最終更新:

2808
Comment

【6440174】Y60未満の女子進学校

投稿者: Y55   (ID:W5y.n//t2RE) 投稿日時:2021年 08月 10日 09:01

準御三家(鴎友、洗足、吉祥、頌栄、白百合、浦明etc)には届かない女子の、進学校選びがとても難しいと感じています。

こちらで学校情報や選び方など、情報交換できたらと思います。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6450076】 投稿者: そう  (ID:ge6mtVJMuiw) 投稿日時:2021年 08月 19日 16:43

    いまからでも軽四駆ジムニーに乗り換えられますものね。

  2. 【6450077】 投稿者: うーん  (ID:9U9muL1Id4k) 投稿日時:2021年 08月 19日 16:44

    それは私立か公立かではなく、その学校の問題では?「中高一貫校の生活」板にコロナ禍の学校対応についてスレがいくつもあるから、そちらの方が共感してもらえると思う。
    Y60以上の学校情報ならば、こちらではそもそもスレ違いだし。

    ちなみに昨年の緊急事態宣言時、公立小は本当に酷かったですよ。うちの小学校はプリント(その内容もやっつけ仕事)の山がきて、先生は休校明けに判子一つで終了。
    今年からiPadを導入してるけれど、Wi-Fi環境が悪くて動かないうえ、先生もどう活用してよいか分からず迷走してる。少なくとも私立受験を考えてる人が、公立中に期待を持てる状況じゃないです。
    うちは上が既に私立中に入ってるけれど、下は上の子の時以上に、私立に入れたいと思ってます。

  3. 【6450081】 投稿者: いいえ。  (ID:sB8A22jop4Q) 投稿日時:2021年 08月 19日 16:46

    ジムニーは大人気なので納車まで1年ほど待ちます。

  4. 【6450084】 投稿者: エデュあるある  (ID:dQsmOzVOIcI) 投稿日時:2021年 08月 19日 16:49

    うちの学校は部活中止です。
    近所の公立は部活やってますし、高校野球もやってますよね。
    残念ながら私立にして良かった〜と感じた事は今のところ無いです。去年の中1はもっと酷かったでしょうけどね。来年以降どうなるのか。
    別スレで
    上位校は人気を気にしなくて良いから縮小は少なめ、中位からは縮小多めではないか、との推論がありましたが、上位校も縮小縮小ですよ。

  5. 【6450090】 投稿者: そうですか  (ID:ge6mtVJMuiw) 投稿日時:2021年 08月 19日 16:53

    ならG500で我慢しておきます。
    残念です。

  6. 【6450092】 投稿者: 今からでも  (ID:O8zvpRQE6KE) 投稿日時:2021年 08月 19日 16:53

    公立中学へ転校できますよー!

  7. 【6450101】 投稿者: あなたはすごい!  (ID:ge6mtVJMuiw) 投稿日時:2021年 08月 19日 17:02

    ”上位校は人気を気にしなくて良いから縮小は少なめ、中位からは縮小多めではないか、との推論がありましたが、上位校も縮小縮小ですよ。” →あなたは上位校であることをさりげなく織り込む、まさにeduあるある!だからハンドル名にすでに暗示!やるなあ上級者。すぐには気がつかなかったです。

  8. 【6450102】 投稿者: エデュあるある  (ID:dQsmOzVOIcI) 投稿日時:2021年 08月 19日 17:02

    私は転校してほしいと思ってますが、娘は嫌がってます。本当に娘の学校が好きになれません。
    みなさん、こういう事もあるので、良く学校を選んでくださいね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す