最終更新:

50
Comment

【1294116】中学受験塾と習い事の両立

投稿者: パンダ   (ID:UONoh6kw4w2) 投稿日時:2009年 05月 18日 18:39

中学受験をご予定の皆様、
習い事との両立はいかがされておられますか?


我が家では
平日週2日午後5時~7時20分を塾の受験コースで2教科ずつで4教科を学んでいます。
平日週1日夕方にテニス午後4時~と書道午後5時半~6時半まで。
土曜日英会話と英語文法クラスお昼過ぎから午後2時まで。


平日は2日空くので、友達と遊べる日にしています。
塾のある日の1日は学校がお昼過ぎに終わるため、その日も塾に行くまで外遊びができます。
平日の3日はたっぷりお友達と外遊びができ、リラックスできる時間もたっぷりあります。


実は、塾に入るにあたり、バラバラだった習い事を2日にまとめてみました。
1日に2つの習い事は大変かしらと思いましたが、もう体が大きく体力があるので全く大丈夫です。
今のところ?!は、両立が成功しているみたいな感じで子供共々嬉しい気分でいますが、
勝負はこれからだ!と、それは重々承知しています。


皆様はどのように中学受験塾と習い事を両立されましたか?
成功例・失敗例・どちらともいえない、などなど、ご経験談お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【1294276】 投稿者: 終了組  (ID:a7LNB21f4tc) 投稿日時:2009年 05月 18日 21:13

    パンダ様
    習い事との両立は可能ですが、習い事していると遊ぶ余裕がないはずですが?
    もちろん狙う学校にもよると思いますが、そんなに余裕はないと思いますよ。
    習い事をしてないお子さんなら時間を決めて遊ぶ時間が、必要だと思いますが習い事と両立しているお子さんはその分時間をとられてしまうので、遊ぶ時間等とれる余裕は全くなくなります。


    頭が痛い様
    うちの子は剣道でしたが、6年の最後まで止めずに続けました。ぜひ頑張って本人が続けられるのであれば両立をしていってもらいたいです。結構剣道と両立のお子さん周りに沢山いました。柔道もあまり違いはないようだと思いますよ。
    ちなみにうちの子の6年は特別クラスでしたが、その時の一週間です。
    月曜国語・火曜算数・金曜社会5時半~9時半んらい(大手塾)
    木曜理科ですが、稽古の為受けずその分
    水曜理科5時~7時(小規模塾)
    土曜週テストを受けて→稽古5時半~7時
    木曜稽古5時半~7時
    日曜月1~2回くらい試合あり


    こんな一週間を4年から塾と両立して本人の希望の学校に進むことができました。確かに両立は大変ですが、良いことは試験にあがることもなく集中して取り組むことができたことだと思います。日頃の週テストが悪くても組み替えとか、合不合にはしっかり点をとってきたことには驚きでした。
    いろんなタイプのお子さんがいますので、親御さんから見て両立できるようなら最後まで諦めずに頑張って下さい。

  2. 【1294277】 投稿者: ぽん太  (ID:23XR4uTl1lg) 投稿日時:2009年 05月 18日 21:13

    今年終了しました。息子の場合
    5年の通塾は週3日(17時~19時)、習い事は英会話&英文法週1(2時間)、ピアノ週1、スイミング週1でした。秋までは週2で少林寺もやってました。
    6年の通塾は週5日(平日3日は17時~22時、土日は半日)、習い事はそのまま継続しピアノは7月の発表会まで、スイミングは11月まで続け、英語は1月のみ休会しました。
    受験は知力だけではなく体力も必要なので、運動系の習い事はお勧めです。息子の友達もスイミング・テニス・野球等、6年生になっても続けてましたよ。
    息子にとってはピアノも英会話も気分転換になっていたようです。
    習い事を減らしたからと言って勉強する時間が増えるとは限りません。
    1週間のスケジュール表をお子さんと一緒に作ってみるといいですよ。時間の使い方が上手になります。
    息子は4月から第1志望の男子校に通ってますが、勉強だけではなく運動や芸術(ピアノやバイオリン等)も頑張って続けてきた子が多い事に驚きました。(東京の受験生が腕試し受験する学校です)
    お母様は文武両道をサポートしてあげてください。

  3. 【1294308】 投稿者: さつき  (ID:6H4GN1znJVo) 投稿日時:2009年 05月 18日 21:44

    ほらほら、言わんこっちゃない。

    ねっ。こうなるのがオチなんです。って


    自慢合戦 (大多数)

    自虐合戦 

    どちらかしかないんだから。



    ねっ。散々自慢して、ではあなたも頑張って!!!!って
    偽善者もいいとこだよ。
    辛口のほうが正解ってこともあるよ。

  4. 【1294376】 投稿者: 6年生の父親  (ID:ptPnh3Aq6Q6) 投稿日時:2009年 05月 18日 22:39

    御三家をはじめとしたレベルの高い学校に行くと、友達は勉強は出来て当たり前なので、
    それ以外になにか自信の持てるものがあったほうが楽しく過ごせるとのことでした。(御三家の先生談)
     
    まあでも、中学受験で高いレベルにいけたのであれば、
    集中力はあると思いますので中学には行ってすぐに何か始めれば自信のもてるものが出来るでしょう。
    そうはいってもせっかく小学校のうちに打ち込んでいる芸術・スポーツがあるのであれば、
    できるかぎり大事にした方がよいような気がします。
    しかし、レッスンや本番の拘束以外の練習時間が多いのは、頭が痛いですね。
    (我が家はバイオリンですが)まあでもそれが息抜きになっているようですし、
    それをやめたところで勉強時間が増えるとも思えないので続けてます。
    夏以降は物理的にレッスンに行くことが不可能になるのでお休み予定です。
    2月後半からで復活予定です。
     
    と言いながら、そんなのんきなことを行っているような成績ではないのですが^^;

  5. 【1294408】 投稿者: 器用貧乏  (ID:Cnu7KYYdNRk) 投稿日時:2009年 05月 18日 23:04

    3つも4つもの習い事ってどれも物にならずに中途半端で終わるパターン。
    中受するなら英語は不要。
    習い事をするならどれか1つ(運動系か芸術系)にするべき。

  6. 【1294535】 投稿者: しゅがーれす  (ID:MnSg5VJNtmE) 投稿日時:2009年 05月 19日 01:12

    同じような境遇の方がいて、心強く思いました。

    習い事と勉強、できるところまで、両立させようと思いました。

  7. 【1294752】 投稿者: うちも終了組  (ID:aPGNwlK38FA) 投稿日時:2009年 05月 19日 09:03

    >自慢合戦(大多数)か自虐合戦かどちらかしかない by さつきさん


    そうですね。
    お稽古事を続けても合格した子は・・・自慢
    お稽古事を辞めて合格した子は・・・辞めて良かった。
    となってます。


    お稽古事を続けて不合格だった子は・・・
    1.お稽古事の方が大事だからそれで良かった。
    2.お稽古事を辞めて勉強を頑張らせば良かった。


    お稽古事を辞めて不合格だった子は・・・
    1.辞めて精一杯頑張ってもこれだったから仕方ない。
    2.お稽古事も中学も半端になって悲しい。


    そんな感じです。
    自分の子供がどうなるか考えて決めなくてはいけませんね。


    うちの子は、お稽古事も辞めてまで勉強したのに不合格になったらいやだと言って続けました。それで上を狙えなかったですね。
    私はお稽古事一旦休んで、もう1ランク上位校を受けて欲しかった気持ちもあるのですが、本人が満足しているみたいだから良しとしています。

  8. 【1294820】 投稿者: おけいこしすぎ!  (ID:UJL07kql6CQ) 投稿日時:2009年 05月 19日 09:40

    塾の拘束時間が長いのに、習い事皆さんすごいですね。
    習い事の種類にもよるでしょうが、
    スポーツ関係の、行ってその場でできるものは気分転換になるでしょうね。
    でも家で練習が必要なものは大変です。
    音楽系できちんとやらせようと思ったらできませんね。
    場所にもよるし。
     
    うちは塾に行ってても言ってなくても音楽系一つずつでした。
    経済的にも大変でしょうに。

    空いているからといって埋めていたら
    子どもは疲れませんか?
    6年生の時は優先順位をつけざるを得ませんでしょう。
    本当にご家庭の問題だから人に相談するようなことでは・・・・と思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す