最終更新:

32
Comment

【1512945】偏差値が倍ほど違います…

投稿者: 格差兄妹   (ID:3l5xjD1UKAs) 投稿日時:2009年 11月 20日 12:10

小5男子、小3女子の母です。

兄の方は5年からの途中入塾ながら、大手進学塾の最上位クラスに在籍し、御三家クラスの受験を目指して勉強中です。
妹の方も、入塾の時期が近づき、あちこちの無料テストを受けているのですが…

先日受けた四谷の統一テストの結果がひどく落ち込んでいます…
兄も入塾前に受けたことがあるのですが、兄の半分の偏差値…
これでは受験は無理ではないか?と思い始めています。
(マークシートのテストは初めてでしたが、マークの間違いなどではないようです)

地元の中学の評判は悪くはないのですが、兄は幼い頃から記憶力もよく、向学心も旺盛で、彼をこのまま地元の公立中学に行かせるのはもったいないのではないか?別の道(私立中学)にチャレンジさせてやるべきではないか?との思いから、通塾させ今に至ります。

妹の方はいわゆる『不思議ちゃん』なところがありまして、算数(特に図形)が嫌い、地図を読むのも苦手で、親としては、彼女をこのままほっておいていいものか?どう導けばそれなりの教養を身につけさせることができるのだろうか?と考えています。

兄が通塾中の塾のテストも受けましたが、こちらは四谷ほどひどくはなく、偏差値的には40半ばくらいでした。
面談では「難関校をねらうなら大変ですが、そうでなければ中堅の私立合格も可能です。」と言われています。
またそれなら最初は2科目からでもよいから、新4年からの通塾が必須とも言われました。

親としては女の子であることもあり、どうしても難関校をねらって欲しいなどとは思っていませんし、どうしても私立でなければとも思っておりません。
ただ、少しでも学ぶことの楽しさを知って欲しい、人の道をそれることなくさまざまな教養を身につけて欲しいと思っています。

肝心な本人の意思ですが、今のところは受験も通塾もする気はないようです。
ただまだ精神的に幼いので、うまくおだてたりすれば、なんとか通塾してくれそうでもあります。

おだてたりしてまで、通塾→受験させるべきでしょうか?
よく偏差値30台からの中学受験の話を本で読んだりしますが、本当に可能なのでしょうか?
それにはやはり、本人の自覚というかやる気がかなり必要なのではないかと思うのですがいかがですか?
経験談、このような子の導き方などアドバイスがありましたら、ぜひ皆様にお伺いしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1513012】 投稿者: 焼き芋  (ID:EzufvkM1mhs) 投稿日時:2009年 11月 20日 12:49

     偏差値30から云々というのは、もともと頭の良いお子さんが、それまで勉強してなかったために最初の偏差値が低かっただけで、学習環境を整えたら見る見る伸びていったという話です。


     頭が良し悪しは、すでにご長男を育てられているので、お嬢さんのレベルもそこそこお分かりだと思います。まあ大抵の場合、女の子に関して言えば、あまりどんでん返しはないかと思います。賢いお嬢さんは幼少期から賢いですから。


     それでですが、「そこそこのレベルの私立中学へ」との考えは捨てての受験の方向で、検討されてはいかがですか。自宅で2教科を勉強させ、対応できないのであれば個別指導で、お嬢さんに合わせたスピードでお願いしてみるといった具合です。


     私立中学も色々で、事前に説明会などで、学校側とのお話でほぼ合格が内定してしまうようなところもあります。そのようなレベルの学校でも、世間的にイメージの良い女子大への推薦枠があったりします。
     中途半端な進学校(中堅レベルでも)から、マーチはもちろんのこと、女子大でも一般入試で合格するのは大変です。
     案外、意外なレベルの学校にもマーチや女子大、日東駒専の推薦枠はありますから、お調べになってみてください。

  2. 【1513071】 投稿者: うちも同じ  (ID:yM/RgG0sndU) 投稿日時:2009年 11月 20日 13:51

    うちも格差兄妹です。
    偏差値半分!まさにその通りです!
    うちはとりあえず兄と同じ塾に入れます。
    理解力が無い子なので早い段階から入れて時間をかけないと無理そうなので(笑)
    でも、兄が塾に行ってるから妹も当たり前のように行く気でいませんか?
    うちはそう思っているので今のうちに入れて様子を見て無理だったら地元中かなと思っています。
    妹は習い事もたくさんしていて特にスポーツが好きなので「地元中より面白い部活が私立にはあるよ」と言って興味を持たせようかなと思っています。
    女の子なので受験して私立に入ってきちんとした環境で6年間部活に打ち込んだりして生涯の友と出会ったりしてくれたらなあと思っています。
    アドバイスじゃなくてすみません。
    でも同じ状況で同じ悩みの人がいてうれしかったです。

  3. 【1513158】 投稿者: 逆よりは…  (ID:BSuRj3dP9Og) 投稿日時:2009年 11月 20日 15:36

    知り合いのところは、上が女子で優秀、下が男子で…。という感じだそうです。
    他にも年子で、両方男子、上が…で、下がとても優秀。というケースもありました。
    上が男子で優秀、下が女子でそこそこ、というのはパターンとしては割りきり易いと思います。
    もちろん、これからまだまだ伸びる可能性もあると思いますので、諦める必要はありませんが、親としては一番気を使わなくていいパターンだと思って、伸び伸びとやっていけばいいのではないでしょうか?

  4. 【1513199】 投稿者: ほほほ  (ID:cV7AVlTmnpM) 投稿日時:2009年 11月 20日 16:16

    こうやって、兄妹を比べて
    できの悪い妹としてレッテル貼られ可哀想に。
    子どもは敏感だから、すぐにわかっちゃいますよ。

  5. 【1513213】 投稿者: 格差兄妹  (ID:3l5xjD1UKAs) 投稿日時:2009年 11月 20日 16:29

    スレ主です。
    早々にレスいただきましてありがとうございました。


    焼き芋 さま
    >偏差値30から云々というのは、もともと頭の良いお子さんが、それまで勉強してなかったために最初の偏差値が低かっただけで

    やはりそうなのですね…
    女子はあまりどんでん返しがないというのもわかる気がします。
    確かに、幼い頃より兄との違いは感じておりましたが、兄が飛びぬけていただけに妹が普通なのだと…まさかこれほどまでとは思っていなかったもので…
    自宅での勉強も本人があまり乗り気でない中、きちんとできるかどうか親としても不安ですが、本人のペースですすめられるという点ではそれが一番いいのかもしれませんね。
    女子高のことは全くわかりませんので、これから調べてみようと思います。
    ありがとうございました。


    うちも同じ さま
    お仲間がいてうれしいです。
    新4年から通塾開始されるのですね。
    兄の塾の先生からも「受験するかどうかは、とりあえず通ってみられてから判断されてもいいのでは?」と言われています。
    ただ、それでやっぱり受験しないとなった場合、本人の挫折感が大きいだろうと…それも心配で。
    (それでなくとも兄と比べて自分はできなというのは強く感じていると思うので)
    こちらこそ、お仲間がいて心強いです。
    お互い、それぞれの子にあった道を探していけますように。


    逆よりは… さま
    私も逆よりは心配は少ないかもしれないと思います。
    兄と妹は学力だけでなく、気質も全く違い、どちらも違う面で育てる楽しさを味わわせてもらっているなぁと思っています。
    伸び伸びと…まさにそうあって欲しいと思います。

  6. 【1513219】 投稿者: 兄弟の母  (ID:V8qfHO3RrB6) 投稿日時:2009年 11月 20日 16:35

    うちはどうやら兄<弟です。
    「優秀な兄と、お嬢様学校に行く妹」という図式は、それほど悪くないと思いますよ。
    うちの場合、ゴールは似たり寄ったりだと思うのですが
    (兄の「大器晩成」が実現すれば、ですが。苦笑)
    道のりはかなり違いそうなので、気が思いです。


    こういう言い方をしてはなんですが、
    女子でしたら、難易度は低くても、伝統ある学校がたくさんあります。
    「別の路線」と割り切れば、いろいろな選択肢があるのでは。
    性別も違うことですし。

    うちは・・・
    比べるというよりは、違いがあるのだ、と思いつつやっていこうと思っています。
    それで良いところが伸ばせれば、と。先は、長いですが・・・。

  7. 【1513220】 投稿者: 格差兄妹  (ID:3l5xjD1UKAs) 投稿日時:2009年 11月 20日 16:35

    ほほほ さま
    そうですね。かわいそうですよね。
    レッテルは貼らないようにしているつもりですが、これが現実なので…
    彼女には彼女なりのよいところがある(性格的にです)ので、それを保ちつつ、少しでも教養をつけさせてやりたいと親としては考えております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す