最終更新:

31
Comment

【1496651】学習塾が大幅料金値下げ 不況と「塾離れ」に対応

投稿者: 勘違いしました   (ID:MWjD9UK6k7g) 投稿日時:2009年 11月 07日 18:24

スレタイのニュースを目にしたので「おおっ!」と中身を読んだら、
地方の、しかも高校受験塾の状況ということでした(下記の記事をご参照)。
首都圏の中学受験塾はまだまだ安泰、つまり中学受験ブームは
当面継続するということでしょうか。

(以下、11月7日17時35分配信 J-CASTニュース)


【学習塾が大幅料金値下げ 不況と「塾離れ」に対応】


不況の影響で、学習塾の料金値下げが広がり、地方でとりわけ目立っている。
「家庭の負担を減らすため」として、中には半値にまでするところも現れた。
「高校全入」によって起きている「塾離れ」をなんとかしのごうという狙いもあるらしい。


料金の値下げを先駆けて行ったのは、愛知県・静岡県などで展開する佐鳴予備校(東京新宿区)だ。
2009年3月、授業料を2~5割下げた。


■5教科2万3900円を1万2000円にする例も


具体的には、小学校4年生で9300円が4400円に、5年生は1万4625円が9980円にした。
中学3年生の場合も、5教科2万3900円のところを1万2000円とおよそ半額に変えた。
広報は「景気悪化による家庭の負担を減らすために企画した。
好評を得ている」と手応えを語る。


全教研(福岡市)も同時期、一部の授業で料金を1~2割安くし、
中学生向け講座のバリエーションを増やした。
たとえば、メーンとなる5教科(1万9980円)、3教科(1万6800円)
にくわえて、中1、中2向けに英数コース(1万3650円)を新設したという。
営業推進部は「授業選択の幅を広げ、塾に入りやすいようにした」と説明する。


鴎州塾(広島市)も「値下げの額が一律に決まっているわけではないが、
全社的に取り組んでいる」と話している。
秀英予備校(静岡市)では、春・夏にある講習を無料とするプランを取り入れたのが、話題になった。


一方、城南進学研究社(川崎市)の運営する個別指導「Covez」が2008年11月にはじめた「成績保障制度」。
これは、公立中学生の定期テスト「+25点保証システム」をうたい、
学校の定期試験54点以下の生徒を一定期間以内に、25点以上上乗せすることを保証するというユニークな制度だ。
到達できなかった際は、授業料を一部免除するという。


■「入塾のタイミングが後ろ倒しになっている」


このように、塾業界が料金の値下げに向かっているのはなぜか。
全国私塾情報センターの中田未知之さんは、
「これは、とくに地方で見られる傾向です」として、その理由を次のように話す。


「一つには、地方の消費冷え込みに対応するためです。
 もう一つには、ここ数年、学力『中間層』の塾離れが顕著だからです。
 事実上高校全入時代となった今、学校を選ばなければどこでも入れるようになってしまった。
 ただ、この層が塾にとってはボリュームゾーンなので、
 各社とも彼らを呼びこもうと、値下げで対応したり、
 あるいは差別化をはかったりしているわけです」


実際、ある地方の塾関係者は「近年、入塾のタイミングが後ろ倒しになっている」と明かす。
首都圏では相変わらず中学受験が盛んだが、一方、地方では高校受験が活発だ。
高校受験をターゲットにしている生徒は小学校4、5年時に入塾していたのが、
今では小学校6年生かその後になっているという。
料金値下げをすることで、彼らを早くに入塾させ、囲い込みたいという狙いがあるようだ。
(以上)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1499143】 投稿者: ビジネスチャンスだぜ  (ID:1cmhV4DLDZ2) 投稿日時:2009年 11月 09日 19:13

    保険屋、自動車屋、その他の小売業さん、
    塾からパイを奪うチャンスだぜ。

    もっともらしい追跡データをでっちあげて、塾への投資に意味がないことを宣伝しようよ。それから、金がかからないけど、後々、効果の出る教育を宣伝しようよ。そうしないと、塾にパイを奪われたままで、消費者はおたくらの商品に金を使わないよ。

  2. 【1499249】 投稿者: 普通の東京  (ID:Mge7ef8x9iw) 投稿日時:2009年 11月 09日 20:49

    私立一貫コースをひとたび選択すると公立コースとは比較にならない位お金がかかります。
    学費の工面のために車を手放す必要がある世帯に、私立中学をすすめるのは無責任というものです。
    こういった類の無責任なアドバイスが幅を利かせ、また真に受ける親が多くいるのが問題だと思ってしまいます。

  3. 【1499275】 投稿者: アドバイスじゃないって  (ID:ANKOO1w7uHA) 投稿日時:2009年 11月 09日 21:13

    >こういった類の無責任なアドバイスが幅を利かせ、また真に受ける親が多くいるのが問題だと思ってしまいます。

    あなた、相当なお人よしですね。こんなのアドバイスじゃなくて、塾関係の工作に決まっているでしょう。

  4. 【1499308】 投稿者: 値下げしても  (ID:W10zkuChvVM) 投稿日時:2009年 11月 09日 21:40

    でも逆に自分のだんなが塾の講師なら、単純にお給料が半分になったらやってられないよね?
    だから、塾の授業料が半額になった=オトクとはならないのでは?

    ケースA:単純に講師の給料を下げる→いい講師は他塾へ→大学生バイトばかりで講師の質低下。

    ケースB:給料は下げずコスト削減→一クラスの人数を倍にする→面倒見が悪い

    結局どっちにしてもかえってオプションや個別が増え割高かもね。
    車や洋服と違って、半額になったからって単純に喜べないなあ。
    安かろう悪かろうだったら元も子もなし。

  5. 【1499358】 投稿者: お笑い  (ID:kaUTYDyXQrQ) 投稿日時:2009年 11月 09日 22:16

    別にうちのだんなは塾の講師じゃないから、値段が下がれば下がるほどいい。
    そして今のぼったくり中学受験塾がみんなつぶれればいい。
    値段の高い塾に通ったら成績が上がるの?第一志望校に合格するの?

  6. 【1499439】 投稿者: うちも車処分  (ID:eDhpbGf8s0U) 投稿日時:2009年 11月 09日 23:10

    うちも車を処分しました。
    何百万も費用がかかりますし、高額な維持費を
    払い続けても
    何年後かには必ず払ったお金がすべてパー(廃車)になってしまうのですから。
    ばからしいったらありません。



    また費用だけでなくつきものの「自動車事故」
    一時間に100件以上の自動車事故が
    起きているそうですね。
    車に乗ることで毎日人が死んでいきます。
    殺人する側になったら超大変。
    車は持たない時代へ。

  7. 【1499705】 投稿者: 受験戦争はなくならない  (ID:BPOC3Cggx9E) 投稿日時:2009年 11月 10日 08:25

    車?さっさと処分できる方はきっと公共の交通機関が発達している、駅近など便利なところにお住まいなのでしょうね。場所によっては、一日に100件以上事故が起きていようが、維持費がかかろうが車無しでは生活がたちゆかないところもあることでしょう。


     さてさて、関東や関西の中学受験がさかんな理由、一つは私立がたくさんあったことにあるかと思います。これらの地域の親御さんは選択肢が多い。公立がスカスカの教育へと変貌していく中、文部省の指導要綱に従う必要がなく充実の教育内容を謳う私立があればそちらに流れるでしょう。そうやって昔は公立の滑り止め?わざわざ中学から行く必要がないと思われてきた来た私立が台頭し公立と立場逆転しました。
     一方、地方は私立も少なく公立がゆるゆるの教育内容にないっても逃げる場所もない。不満がありながらも公立に行くしかなかった・・・。そのせいで地方では優秀層がかなり公立に残り続けた事と思います。ただ残念ながらどんなに優秀でも公立のカリキュラムで育った彼らは現役では優秀私立の生徒にはなかなか太刀打ちできないのが実情でしょうか。浪人すれば別でしょうけど。
     東京の公立も復権してきたのは、昔の名門公立だけで全ての公立が上向いているわけではありません。おそらく東京では一部の公立の復権とともに公立間での格差が広がるかと思います。今の中学受験の加熱ぶりが今度は公立高校受験にかわるだけでしょう。中学受験塾は廃れるかもしれませんが、高校受験塾が活況を呈することになるでしょう。別に驚く事ではありませんけど。昔の公立の姿に、つまり学区制を導入する原因になった当時の姿に戻るだけのことです。どちらにしてもどこかで塾に通うことにはなりますが、学校に関してはコストを抑えることができるだけ庶民にとってはありがたいのかもしれませんね。
     

  8. 【1499726】 投稿者: 受験準備の低年齢化に歯止めを  (ID:lVjYNYJp3gs) 投稿日時:2009年 11月 10日 08:45

    中学受験から高校受験に変わると何がいいかというと、親の関与の度合いが決定的に少なくなって自ら判断する部分が増えるということでしょうね。



    受験の低年齢化は母子密着、自立できない塾頼りの子供、過度に子供の将来を心配する母親を産むなどの弊害があります。


    そもそも中学受験の試験問題は難しすぎるし、後年絶対に必要になるものでもない。やらなくて済ませるものを中学受験の入試に出るからとやらされている。


    そこに長時間の塾通いと多額の資金が必要になり一般庶民は無理無理パートなどをしながら中学受験の準備をしてきた。


    公立から東大でも国立医学部でも入れるようになっていれば中学受験などほとんどの人がやらなくなるでしょう。


    昔からの私学ファンが自分達のポリシーで家庭教師などをつけて受験する姿がまっとうなものでしょう。公立が駄目になって私学が栄えていた東京、神奈川の教育関係者は深刻な反省をしてプライドを持って地域の子供達の教育に当たって欲しいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す