最終更新:

387
Comment

【725316】麻布スレより

投稿者: 懲りないね   (ID:0xfftKvNkzw) 投稿日時:2007年 10月 02日 16:37

全校生徒各位
全校の皆様へ
本日、第52回運動会実行委員会より皆様にご報告とお詫びがあり、プリント配布する次第となりました。一通り目を通していただけたらと思います。
さて、皆様の中にもお聞きの方もいらっしゃるかと思いますが、先週の土曜日(29日)から日曜日(30日)にかけて、総務局のスタッフを含む一部(12人)の局員が六本木のカラオケルームでオールをし、その際に飲酒をしました。その後、早朝5時にカラオケ店を出た時、同じくオール明けの2組の応援団と遭遇し、その事実が発覚したのです。
この事実に対して、私たちは、去年の飲酒事件や今年の○○の辞職がありながらも、今回結果的に適切な緊張感を保ち浸透させることが出来ませんでした。それを踏まえ、第52回運動会実行委員会として今回の運動会開催を自粛したい考えです。これは、ひとえに運実の責任であり、全校の皆様に多大なご迷惑をお掛けすることとなり、大変申し訳ございません。
私たちとしましても、今回の飲酒に関与した12名の運実参加を認めず、スタッフは辞職させることで実行する道も考えましたが、何より幾度となく全校の皆様の信用を裏切る結果になってしまった点を踏まえ、今回運実としては、自粛の方向性を取る考えに至りました。また、本日昼休み大視聴覚室にて、今回の件に関する説明会を行います。質問などある方は、いらしてください。

ご報告は以上です。最後に、私たちの身勝手な行動と決断について、重ねてお詫び申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 49

  1. 【725801】 投稿者: サボテン  (ID:BLDDeO14CMs) 投稿日時:2007年 10月 03日 10:39

    麻布の自由ってなんなのでしょう?


    学校が悪い?  親が悪い?
    麻布信者のお母様 お父様方はどちらにいかれてしまったのでしょうか?
    こういうときこそ お話が聞きたいですね。

  2. 【725820】 投稿者: ヨコですが、疑問  (ID:cuM8clJ7xW6) 投稿日時:2007年 10月 03日 11:04

    これって生徒の運動会実行委員会が「全校生徒各位 全校の皆様へ」と生徒宛てに出した通知ですよね?


    え〜〜っと、学校の体育祭と言うのは学校主催の行事で、学校が運営しているものですよね?
    やるとかやらないとか、生徒たちが云々するものなのですか?
    学校で不祥事があった場合、運動会を中止することもありうるでしょうが、そういうことって職員会議で議論され、学校長が判断するものだと思ってましたが、そうではなく、実施するかしないかを生徒の運動会実行委員会が判断すると????


    これって麻布という学校だからですか?
    それとも私立には多いことなんですか?


    私自身が公立の中高で、学校行事は学校のもの、生徒は組織の一部という体制の中でやってきたので、驚きなんですが・・・

  3. 【725837】 投稿者: 見守る教育  (ID:bgnH7D8geNk) 投稿日時:2007年 10月 03日 11:17

    麻布の子達はこうして学んでいくんでしょう。
    自由と忍耐という教育方針に共感しますね。

    ところで何の意図でこのスレ立てるのかね?
    立てた人間がそれほど完璧でもないでしょうに。

  4. 【725842】 投稿者: 疑問その2  (ID:U4h1wVrTyt2) 投稿日時:2007年 10月 03日 11:21

    高校生がオールで朝までカラオケ?

    親御さんは一体どういう教育をしているのでしょう?


    高校生の飲酒

    ここまで問題が大きくなって学校側はどう対処するのでしょうか?

  5. 【725852】 投稿者: ズレまくり  (ID:EsPharHojXY) 投稿日時:2007年 10月 03日 11:31

    見守る?
    未成年者の飲酒は違法行為ですよ。
    そのまま放置できる問題ではないと思いますけど。

  6. 【725863】 投稿者: 疑問その3  (ID:D4ibK.2EYqo) 投稿日時:2007年 10月 03日 11:40

    飲酒した生徒に対して、その他の麻布生はどのような態度を取るのでしょうか。


    ・白い目?(信じられねー)
    ・諦め?(しょーがねーなー)
    ・無関心?(そんなの関係ねー)


    それとも悔しがっている麻布生が一番多いのかな(何やってんだよーー!!)
    昨日たまたまHPで運動会の様子を見ていたのですが、例年たいへんな盛り上がりを見せるようですものね。


    それにしても「当日ぶっつけ本番」の武蔵と、開成・麻布の運動会は随分と様子が違いそうですね。
    HPから、念入りな準備が必要に感じました。
    武蔵も、実行委員の生徒さんはたいへんだと思いますが。
    (どの学校も運動会は見たことがありません。違っていたらすみません。)

  7. 【725871】 投稿者: 自由でなく放縦  (ID:7GoyKnJA6XM) 投稿日時:2007年 10月 03日 11:54

    昔と違って、今は生徒に自制心を期待するのは難しいのでしょうか。
    自由な学校は、近年不祥事が多いと思います。
    ここにあげられている麻布もそうですが
    同じく自由な校風といわれる芝も3年前に野球部の生徒が集団キセル事件を起こし
    春季大会出場停止という重い処分を食らいました。
    駒場東邦も自由な校風といわれていますが、ここも問題を起こしました。
     
    自由と放縦は違うということを認識してもらいたいと思います。
    自由は重いのです。
     
    社会のエリートたる官僚の相次ぐ汚職、聖職であるべき教師の不祥事など
    社会全体の倫理観が薄れてきた昨今
    まだ年端も行かぬ子供たちに自制心・倫理観を期待するのは難しいのでしょうか。
    今の子供たちは幼いので、中高くらいまでは、厳しい管理教育をしたほうがいいのかもしれません。
    海外の例を見てもパブリックスクールなどは厳しい規律で知られています。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 49

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す