最終更新:

49
Comment

【759887】受験をしたいけれど・・

投稿者: 受験を迷う母   (ID:wd8A9fNGo8U) 投稿日時:2007年 11月 10日 08:20

 小学3年生の子供がおります。
私立と公立のスレッドも読ませて頂きながら、悩みを募らせております。

 一番の悩みは、子供が中学年から塾通いをすることで遊びや習い事の時間がどんどん減ってしまうこと、そして合格したら途端に思春期に入り行動範囲が広がることで、今度は子供の様子が見えにくくなってしまうことへの不安。
 学校は十分なものを与えてくれるでしょうし、子供にもゆとりある時間が手に入りますが、塾通いの分早々と携帯を与えたり、お金と時間をつぎ込んで合格のために必死になり、小学校中学年から高学年にかけて準備しなくてはいけない数々の機会や大事な時期を失してしまうような不安があります。


 中学に通うようになると子供は色んな目にさらされながら毎朝電車に揺られて登下校になります。
 通学が徒歩で済む公立と違い、その登下校の様子は見ることが出来ません。
遊びにもクラブ活動にも移動が伴うのであれば時間も食い、そこで使われるお金も相当だろうと思います。 遊び方も私立と公立とでは、違うような気がします。
 勉強と共に分相応な生き方も身に付けて欲しいのです。




 私立中と公立中では大学進学を考えたら圧倒的に私立が優位であることが分かりました。
お金があるなら私立、と言うことも分かりました。
 我が家は普通のサラリーマンで、裕福な家庭ではありません。
 でも我が子の幸せのためには分不相応ですが、私も将来パートしてでも私立に行かせたいとも思います。 大学進学はやはり大事だろうと思っています。
 受験するとしたら、出来ればしつけや大学受験までの面倒見の良い学校を探しつつ、力を付けて行きたいと思っております。


 現在小3の子供は、受験したい気持ちがあります。 周りが皆受験するから、と言う程度の理由です。
同時にいっぱい勉強するので大変そうだなあと言う不安もあるようです。
 悩みながらも、子供に受験すると言われた時に慌てないように勉強はさせて来ました。

 主人は子育てについてはあまり協力的ではありません。
受験にも今の所批判的で、するとなればよくよく話し合いながら進めて行かないといけないだろうと思っています。
 塾通いをするとなれば私が中心で関わることになります。
 親子でしっかり覚悟して臨まないとならないだろうと思っていますが、下の子もおりますので、右往左往しながら我が子をサポートすることになりそうです。 



 受験が終わった途端に我が子が1人で外に出て行ってしまう、親離れが急速に進んでしまう・・受験勉強と心育てとしつけと、私にちゃんと出来るでしょうか。
 子供のことも杞憂に過ぎず、大丈夫に育って行くものでしょうか?
 色んな心構えを伺えたらとてもありがたいです。 
 このような質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【764451】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:ffbmjojX80A) 投稿日時:2007年 11月 14日 21:03

    聞きずらいのですが、です。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ご主人が38歳の若さで年収1200万もあるのでしたら、普通の生活を
    していれば十分私立に通わせる事が出来ると思います。
     
    月12−15万なんて、学校だけを考えたらまずかかりません。
    恐らくこれには塾なども見込んでいるのではと思います。
     
    学費・交通費だけを考えたらせいぜい月6〜8万みておけば十分だと思います。
    (初年度の寄付金や入学金は除きます)
    ただ過度なおこずかいや携帯電話代、食費を考え出すとそのくらいかかるかも
    しれません。
    しかし、大学附属系は知りませんが、それ以外の私が見てまわった都内の
    学校は比較的質素な所が多く、あまりお金がかかるようとは思えませんでした。

  2. 【764584】 投稿者: コロ  (ID:DTMNS5uAIvs) 投稿日時:2007年 11月 15日 00:11

    もちろん学費、交通費だけでは12〜15万はかからないと思います。
    ですが月6万円ということはまずないでしょう。
    比較的安い千葉でも1ヶ月の納入金は42000円かかります。
    それに旅行の積立金などのお金が入れば当然プラス2万円ほどは必要です。
    ですので東京の学校ではもっとでしょう。


    部活も帰宅やお金がかからない文系でしたら別ですが
    運動系でしたら用具や、ユニフォーム、遠征費、合宿費などかかります。
    定期代も自転車通学ならかかりませんが電車プラスバスなどでしたら
    思わぬ金額です。
    どうして8万円見ておけば十分という話になるのか分かりません。


    私の12〜15万の内訳は

    1ヶ月の納入金   6万円〜8万円(学校により異なる)
    定期代     1.5万円
    部活代      2万円(合宿代金込み)
    小遣い      1万円(食事込み・携帯代も入れるとこれでは無理かも)
    親の交際費    1万円(保護者会への参加交通費など)

    です。
    以外と『小遣い』の部分が読めません。
    他のスレで携帯代6万円払ったという方がいました。(お一人ではなかったです・・)


    他に英語塾代を2万円ほど考えました。
    制服、通学靴なども消耗品ですから
    高い制服の学校ですとこの分も以外とかかるかもしれませんね。


    また「普通の生活をしていれば」というご意見がありましたが
    『普通』の基準こそ人それぞれです。











  3. 【764709】 投稿者: 信じられない。  (ID:99uIKEJvxTs) 投稿日時:2007年 11月 15日 07:41

    私立中学一年の男子の母です。
    ウチはそんなにかかりませんよ。
    8万あれば十分です。
    小学生時代のほうが、塾代でかかっていたような気がします。

    コロさんの言う親の交際費まで入れてです。
    子供も携帯も持っていますし、電車通学です。
    部活もやっています。
    ウェアを買うときは、ちょっとかかりますが、それ以外は・・・

    金銭面だけで学校を選ぶものではないですが、良く調べたほうが良いでしょうね。

    私は、私立に入れて良かったと思っています。
    勉強面にしろ、生活面にしろ、ここまで見てくれるのかと思うほどお世話になっています。

  4. 【764731】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:ffbmjojX80A) 投稿日時:2007年 11月 15日 08:20

    コロ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    いろいろとお高い金額がでていますが、どこの学校を基準に考えられた
    のでしょうか?
    後学のために教えていただければと思います。
     
    私の子供が行っている学校も、行かせたい、本人も行きたいと思っている
    学校もそんな費用のかかる学校はありませんでした。
    キリスト教系の学校のバザーでもせいぜい数千円/年、献金も1回数百円
    でした。
     
    修学旅行なども東北や関西などの国内ですから、毎月2万円もの積み立てが
    発生する事もありませんでした。(海外に行っているのでしょうか?)
     
    通学定期も学割で考えられるので万単位は考えられません。
    (まぁこれについては遠距離や多数の営業会社を乗り継ぐ事もあるかと
    思います)
    我が家では通学時間が1時間を越える事は考えられないですし、出来れば
    45分以内で通える範囲限定で考えています。
     
    我が家では、子供のおこずかいに1万円というのもありえません。
    そして親の交際費も毎月1万円っていったい何をやっているのだろうかと
    不思議でなりません。
     
    確かにお金のかかる学校がないわけではないと思いますが、その方がかなり
    まれな学校のように思います。(これはあくまで私一人の見解です)
    私は学校見学の際に受験者の保護者や在校生の保護者(これは文化祭などで
    )の服装をよく見ます。これを見る事でその学校にかかる費用というのが
    だいたい分かるような気がします。 

  5. 【764736】 投稿者: ほんと  (ID:pbHBMiC9bI2) 投稿日時:2007年 11月 15日 08:30

    今子供の教育費はすごくかかりますよね。まず中受するだけでも高額な
    塾代。そして中学に通うだけでも高額な学費。
    兄弟もいると、さらに倍。今後もずっと大学受験に向けての塾代も驚くほどかかります。
    兄弟のいる方で、娘は私立だけど息子は公立にするわという人がいますが、
    それを聞くといつも逆なんじゃないの?と思います。


    娘を中学から私立にいかせ受験教育費として一千万以上かけたとしても、
    社長になるわけでもなく、ノーリターン・・・
    限られた収入の投資先として無駄この上ないです。

  6. 【764743】 投稿者: なけなし  (ID:joE.Z/7rqnQ) 投稿日時:2007年 11月 15日 08:40

    ほんと さまへ:
    -------------------------------------------------------
    > 兄弟のいる方で、娘は私立だけど息子は公立にするわという人がいますが、
    > それを聞くといつも逆なんじゃないの?と思います。

    > 娘を中学から私立にいかせ受験教育費として一千万以上かけたとしても、
    > 社長になるわけでもなく、ノーリターン・・・
    > 限られた収入の投資先として無駄この上ないです。


    息子は環境が多少悪くても被害が少ない。というか,親が口を酸っぱくして
    してはならぬことを言い聞か続ければ何とか出来る。
    でも娘は思わぬ事故に巻き込まれたときに生涯残る傷になる場合がある。
    だから環境を買う。
    そしてノーリターンであることは男であっても女であっても同じ。
    将来子どものリターンを期待して投資として子どもに教育を与えるなんて
    なんか間違ってる。

    という考え方もあるということでしょう。
    教育は投資ではない,どうしてもというならば投機と考えるべき。
    でも私には教育に対して投機とか投資とかいう考え方はできない・・。
    あくまでも将来の選択肢を増やすために与える贈り物と考えます。
    その贈り物を子どもが喜ぶかどうかは不明。でも押入の奥に
    突っ込まれてしまってもいつか「ああ使える」と思ってくれれば
    なけなしをはたく意味もあります。

  7. 【764747】 投稿者: うちも掛からない  (ID:07HJWM2B0kI) 投稿日時:2007年 11月 15日 08:43

    うちもそんなにかかってません。6〜7万でしょうか。
    通っている附属の学校は、受験の資料などでは、初年度納入金などお金のかかる学校とされてました。
    気に入った学校でしたし、子供が1人なので、あまり気にせず入学しました。
    でも入ってみたら、案外お金のかからない学校であることが分かりました(笑)
    授業料(施設費・旅行積み立て・PTA会費その他込み)で年間70万、
    それ以外は、特に英検など自分で受けるもの以外は求められません。
    授業料以外で、あとでいろいろと求められる学校もあるようですので、
    資料だけでなく、こういう掲示板の学校別で、
    経費のかかり方を調べるのも、いいかもしれません。


    うちでは、小学生時の塾の出費とかわらないので、
    中学になって、やりたいという習い事を増やしましたが、
    予想外だったのが、英語ができないので個別にいくことになったことです。
    塾の費用がないから、習い事を許可したのに…。
    そういう意味で、学校以外に、5万円程かかってしまい困っていますが、
    これらは、必須ではないので、家庭によると思います。


    定期代も、近い学校を選んだので、ひと月2千円弱です。
    クラブも持ち出しはありません。
    制服もその時は出費ですが、年にならせばそんな凄くもないので、
    お小遣いなど込みでも、平均6〜7万ですみます。


    お友達にお子さん3人の方がいて、まだ2人小学生です。
    資料からお金のあまりかからない学校を選んで、受験させるそうで、
    お父さんが経済状況を考えながら、調べているそうです。
    東京は学校も多いので、そういう選択もしやすいので、良かったそうです。
    下調べが重要になってきますね。

  8. 【764748】 投稿者: 中高一貫  (ID:u11QodHE/MI) 投稿日時:2007年 11月 15日 08:43

    聞きずらいのですが、です。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >一人12万〜15万だとその基準は超えてしまいますね。



    学校にかかる月額は7万ぐらいです。交通費入れても12万などかかかりません。
    ただ教材費は年2回かかりますが、一回に付き4万くらいです。
    通塾しない目的で私立を選びましたので塾費ゼロです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す