最終更新:

551
Comment

【6748705】親の学歴を提出させる学校

投稿者: 本当?   (ID:Q8JmEXXa2So) 投稿日時:2022年 04月 18日 23:18

中学合格後の提出書類に親の学歴を書く欄はありますか?

そんな学校は合格してもお断りしますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 69

  1. 【6751575】 投稿者: 違うわ  (ID:AQEmEDGbe5w) 投稿日時:2022年 04月 21日 10:57

    拒否しようとも思わないし、
    事前にわざわざリサーチしようとも思わないけど、

    必要な情報じゃないだろう?
    なんで学校が知る必要があるのだろう?

    というだけの事。

    それが、あなたの書いたように進路指導の為なのなら、進路指導能力のない学校なんだな。
    と思うというだけの事。
    未だに調査票に親の学歴を書くような学校は、
    昔からの惰性で続けているに過ぎないと思うけど。

  2. 【6751586】 投稿者: 確かに  (ID:5NgdT0RWWgo) 投稿日時:2022年 04月 21日 11:06

    >昔からの惰性で続けているに過ぎないと思うけど。

    そうだと思う。調査書の作り直しが面倒だとかね。
    この時代に変更もしないというのも色んな意味で指導等も古い体質なのかもしれないとも捉えられるかな。
    でも入学してからなので受験前にはわからないですね。

  3. 【6751588】 投稿者: そうねえ  (ID:8mcbgNPWeQY) 投稿日時:2022年 04月 21日 11:08

    リサーチのために使うのでご協力ください、個人が特定されない形で利用し子供に利益不利益はありません、ってことなら納得してできるかな。
    その場合、教育関係の学校の附属に入ってるなら協力した方がいいと思うし、他所の研究機関に提出というなら拒否かなあ。子供にも不必要な個人情報書くなっていってる立場だし。

    それ以外の真っ当な理由が思いつかないわ。子供の進路指導に利用するのはほんとやめてほしい。親は親、子は子、金銭面はまた別問題だと思ってるから。

    なんとなく慣例でってことなら、そろそろ見直してほしいところだけど、指摘したらクレーマーだのと決めつけられる学校もありそうなので、入学後に知ったら嫌な気分だと思う。まさかそんな前時代的な学校がこんなにたくさんあったなんで思わなかったから、たまたま常識が合う学校に入れてよかったわ。

  4. 【6751594】 投稿者: もったいない  (ID:QV.d6fx.ZLI) 投稿日時:2022年 04月 21日 11:13

    必要かどうかなんてわからないでしょう?
    なぜ必要ないと決めつけるんですか?

    無くすことは簡単ですが、それは何も生みだしません。
    0かマイナスの行動です。

    私は、今までずっと続いている事実を尊重します。
    自分より、ずっと頭が良く建設的な人達が沢山いたはずで今もいる。学校側にも生徒側にも。
    なぜ必要?と思ったとしても先人も思ったはずで納得したのだろうと思います。
    自分なんかの思い込みより、ずっと説得力ありますから。

  5. 【6751604】 投稿者: 簡単なわけない  (ID://PAs5VkIBQ) 投稿日時:2022年 04月 21日 11:19

    > 親の学歴を提出させる学校が嫌な人は受けなければいいだけ。

    その通り。


    > そのような書類ごあるかどうか、学校に問い合わせれば教えてくれるでしょ。

    入学してから配布される資料まで、受験者が事前に確認せねばならないって言ってます?

    何様なんだか。。。

  6. 【6751609】 投稿者: 学校は教育の場  (ID:SD4STvigpbI) 投稿日時:2022年 04月 21日 11:23

    >もし自分が教える立場なら、親御様の学歴を知っておくことはお子様の進路や学習方針を考える際の基準となり得ると思います。

    能力に応じた教育の機会均等の実現は、親の学歴を基準にした子供への進路指導や学習方針ではなし得ないと考えます。教える立場であれば、子供の能力や性格や希望などを基準にしてほしいと考えます。

  7. 【6751610】 投稿者: 惰性だよ。  (ID:N3i2TckHXYE) 投稿日時:2022年 04月 21日 11:23

    深読みしすぎ。なんの参考にもしてないよ。
    何となく昔から続けているだけだよ。

  8. 【6751613】 投稿者: 簡単なこと  (ID:kjIfNIoA3cE) 投稿日時:2022年 04月 21日 11:26

    スレ主さんは、そんな学校合格してもお断りと言ってますよね。
    学校を選ぶ上で非常に重要なポイントなのであれば、自ら確認するのが当然ではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す