最終更新:

12
Comment

【1387164】IQ85程度で入れる面倒見の良い中学

投稿者: 曇り空   (ID:ufQ2cBX9s0.) 投稿日時:2009年 08月 03日 09:58

息子は現在4年生です。
小さいころから言葉の発達が遅く、病院で診てもらったりしましたが、IQ85から90のグレーゾーンなので、特に診断名もなく、普通学級で過ごしています。
特に問題行動もなく大人しく、お友だちも少ないですがいます。本人は何事も真面目で一生懸命のつもりなのですが、集中力のなさ、言葉の発達の遅さなどもあり、成績は今学期からぐんと下がりました。現在はぼーっとしている時、声をかけていただけるよう担任の先生にお願いしてあります。
いじめにも合いやすく、でも真面目で一生懸命なので、能力は低いのですが、どこか理解あるのんびりした面倒見の良い私立中学がないかと必死に探しております。(東京都近辺)
よくお名前が出ているSなどの発達障害を受け入れている中学は人気もあり、グレーゾーンでは入学が厳しいようです。
発達障害でもなく、でも能力は低く、ある意味とても中途半端な状態なので、とてもつらい状況におり、息子の将来について、毎日心を痛めております。
いわゆる一般的な中学でどこか良い学校をご存じの方いらっしゃいませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1387178】 投稿者: ごめんなさい  (ID:NY6B.9LLuwI) 投稿日時:2009年 08月 03日 10:07

    IQいくつでどれくらいというのが全くの素人でわからないのですが、4年生という事でしたら個別ベースの塾など通いつつ、まずは模試で偏差値いくつくらいというのを出してみない事にはどこの学校‥というのが申し上げられないのでは‥と思うのですが。




    ここの偏差値帯でお勧めは?という事であれば具体的な校名も出てくるのではと思います。

  2. 【1387307】 投稿者: 前途明るく  (ID:Rwcdx99cJ2.) 投稿日時:2009年 08月 03日 11:59

    息子さんということですので、将来的にお仕事をもつことになるかと
    おもいます。仕事を人並みのお付き合いの中で、上手にこなし、
    また、こういうタイプのお子さんにもいい就職先を紹介してくれたり、
    それなりの進路をご存知の学校・・・となると少し限られてくるかと
    おもいます。
    また、IQだけでははかりきれない得意分野と不得意分野によって
    すすむ方向もちがいます。就職はさておき、芸術方面で力をのばしたいのか、
    あるいは、運動方面なのか、専門的な学校がいいのか、伝統があって、
    一般に聞こえのよい学校を探しているのか。

    わが子は同じようなIQでした。それは小学校2年か3年生での診断でしたので、少しちがうかもしれませんが、診断された方は「いずれIQというのは
    下がっていく傾向にあるかとおもいます。普通の皆さんのIQがどんどんすすんでいくので、残念ですが数値が開くことになり、今後は90を出すのは難しくなっていくことでしょう。」と。
    この方一人だけに言われたことなので、信頼のおける言葉なのかどうかわかりませんし、わが子の特徴をみた上で、わが子に対してのみそうおっしゃったのかもしれないので、スレ主様のおこさんに当てはまらないかもしれませんが、
    私の感覚からいっても、IQはおいておいても、小学校6年生になると、いろいろなことがみえてきます。


    今から「ここだわ」と決めつけても、なかなかそううまくはいきません。
    少しずつ情報収集しながら、その後、どの進路も上手に選択できるように、
    基礎的な勉強を怠らないこと、が大切かなと思っています。


    計算力、漢字力、努力している間は皆さんについていけているようなのですが、
    ちょっとさぼると、すぐにわが子の場合は(→ここ重要です)わすれたり、計算も遅くなったり。
    継続が大事とわかっていても、だんだん習う事柄は難しくなるし、限界がやってきています。


    処理能力が俊敏でスムーズでないと、一般の就職は難しいですので、我が家は就職を視野にいれての進路選択を考えています。


    このボーダー児のための支援法が、まだできたばかりですから、こういう子供たちのための学校は今後もっと増えていくのではないかなとおもっています。
    お子さんが六年生になる頃には、得手不得手のある子供たちのための学校が、
    上手に得意分野の生かせるカリキュラムででてくることもあるかもしれませんよ。

    前途明るく・・・がんばりましょう。

  3. 【1387457】 投稿者: 私立中学とは  (ID:gQBbkap2cio) 投稿日時:2009年 08月 03日 14:43

    2年前に、入学させました。
    合格というよりは、補欠(つまり合格発表で受かったのではなく、電話で入学許可をして頂きました)
    入学時の成績は関係ないと、オリエンテーションの時も、かなり先生が熱く語ってくれましたが、
    やはり、「処理能力」が遅い息子には、2年になる段階で、かなりの負荷がかかってきております。
    塾の先生方がよくおっしゃる「自学自習」できないと、中学で苦労するとか、、塾や、親がつきっきりだと後々伸びない、、、というより、完全に「処理能力」の遅さでついていけなくなりました。
    無理しての私立中学は、家族にとって地獄です。
    よく、考えてから、今後を考えたほうが、家族のために、、子供のため、、、になります。
    子供を潰さないように、、、。各個人にあった、選択をしてください。

  4. 【1387487】 投稿者: 難しいですね。  (ID:HKXiCSibL6A) 投稿日時:2009年 08月 03日 15:12

    私立か公立かは今の時点ではおいておいた方がいいかもしれませんよ。同級生でやはりグレーゾーン(お母様がおっしゃってました)の男の子がいて、スレ主さんのお子様と似てのんびりして優しい子でしたがやはり、四年生くらいから他の子供達のペースについていかれなくなっていました。それは勉強だけではありませんでした。彼はだんだんストレスがたまってチックの症状が出て担任・親・養護学級の先生と話し合って難しい授業のときは養護学級にそれ以外は普通学級にいました。今は公立中に行っています。彼は一例に過ぎませんが、学年があがると親が考える以上に子供に負担がかかってしまうので私立受験と考えるより無理ないようゆっくりみてあげたほうがよいかと思います。

  5. 【1387499】 投稿者: 特別支援学校  (ID:i.0TiB5rkdc) 投稿日時:2009年 08月 03日 15:25

    就職を含めて、今後の進路に不安をお持ちなのでしょうか?
    特別支援学校(旧・養護学校)は検討されましたか?

    現在はボーダーでも、いずれ養護学校入学対象のIQ(知的障害)に該当するようになるかもしれません。

    特別支援学校なんて!うちの子が知的障害者だなんて!
    と憤慨されるかもしれませんが、それは偏見です。

    一人当たりの教員数は普通学級に比べて格段に多いし、
    進路についても学校が親身に対応し、情報も持っています。

    授業の中で訓練・実習をやったり、就職先に見学に行ったり、
    これ以上「面倒見がよい」学校はありませんよ。

    中東部・高等部からでも入学はもちろんできますから、
    地元の自治体の役所に行って教育相談をはじめてはいかがですか?

    普通学級にこだわっているうちに年月ばかりが過ぎ、
    何も教育されないまま社会に放り出されることだけは
    避けなければなりません。

  6. 【1387640】 投稿者: いろは  (ID:UI.5nM58aWM) 投稿日時:2009年 08月 03日 17:41

    うちの息子は、学習面の遅れのない発達障害なので、
    スレ主さんの息子さんのタイプとは違うかもしれませんが、
    会話が苦手(人の話を理解するのに時間がかかるようです)で
    おとなしく真面目、性格的には似ているかもしれません。
    私立中に通っています。

    私立でもいじめはありますよ。
    受験のストレスから解き放たれて弾けたお子さん、とか
    裕福なお子さんで金銭や物には恵まれすぎているけれど、
    何か満たされないものがある・・・というお子さんの格好のターゲットになりました。
    転勤になってしまえば関係ないという態度の公立小の先生よりは、
    学校が親身になってくださるのはありがたかったのですが、
    相手のお子さんとは高校卒業まで一緒なので、
    本人の居心地はどうかな?と思います。
    この点は、一度高校入試でリセットのある公立中のほうがよかったかな?と思うところです。


    まだ4年生とのことですので、お子さんのペースで基礎学力を積み上げつつ、
    まず、首都圏模試の偏差値表で40以下ぐらいの、
    入試倍率(実質)が1倍程度(全入に近い)で通える範囲の学校からリストアップしてみて、
    説明会や見学会に行ってみると同時に、
    古本店やHPで過去問を入手し、問題レベルと合格最低点を把握するとよいと思います。
    このラインの中学ですと、たいてい高校募集もありますので、
    公立中に進むとしても、学校見学はムダにならないと思います。
    私も個別相談の席で、高校入学の場合の基準を教えてもらったりしました。
    具体的な学校名は控えますが、面倒見がよさそうと感じた学校は多かったです。

  7. 【1387960】 投稿者: 一校だけですが、知る範囲で  (ID:fpYvFOQcQhM) 投稿日時:2009年 08月 03日 23:23

    大人しくて穏やかな性格のお子様なんですね。
    私が以前きいたところでは、和光学園は子供の個性を尊重して育ててくれる学校だと言われていました。
    発達に心配があるお子さんへの配慮もあるそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す