最終更新:

69
Comment

【1372337】私立医学部進学者の多い一貫校(その2)

投稿者: 首都圏人   (ID:PR/mOFx.UrI) 投稿日時:2009年 07月 20日 16:35

前にあったのが、古くなったので、改めて作り直しました。
早稲田大理工を3年で辞めて難易度で同程度の聖マリに再受験とか多いようですが、再受験しても医学部のメリットは?
高校卒後に東京の私立医学部と地方の国公立医学部(下宿前提)では、卒業までに要する必要経費は? 卒後に首都圏に戻るには結局どちらの方がよりいいのでしょうか?
私立医学部の志願者が多く有利な中学は?


: 一般家庭(ID:YyWR75kdwQo)


HPを見ると、芝と暁星は私立医学部の合格者が非常に多いように思います。
芝、暁星以外で私立医学部に強いまたは進学者数の多い一貫校があれば教えてください。
また家はサラリーマン家庭ですが、サラリーマン家庭から私立医学部へ進学させるのは、学費その他の金銭的な面でやはり厳しいものでしょうか?
また東京の私立医学部と地方の国公立医学部(下宿前提)では、卒業までに要する必要経費は、結局どちらの方がより高額になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【1372355】 投稿者: 正確なデータがあります。  (ID:Jx1k.b.C7Ck) 投稿日時:2009年 07月 20日 16:52

    まとまっているデータがあります。
    他からの引用です。
    -------------------
    首都圏では、
    国立医は男子校では、栄光学園に次ぎ、巣鴨が多く開成より、医学部に合格する率は高い。
    私立医では、人数では巣鴨が男子校で一番多い。

    ここまでのまとめ(ID:yJNK2fD8SUs)09年07月 05日06:12

    私立医学部の合格者の多い高校を見てみると

    巣鴨79名(282名卒高校募集80名)28.0%
    暁星57名(169名卒高校募集なし) 33.7%
    芝53名(274名卒高校募集無し) 19.3%
    麻布51名(300名卒高校募集無し) 17.0%
    桐朋47名(318名卒高校募集50名)
    開成46名(401名卒高校募集100名)
    浅野45名(262名卒高校募集無し)
    駒東42名(240名卒高校募集無し)
    渋幕37名(342名卒高校募集約65名)
    海城33名(376名卒高校募集125名)8.7% 聖光31名(215名卒高校募集なし) 14.4%


    ①桜蔭は国立医は首都圏で一番多い。(防衛医除く、理3含む)
    桜蔭 国公立医48  20.5%(234名卒高校募集なし)理Ⅲ3名 現役含め全員が中学入学者
    栄光 国公立医22  12.3%(179名卒高校募集なし)理Ⅲ4名 現役含め全員が中学入学者
    巣鴨 国公立医33  11.7%(282名卒高校募集約80名)
    開成 国公立医45  11.2%(401名卒高校募集100名)理Ⅲ4名 現役2名はすべて高校入学者 中学組は浪人のみ 
    麻布 国公立医28   9.3%(300名卒高校募集なし)理Ⅲ5名現役含め全員が中学入学者
    駒東 国公立医19   7.9%(240名卒高校募集なし)理Ⅲ0名
    渋幕 国公立医26   7.6%(342名卒高校募集約65名)
    浅野 国公立医19   7.3%(262名卒高校募集なし)理Ⅲ0名
    桐朋 国公立医20   6.3%(318名卒高校募集約50名)
    海城 国公立医21   5.6%(376名卒高校募集125名)
    日比谷国公立医11   3.4%(320名卒)


    2009東京慈恵医大 入学者出身高校 (駿台偏差値70で旧帝大医レベル)
    6 ★桜蔭 麻布
    4 巣鴨 
    3 栄光学園 東京学芸大附高 筑波大附 桐朋 暁星 県立宇都宮 ★芝 
    2 駒場東邦 早稲田 光塩女子学院高等科 ★白百合学園  フェリス女学院
    1 慶應義塾 灘 東大寺学園 神戸女学院高等学部 洛南 函館白百合学園  大阪教育大附属池田 
      浅野 聖光学院 ★雙葉  豊島岡女子学園 ★女子学院
      頌栄女子学院 学習院女子高等科 ★開成(昨年6名入学) 海城 青山学院高等部
      仙台二 浦和 新潟 東葛飾 浦和明の星女子 


    日本医科大学医学部医学科(駿台偏差値64で東大理2レベル)@週刊朝日2009.04.27、高校公式HP 他

    11人★桜蔭 巣鴨
    7人 ★芝、桐朋 開成(昨年12名)  
    4人 聖光 ★白百合学園 ★雙葉 
    3人  筑附、学附、浅野、桐蔭学園 晃華学園 光塩女子学院
    2人  盛岡第一、渋幕、暁星、学習院、駒場東邦、★女子学院 湘南白百合
        田園調布雙葉、豊島岡女子、フェリス、ラ・サール
    1人  札幌南、仙台第一、山形東、江戸川学園取手、栄東、淑徳与野、千葉(県立)、長生、
        船橋(県立)、昭和学院秀英、東邦大付東邦、戸山、西、鴎友学園女子、海城、
        吉祥女子、共立女子、昭和女大附昭和、聖学院、成蹊、聖心女子学院、
        創価、田園調布学園、東京女学館、桐朋、武蔵(私立)、早稲田、栄光、鎌倉学園、
        鎌倉女学院、慶應義塾、湘南学園、逗子開成、金沢泉丘、
        長野、静岡、清水東、浜松北、東海、洛南、灘、岡山白陵、広島学院、久留米大付設


    昭和大学医学部医学科(駿台偏差値63)(2人以下は判明分のみ)@サンデー毎日2009.04.26、週刊朝日2009.03.27、予備校HP、高校公式HP 他

    10人 ★桜蔭 巣鴨
    9人 駒東
    7人  学附 ★芝
    5人  海城 ★開成(昨年9名)
    4人  東邦大付東邦、豊島岡女子、桐蔭学園、浅野、★白百合学園
    3人  城北(私立)、佐久長聖
    2人 青山学院、★女子学院 武蔵(私立)、晃華学園、吉祥女子、聖光、新潟、愛光 湘南白百合★雙葉 
    1人  釧路湖陵、札幌南、北嶺、弘前、盛岡第一、秋田、土浦第一、茗渓学園、栃木、真岡、
        前橋(県立)、国立、日比谷、麻布、穎明館、暁星、共立女子、光塩女子学院、
        昭和女大附昭和、成蹊、玉川学園、田園調布雙葉、
        桐朋、湘南、浅野、慶應義塾、桐蔭学園中教、桐光学園、フェリス、高岡、
        駿台甲府、飯田、長野、静岡、清水東、富士、加藤学園暁秀、不二聖心女子学院、
        南山、四日市、大阪星光、四天王寺、岡山白陵、ノートルダム清心、西南学院、
        福大附大濠、長崎日大、小林、ラ・サール、西、浦和(県立)


    順天堂大学医学部医学科(駿台偏差値64で東大理2レベル)(高校HPで判明分のみ) 他

    13★桜蔭
    11渋幕 ★芝
    10浅野
     9麻布
     8学芸大附
     7巣鴨 暁星 ★開成(昨年7名)
     5聖光学院
     3駒東
     2湘南白百合 ★白百合学園 ★女子学院 海城  


    2009東京医科大学医学部医学科  週刊誌、予備校HP 高校HPで判明分

    7麻布 暁星
    6巣鴨
    5★桜蔭 駒東 学芸大附
    4★都立西
    3浅野 海城
    2慶応女子 白百合 女子学院 横浜雙葉 芝  県立前橋
    1雙葉 湘南白百合 開成 聖光学院 武蔵 光塩女子学院 頌栄女子学院 他 (都立日比谷、八王子東、県千葉、県浦和は0)

    よくまとまっていますね。

  2. 【1372384】 投稿者: 首都圏人  (ID:PR/mOFx.UrI) 投稿日時:2009年 07月 20日 17:20

    正確なデータがあります。さん、資料ありがとうございます。
    とても、参考になります。

  3. 【1372426】 投稿者: 愛光学園  (ID:AtbXSPHY8LY) 投稿日時:2009年 07月 20日 18:02

    愛媛県の共学校である愛光学園中等部が来年度から首都圏入試を始めます。

    [中学入試]
     入試日:2010年1月9日(土)
    入試会場:本校会場と首都圏会場(TKP代々木)の2会場(同時実施)
     合格発表:1月13日(水)

    女子も受験可能ですが、寮は男子のみです(女子は親戚等に下宿なら可)。
    日能研偏差値は58です。

    国公立医 52名、私立医 57名(進学も20名以上)です。

    卒業生の3人に1人が医師になります。
    愛光医会等伝統に裏打ちされた結び付きも強く、寮可でしたら選択肢のひとつとなるかも知れません。

  4. 【1372857】 投稿者: 首都圏人  (ID:PR/mOFx.UrI) 投稿日時:2009年 07月 21日 05:12

    >愛光医会等伝統に裏打ちされた結び付きも強く、寮可でしたら選択肢のひとつとなるかも知れません。


    愛光のHPを見たら、国立医も私立医も、地方の大学がほとんどで、首都圏の大学では、愛光医会等?、??ではないでしょうか?
    東京から年間200万も12歳から中高6年間にだして、大学は地方の国公立医で、私立医も東京は少ない。(愛知医大とか、関西医とか、福岡大医は多いが、)
    また、地方の国立医で1人暮らしで、東京の私立医とお金が変わらないなら、東京の医学部に多い、巣鴨、芝、暁星などのほうがいいのでは?
    地方の国公立医からでは、東京にも戻れるかわからないし、、

    愛光などでは、首都圏の医学部で高校の同窓も少ないし、医学部もOB、OGが多い首都圏の医学部が将来的にいいと思います。
    愛光は
    高校卒後に東京の私立医学部と地方の国公立医学部(下宿前提)では、卒業までに要する必要経費は莫大 地方の医学部で卒後に首都圏に戻るのは、困難と思います。

  5. 【1372921】 投稿者: 年間120万ぐらい  (ID:xW0aYcbNmYE) 投稿日時:2009年 07月 21日 08:14

    年間120万ぐらいですよ。寮費、学費、奨学金制度もありますよ。

  6. 【1372935】 投稿者: 東京人  (ID:xW0aYcbNmYE) 投稿日時:2009年 07月 21日 08:40

    東京人で資産家であり数千万の学費が苦もなくだせるのであれば、その上医者にしたいのであれば、東京の私立医でいいのでしょうね。

    しかし今の私立医は大変難関と聞きます。入学するのも大変でしょう。


    また不況のこの時代に東京の一般の方でも私立医大の学費をポンと出せる人は限られると思いますが。



    入学後も学債やら何かとかかりますし、


    地方在住のものですが、地方から、首都圏の中高一貫校に進学させ、親子ともに東京にそのために住まわせ、それで私立医学部に
    進学させるなど、通常はとても考えられません。


    地方と東京では全く考え方が異なるのもうなずけますね。

  7. 【1373198】 投稿者: ラ・サールは年200万  (ID:f0vLYKx0zyI) 投稿日時:2009年 07月 21日 12:10

    年収(ID:BYdg5gzTgw.)さん
    年間120万ぐらい(ID:BYdg5gzTgw.)さん



    ラ・サールは年間200万が平均の相場のようです。
    愛光も同じでしょう。違うなら詳細を教えてください。


    そう、いくらなんでも!(ID:I9RXrJhvhSI)08年06月 05日22:44


    いくらなんでも!さんのおっしゃるとおりだと思います。
    300万もかかるんじゃ、少なくとも我が家は無理。6年間も続きません。
    今年中1なのでまだ経験浅いですが、年間200万弱と見積もって入学させました。苦しいけど何とかなるかな、何とかしよう、と。
    180万だと厳しいかな?という感じでしょうか。
    学費(授業料、施設費、PTA会費等含む)と寮費(この2つで150数万円です)に加えて、小遣い(月1万円位)・帰省旅費・親が鹿児島に行く費用等を含んでです。
    他に旅行の積み立てとか、辞書・参考書代とかをカウントする必要がありますが、大きく金額をアップさせるほどではないように思います。
    出張が少なくマイルが貯まらないので、我が家は格安ツアーで鹿児島に行きます。鹿児島まで飛行機往復+1泊で3万しません。子供の帰省も早割です。正規運賃じゃとてもとても・・・。
    なお、協力会費(寄付)は先日納めましたが我が家は最小3万3千円でした。学園貯金(卒業時に返還)は3万円です。


    県外出身者につい: PL(ID:0g5xqoztbtw)

    ?毎月、学費+寮費で13万以上。年間、なんやかやで160万くらいかかってるわけだ(さらに帰省費用とか親の来鹿費用もかかる)。
    それでも、中学からのやつが超優秀ってんならまだ納得できる。でも今年の実績みても新高のほうが明らかに優秀じゃん。これって、ラ・サールは高校からで十分ってことでしょ。つまり中学3年間の寮生活はあまり意味をなさないという現実(というか、優秀な子も受かってるんだろうけど、経済的な理由で入学を断念してるんだろうね)。

    ?上記でも明らかなように、県外で中学からラ・サールにやれる家庭ってのはかなりの金持ち=必然的に医者の家庭が多い=医学部志望が多い→結果、大量の多浪医学部受験生。。。
    「ラ・サールは多様な価値観に触れられる」とか寝言ほざいてる親がいるようだが、中学に入った時点で医者という選択肢しか許されていない同級生、しかも自分の将来に対する親の束縛を断ち切るだけのバイタリティのない同級生だらけなのに、多様性なんて身につくかよ。

    ?小学校から高校まで公立でも、現役で東大や医学部に受かるやつはかなりいる。2浪まで含めたらそれこそウヨウヨいる。公立高校卒で仮に2浪したとしても教育費で1000万もかかるわけがない。
    しかも、今後は駅弁大医学部の地元優遇枠が増えるから、そこで数を稼いでるラ・サールも不利になる可能性大。教育は投資だというが、この投資のリスクはかなり大きい。
    一番のネックなのは、自宅通学だと、経済的に苦しいなら塾にやらないという選択肢があるわけで、ラ・サール寮生の13万ってのは最低限の必要経費だからね。しかも、いまや寮生だってZ会やってたり近所の塾(A進館w)や長期休暇の予備校など、学外教育機関をけっこう利用しているという現実。学校は塾いらずを謳っているが、それは入学者がもっと優秀だった過去の話です。
    現役率は笑っちゃうほど低いし、高校入学組がいなくなったら東大合格者数だって半減、あるいは三分の一くらいになるってのは在校生が一番よくわかってる事実。高い学費払ってなにやってんだ。
    特待制度でも導入して、中学段階でもっと優秀な子(経済的に恵まれなくても優秀な、ハングリーな子)にきてもらわないと、10年後にはローカル進学校になっちゃうよ。


    ラ高の保護者(ID:QmYF6YjT2WU)08年06月 07日15:58


    息子がラ中から通っています。入学時からいくらお金がかかったか、細かく計算はしていませんが、部活をするかしないか(とくに運動部)で大きく違うと思います。部活をすれば、ユニフォームや靴、遠征費、飲み物などかなりかかります。授業料+寮費+クラス費(だいだい年間3万円くらい)は、月々14万程度ですが、お小遣いに関しても、高校生になれば、
    携帯をもつ子も多く、美容室に行きたい、服がほしいなどおしゃれにも興味がでて、月々
    2万〜3万くらいもらっている子が多いように思います。
    塾に関しては、学校側は必要ない!!といいますが、高3になると、学校の近くの衛星予備校に通っている子がかなりいると聞きます。六年間どう過ごすかで、かかる費用はかなり違うというのが現実です。



    TR(ID:pa4s9xzro9o)08年06月 08日16:05
    中1の寮生の保護者です。
    既にご存じかもしれませんが、入学時には入学金と入寮費が別途必要です。
    クラス費も中学1年時には余計にかかるようで、入学時に集金した金額では足りなくなったということで
    先日2万円?(うろ覚えですが)の追加集金がありました。
    そのようなことも含めて、多少は余裕を見て設計されていたほうが宜しいかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す