は専業主婦でしたが、身体が弱く、
    寝たり起きたり入院したりの繰り返しでした。


    必然的に私が主婦がわりをすることが多くなり、炊事洗濯掃除を
    こなしながらの中学受験でした。
    小学校から帰ると、病院に母の薬を貰いに行き、その足で幼稚園に
    妹を迎えに行き、帰りにスーパーで食料品の買い物をして、帰宅後
    弟妹の世話をしつつ夕食作り後片付け。家事の合間を見て勉強と
    いった毎日でした。
    おかげで勉強はともかく家事だけは得意になりました。
    まあ、それでも志望の某男子御三家(吝嗇と貧乏が売物の某校)には
    もぐりこめましたが。


    おさんどん受験生生活は、家族なのだから当たり前と納得しては
    いたものの、やはり負担感はあり、小学校の受験仲間(クラスに
    せいぜい2,3人)の、「勉強の手助けは全くしないが、健康で
    家事は全てやってくれる」という元気なお母さんがとても羨ましく
    思えました。
    理屈でわかってはいても、気持ちの奥底のどこかで、母に対して
    お荷物感を持っていたのだと思います。


    受験仲間に私と同じような状況ながら兄弟が更に多い者がいました。
    私が弟妹2人なのに対し、彼は3人で、1.5倍の世話と想像する
    だけで気が遠くなりました。
    ある日、彼がついに家事負担が重過ぎるので受験を断念したと聞いて
    複雑な気持ちだったことを覚えています。
    私より地頭ははるかに上で、普通にいけば駒場(国立)も余裕で合格
    できるのではと思うほどのレベルの奴でした。


    お母様方、何よりご自分の健康を第一に考えてください。
    身体をこわして、子供の足を引っ張ったり、お荷物になることだけは
    避けてください。

  7. 【607114】 投稿者: できる範囲で  (ID:ACL/l8HokKU) 投稿日時:2007年 03月 31日 08:18

    私も斜め読みですが、今の中学受験は本当に異常な状況だと思っています
    ちょっと前まで中学受験は「親子の受験」なんかじゃなかったですよ
    親はお金をだせることだけが大事で、勉強は子どもが塾でがんばるだけでした
    それが本来だし、今でもそういうやり方をしている家庭も多いと思います
    万一親が手をかければ偏差値10上の学校に入れるとしても。
    本人が一人で頑張って適切な学校に入ったっていいじゃないですか。
    その差がなんぼのもんですか?
    中学受験なんて通過点というよりスタート地点なんです
    どこの中学に入るかで子どもの将来なんて変わらないし、
    まして無理して10プラスにはいるのと、自力で適切校に入るのと
    どっちが幸せかなんて、すごく不透明です
    親が無理してまで10プラスに入れたくなるのは
    結局、塾と偏差値表に踊らされているからです
    上といわれている学校が輝いて見えてしまうんですよ
    どうしてもそこへ入りたい、入れたい気分になる
    何年か経って落ち着いたらそれが幻だったことが見えるんだけど・・
    いまの中学受験は異常だから渦中の人には見えないんですよね

  8. 【607154】 投稿者: 塾の妄言  (ID:xNcrhvuPuEE) 投稿日時:2007年 03月 31日 09:55

    できる範囲で さんへ:
    ------------------------------------------------------- 
     
    嫌だな、こういう考え!
     
    (塾で十分と)こう考えて自己の怠惰を正当化したい
    気持ちは少しは分かるが、努力するということは
    人間本来の生き方ですよ。
    偏差値は単にそれについてくるもの。
     
    親は子が、この努力できるのに必要な(子に適った)
    最高の環境作り(支援)に励んでいるんですよ
    (通塾もそう、親のプランニング、、弱点強化だって
    全くその範疇ですよ)。
     
    前にも書いたが、塾任せがさも手柄のようにのたまう親、
    ちょっとおかしいんじゃない。
    (あなたが無理は理解できるが)
    子の目線で、塾なんかよりきっちり教えられる親、
    いっぱいいるんですよ。
     
    (時間的な問題さえなければ)
    塾の指導も親の指導も本質は同じ。

    こういう一昔前の塾の妄言信じているひとがまだいるとは。 
    子どもが可哀想です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す