最終更新:

2808
Comment

【6440174】Y60未満の女子進学校

投稿者: Y55   (ID:W5y.n//t2RE) 投稿日時:2021年 08月 10日 09:01

準御三家(鴎友、洗足、吉祥、頌栄、白百合、浦明etc)には届かない女子の、進学校選びがとても難しいと感じています。

こちらで学校情報や選び方など、情報交換できたらと思います。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6499148】 投稿者: ふぉう  (ID:LcAsCHWQpgw) 投稿日時:2021年 09月 28日 08:30

    うちはまず学校の雰囲気と家からの通学時間、その他を副次的に考えY50ぐらいの女子校に進みました。
    親はあまり手伝えず、自分で勉強。4年はY40、5年でY50、 6年でY60を超え、最高68、第一志望は公立中高一貫でその対策がメインの授業を受け始め、下がって63-65ぐらいで推移。

    大学はY68が行ってもおかしくない学校に進学しました。友達も皆まじめだし、お互いにリスペクト。もっと上の学校に行けたら東大だったとか思いませんね。

    終わってみれば、せめて5年からの通塾で良かったナと思いました。でも結果論なので、そのときは塾のカリキュラムに踊らされるんですよね…

  2. 【6499151】 投稿者: やれやれ  (ID:Ne/5o8riizs) 投稿日時:2021年 09月 28日 08:35

    マウント気質の人があとをたたないね、、、
    荒れるもとだから、他レンジの話は他スレでお願いします

  3. 【6499156】 投稿者: うんざり  (ID:DColjSXo4qI) 投稿日時:2021年 09月 28日 08:40

    わざわざ自分より偏差値下のスレまで来て自慢しなきゃ気が済まないっていうのは相当病んでる気がします。
    リアルでもこういう人いますよね。

  4. 【6499183】 投稿者: 理社  (ID:lPZX60pkCz2) 投稿日時:2021年 09月 28日 09:03

    社会は4年生で地理、5年生で歴史、6年生で公民と過去問。
    理科は4年生で暗記モノ(花の作り、昆虫)、5年生で計算分野(速さ、てこ)、6年生で総合と過去問。

    少なくとも理社に関しては、5年生から始めるのは理にかなってると思います。ガツガツまでいかなくても、さわっておくだけで全然違います。

  5. 【6499187】 投稿者: 踊ってる  (ID:M3Z.7TebHzA) 投稿日時:2021年 09月 28日 09:05

    一般的に4年生から通塾始めるのも、塾サイドのカリキュラム設定に縛られてるだけなんだよね。うん十年前みたいに、5年生くらいからのスタートでいいように塾側が設定してくれればいいのに。だいたい子どもの自律や目的意識が芽生える時期で丁度いいんだけどね。結局、塾側の商売に乗せられてるんだよね。今後はカリキュラムスタートがもっと低学年化していくんかな。足元みてくるね。まあ記事はそういう流れを受けての別の選択肢の提案なんだろうね。

  6. 【6499192】 投稿者: ふぉう  (ID:dXVpilRgdXQ) 投稿日時:2021年 09月 28日 09:08

    実際にY50ぐらいに進学し、娘の母校の名前があがっているので参考になるかと。
    何が言いたいかというと、自分としては学校の生徒のカラーと通学時間が一番重要でしたし、偏差値が大分離れていても大学受験結果は変わらないので、名前のあがっている女子校は、自分が気に入ればどこに行っても良いかと。
    女子校の女子教育は一日の長があると感じました。
    しかしながら受験前の方もいらっしゃるのに偏差値の話は微妙でしたね。すみませんでした。

  7. 【6499196】 投稿者: 良いじゃないでしょうか  (ID:CzS.kCzv0uo) 投稿日時:2021年 09月 28日 09:11

    心療内科の受診が減って。
    税金も助かる。

  8. 【6499197】 投稿者: しかたない人たちだけど…  (ID:i4fr1v.i0ss) 投稿日時:2021年 09月 28日 09:11

    リアルでは自慢できないからでしょ。
    準御三家に進学して「6年参入で習い事やりながら」なんて口滑らせたら、総スカン食らうよ。
    2番目の人も「60超えてたけど近いからここにした」なんて言っちゃったら、さあ大変!
    うちも塾なし受験だっから、その事は絶対に漏らさないよう、言い含めてある。
    (ちなみに自慢じゃないです。親塾受験は絶対オススメしません。親は疲弊が凄まじく、いまだに体調が悪い)

    偏差値関係なく、子供が行きたくて、親も行かせたい学校に行けばよいと思う。
    皆に魅力的な学校が偏差値高くなり、魅力がうすい、または見えにくい学校が入りやすくなる。大学受験は結局塾や自主勉などの本人の問題だし。

    うちの娘の場合は、クラスメイトがバリバリがんばってる姿は励みになるので、やっぱりガリ勉が多い学校で良かったと思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す