最終更新:

82
Comment

【751864】この頃

投稿者: SHUNTA   (ID:fieW343Cclg) 投稿日時:2007年 11月 02日 14:54

睡眠不足なのか勉強で疲れているのか、朝から眠そうで暗い顔をしている
ご近所の子さま(6年生)を見かけます。我が子(小4)には6年のこの時期でも、
学校の勉強はもちろん、行事や地域活動にも積極的に参加できるよう、
余裕を保ちながら受験勉強に取り組める事ができる学力を身に付けさせたいと
思いますが、無理な話なのでしょうか。
この時期の6年生で、塾のある日は塾の勉強だけ。塾の無い日でも
1時間〜2時間で勉強だけで余裕の志望校合判模試80%充分という方は
いらっしゃるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【753565】 投稿者: それはない  (ID:km1BYPUn1Pw) 投稿日時:2007年 11月 04日 19:06

    そうね さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 運動能力がいつまでも伸びない子は
    > 小さい時に外遊びをしていない子だと思います。


    いえいえ、運動能力こそ遺伝子です。つまり生まれ持った資質です。外遊びを毎日させていても、運動能力とは全く関係ありませんよ。


  2. 【754205】 投稿者: 4年自宅学習生  (ID:xEG1TuijNgc) 投稿日時:2007年 11月 05日 12:41

    私の横レスに返答下さった方々、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。


    トンボ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「4年自宅学習生」さんのレスには、いくつもの反応がありましたね。まあ、この方の夫さんの計画通りに進めることのできるお子さんなら、「優秀」「天才」どころか、「スーパー神童」です。「4年自宅学習生」さんが、まだスレをお読みでしたら、
    >
    >
    > > だいたい俺なんか...(省略)」
    >
    >
    > の省略部分を読みたいです。ぜひ、お書きください。


    半分自慢話なので省きましたが、ぜひ、とのことなので書きますと
    「5年秋から独学で受験勉強を始めて、(関西)最難関Nに合格した」
    で始まり、「塾の講習を試しに受けたけど、退屈なだけで何の役にも
    立たなかった」とか、大学受験の話とか、語り出すと延々と続きます。
    要するに自分は一日2時間以下の勉強だったから、3年生から計画的
    に進めれば半分以下の勉強時間で大丈夫のはず、という理屈です。
    勉強だけでなく外遊びや読書・趣味・習い事(スポーツと音楽)に
    バランスよく時間を使え、ということで、まあ理想ではあります。


    でもやっぱり、皆さん「まず不可能」というご意見ですよね。
    昔は夫のような人が結構いて、入学後の上位を占めていたそうですが、
    今は時代が違うのでしょうね。
    息子は今のところ模試の成績は上位(今のままなら余裕の合格圏)
    ですが、この勉強量だと次第に落ちてくるということですよね。
    私はそれを心配しています。

  3. 【754248】 投稿者: 例外もいる  (ID:ohB/iZfT5o.) 投稿日時:2007年 11月 05日 13:30

    4年自宅学習生さんへ

    この勉強量だと次第に落ちていくことをご心配との事ですが、何事にも例外のことってあります。
    Nの成績優秀者1ページ目に常時掲載の子の場合、特待生で授業料免除で授業も好きなときだけ受ければ良いという状態。それこそ自宅学習で、長時間の勉強なんてしたことないそうです。それでも成績は落ちないので、ずっと特待生のまま今6年在籍です。
    模試の成績がそのレベルまで別格でしたら、ご主人がいう学習時間でも好きな学校へ進学可能かもしれません。もう頭の出来がはなから違います。
    そこまでの能力があるのなら、ぜひ特待の話を受けて退屈で時間の無駄と感じる授業は受けずに学習したらどうでしょう?
    Nの試験を受けて特待の話がでなければ、突出した能力はないと判断したほうが無難だと思います。

  4. 【754274】 投稿者: N母  (ID:XReJ.go5/3s) 投稿日時:2007年 11月 05日 14:02

    例外もいるさんへ
    Nの特待は廃止されました。
    現6年から、特待なしの学年です。

  5. 【754328】 投稿者: 例外もいる  (ID:ohB/iZfT5o.) 投稿日時:2007年 11月 05日 14:45

    N母さんへ

    すいません情報が古かったですね、去年まではずっと授業料払ってなかったので今もそうなのかと思っていました。あいかわらず難関日特のほかはほとんど出てきていないし。
    特待は我が家には全然関係ないから情報スルーしておりました。
    ご指摘ありがとうございます。

  6. 【754486】 投稿者: はて?  (ID:joE.Z/7rqnQ) 投稿日時:2007年 11月 05日 18:03

    去年まで払っていなかった・・のですか?
    現6年は4年入塾時から特待制度がないのですが・・。

  7. 【754546】 投稿者: NONNBIRI  (ID:W1ahQWw0QN6) 投稿日時:2007年 11月 05日 18:58

    4年自宅学習生様

    必ずしも「この勉強量では次第に落ちてきて、不可能」ということはないと思いますよ。
    この辺のことに関しては、個人差が大きいと思います。
    前述の通り、我が子も御三家志望ですが、4年どころか5年になってから自宅学習を開始し
    6年生になり現在は通熟しておりますが、塾のカリキュラムをフルにはとっておりません。
    結果が出ていないのであまり大きなことは言えませんが
    現在のところ80%をキープしております。
    習い事も継続中ですし、その他あれこれやるためには、塾のカリキュラムをすべて取ると
    時間的に不可能ですので、そのようにしております。
    能力の低い子どもではないと思いますが、突出した能力があるとも思えません。

    塾は、個人に合わせてはいませんので、時間的なロスが多いと思っております。
    受験に必要な最低限の事柄は、自宅学習でも十分可能かと感じています。
    ただ、志望校対策と本人への刺激、そして情報ということも必要と思い
    6年になってから、塾にもお世話になっております。

    時々あちこちの模試を受けて現状を確信しながら、
    やっていらっしゃることは可能なのではないかと思い、応援しております。






  8. 【754571】 投稿者: うん  (ID:apJffnPAsXI) 投稿日時:2007年 11月 05日 19:28

    塾ナシで、JG入った子の母、知ってます。
    ナシと言っても、模試や、特訓くらいは行ってたかもしれませんが、
    通常の、通塾はナシです。
    「だって、お弁当作って、送り迎えでしょ。大変すぎない?私できないわ」
    と言って、母が全部勉強みたそうです。
    そちらのほうが大変だ、と
    普通は思いますよね・・・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す