最終更新:

5
Comment

【1391163】秋~直前の効果的勉強法

投稿者: 残暑   (ID:TscRkcIcwu6) 投稿日時:2009年 08月 07日 09:07

6年女子の母です。Y合不合58くらいです。
秋から直前まで、どのように過ごすのがもっとも効果的でしょうか?
単元はひととおりおわり、秋からは過去問対策となってきますね。
志望校別対策講座をとるというのもよくききますが、うちの子の志望校は
Y59のためありません。
塾の通常の授業の他に家庭教師や個別をとるというのもききますが、効果の
ほどはいかがなのでしょうか?忙しくて時間的に足りるのか?ともおもいますし、
これからではいい先生はみつからないともききます。
過去問に取り組ませ、わからないところを先生に聞きに行くというオーソドックス
なかたちで問題ないでしょうか?
親がかりでみっちり過去問対策した、という方などいらっしゃいましたら
アドバイスおねがいいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1391593】 投稿者: 男子ですが  (ID:VWsf2/KfivI) 投稿日時:2009年 08月 07日 16:44

    Y63前後で第1志望は66〜67でした。第2志望(61〜62)以下の過去問を9月から始め、第1志望は10月からチャレンジさせました。時間を5分短くして解かせ、採点は父親が行いました。
    間違いは復習させ、分からない部分は父親が休日に教え、1ヶ月くらいして再テストして、理解度をチェックしました。また、第1志望に傾向が近い他校の過去問も解かせました。
    結果としては、なんとか第1志望に合格し、入学後も落ちこぼれず付いて行けている様です。

  2. 【1391897】 投稿者: 残暑  (ID:EbdMs6ig98A) 投稿日時:2009年 08月 07日 22:31

    男子ですがさま
    レスありがとうございます。
    親御さんがしっかりみれるのなら大丈夫なのですね。
    塾のお友達たちが、個別で過去問対策をするといっていたのでそういうのも必要なのかな、とおもっておりました。
    志望校別対策のゼミなどには参加なさらなかったですか?
    出題傾向の似た学校の問題をとりくませた、と書いてありますが、普通の親ではそれがわかりません。
    夏は塾におまかせですが、これ以降どうしよう、と思案中です。
    終了されたかた、過去問や志望校対策について経験談をおきかせください。

  3. 【1392170】 投稿者: 別の終了組  (ID:Hz5yzaGtV/k) 投稿日時:2009年 08月 08日 09:41

    50後半で60に昨年合格しました。
    同じく志望校別はありませんでした。 
    1学期は似た志望校別(塾の先生によれば)に参加しましたが、2学期は子供が「自分はその学校が志望校でないから、やる気がでないし、クラスメートとも気まずいから行かない」といい、一理あると辞めました。


    自宅でやる選択肢としては、親かカテキョですが、


    >出題傾向の似た学校の問題をとりくませた、と書いてありますが、普通の親ではそれがわかりません


    こう言われるなら無理かもしれませんね。
    子供が塾で解いてくる他校の試験問題とか、本屋で赤本を立ち読みしたりするとある程度どの学校と似ているかわかると思います。


    私も自分にイマイチ自信がなく、またフルタイムで下の子もいて物理的にも難しかったので、プロカテキョにお願いしました。
    家庭教師の人によると思いますが、これはすごく良かったです。
    志望校問題と子供の苦手分野を比較検討し、抜けている基礎を指導、やるべき宿題の指示、類似問題をコピーして持参、など、私にはとても無理でした。
    4ヶ月週2時間でしたが、この先生なくしては合格しなかったと思っています。
    ポイントは「プロ」家庭教師で、質が低い家庭教師や個別に行くくらいだったら親のほうがましかもと思います(カテキョの面接でそういう人もいました)。



    参考になれば幸いです。

  4. 【1392314】 投稿者: 残暑  (ID:TscRkcIcwu6) 投稿日時:2009年 08月 08日 12:53

    別の終了組さま
    家庭教師をお願いしたんですね。「プロ家庭教師」に出会えるかがポイントですね。
    でも費用もかかりますしね・・・。親が対策できれば一番いいんですが、わたしにできるか
    不安です。アドバイスいただいたことをふまえ少し考えてみます。
    レスありがとうございました。

  5. 【1392551】 投稿者: 過去問を始めるのは  (ID:klLr9I/cNTQ) 投稿日時:2009年 08月 08日 18:45

    塾に相談したら良いですよ。
    6年の単元を全て理解出来ないと、始めてもしょうがないので、
    子供によっては、弱い部分を強化してからの方が良い場合もあります。
    国語なんかは既に始めても良いみたいですよ。

    学校別というより、日曜特訓が、学校対策になっているので、
    日曜特訓はやった方が良いとは思います。
    その中に目指す学校が無くても、そういう問題を出してくれます。
    うちの場合、男子武蔵ですが、当時、武蔵向けコースが無かったので、
    通ってる校舎の一番上の学校のクラスに通って、
    武蔵っぽい問題(似た傾向の他の学校やら)や過去問を
    出して貰いました。
    頼んでのではく、塾側が第一志望が武蔵なのを判って出してくれます。
    第二志望以下は、第一より低い学校なので、家で過去問を解き、
    添削して貰いました。3年分ぐらいはこなしたはずです。
    10月過ぎたあたりですね。

    四谷は、聞けば答えてくれるので、それを信じて、
    二人目は、都立向け塾に通いつつ、日曜特訓も通いました。
    一番下のクラス、それも一番下で入って、出るときはそのクラスでは
    プリントも一番出来るようになりました。
    一番下のクラス(偏差50ぐらい)から、Y偏差62の都立(実際、公立はそんなに高くない)に
    合格したので、ちょっと驚かれましたが、日曜特訓だけの通塾なのに、
    公立塾より丁寧な過去問添削なので、良かったですよ。

    四谷なら、先生を捕まえてガンガン質問するようになると、
    成績も上がってきますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す