最終更新:

43
Comment

【1517540】中学入学前にどの程度英語をやらせていますか?

投稿者: cafe   (ID:hWPh1Nu.X3M) 投稿日時:2009年 11月 24日 14:47

中学受験を予定している小3です。志望校はN55程度の学校なのですが、皆さんは中学入学前にどの程度の英語を勉強させていらっしゃいますか?目標でも構わないので教えてください。あるいは、「英語は中学になってからでも大丈夫」というご意見があればそれもお聞きしたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【1517935】 投稿者: いらない 2  (ID:RICyrXug5Q6) 投稿日時:2009年 11月 24日 20:48

    N偏差値60台半ばの学校です。
    入学前に、そんなにたくさん英語に時間をかける必要はないと思います。
    うちは、中学受験終了まで、いっさい英語を習わせませんでした。
    教えようと思えば私自身が教えられますが、敢えて私の考えでやらせなかったのです。

    合格後からは準備を始めましたが、まず手がけたのは「発音」です。
    フォニックスを使用しての徹底した発音の訓練、それからプログレス(古い方の)を最初の方だけ。
    春休みにやったのはそれだけです。
    今は何も親からは手を出さずに放置していますが、英語の成績は安定して上位にいます。

  2. 【1517981】 投稿者: いらない 3  (ID:DXFc4Y9kVYs) 投稿日時:2009年 11月 24日 21:22

    うちは、中学受験終了直後から英語の勉強を始め、
    中1で英検4級、3級、準2級、中2で2級、高1で準1級に合格しました。
    大学受験が近づいていますが、英語は安定して偏差値80位をとっています。


    特に、小学生から英語を勉強する必要はないように思います。
    まして、中学受験をされるなら、そちらに専念されたほうがよいと思います。


    ちなみに、うちはピアノはほんとに上達しませんでしたが、
    英語を話していると外国人の先生に帰国と間違えられるそうです。

  3. 【1517983】 投稿者: いらない 3  (ID:DXFc4Y9kVYs) 投稿日時:2009年 11月 24日 21:22

    うちは、中学受験終了直後から英語の勉強を始め、
    中1で英検4級、3級、準2級、中2で2級、高1で準1級に合格しました。
    大学受験が近づいていますが、英語は安定して偏差値80位をとっています。


    特に、小学生から英語を勉強する必要はないように思います。
    まして、中学受験をされるなら、そちらに専念されたほうがよいと思います。


    ちなみに、うちはピアノはほんとに上達しませんでしたが、
    英語を話していると外国人の先生に帰国と間違えられるそうです。

  4. 【1518046】 投稿者: ななほし  (ID:3e2GqL0nsQA) 投稿日時:2009年 11月 24日 21:51

    中学受験は2年で十分だと思いますよ。まだ3年なのだから英語に力を入れても損はないと思います。

    なんだか、だんだんと自慢大会になってますね!
    まあ、こんな場所ではいくらだって、ほらふき・・・できますよね。
    読んでいて、興ざめしちゃいます。

  5. 【1518077】 投稿者: 期待しすぎない  (ID:.kfYI9sNtJs) 投稿日時:2009年 11月 24日 22:14

    早くからはじめると言っても
    週1時間くらいのレッスンではたいした成果もありませんよ。
    レッスン日以外でもよほど家庭でフォローできる環境なら別ですが。
    小4のとき、近所の大手子供英語教室に体験レッスンに行って
    1年以上やってる子達に混じって家の子はまったく問題なくついていってましたので
    逆に所詮この程度なんだ、と入会を思いとどまったくらいです。
    内容は身の回りのものの名前のカードを使ったゲームや
    挨拶ゲームみたいな他愛ないものでした。

    そんな感じで小学校時代に習っていた子も多いですが
    入学して1ヶ月もしないうちに中学からはじめた子と変わらなくなっている例がほとんどです。
    毎日びっしり授業があるので小学校時代のお楽しみ英語の貯金など
    あっという間になくなってしまうようですよ。
    (かなり英語に力を入れてることで有名な学校です)
    もちろん、家でそれなりにフォローしていますが
    うちは中途半端に手を出さなくて本当によかったと思いました。


    成果を期待せずに楽しめればいいと割り切って習うか
    きちんと身に付けさせるつもりでそれなりの教室を吟味して本腰を入れて習うか
    どちらのスタンスを取るかが大きな問題です。
    また、親に実力のある先生を選ぶ眼も要求されると思います。

  6. 【1518154】 投稿者: 3人中受終了  (ID:0NMfx4TluNs) 投稿日時:2009年 11月 24日 23:09

    まず、英語と中受の勉強は(帰国生でもない限り)ま~ったく切り離して考えるべきです。ウチの1人目は通塾の最中でも5年生まで自分が続けたいとホームパルに通いましたが、今(大学1年)振り返って本人曰く「全く意味がなかったね」。2人目(高校1年)は通塾開始の3年2月(新4年生)で英語は辞めたのですが、中学で英語を習う際「チョッとは取っ付きやすかったよ」。3人目(中学1年)はこの4月が全くの英語学習初見ですが、3人とも声を揃えて、受験が終わった2月以降、(中受の)塾が主催する英語教室は要らないと見向きもしませんでした(笑)。

    小3だと、いくら志望校を設定とはいえ、ご本人の成績やお好み次第で色々と変わるでしょうし、5年の夏休みまでは本格的な受験勉強ではないので、両方追うのが厳しければ、ここ1年チョッとはご本人が望むなら(後で役立たなくても後悔しないの意味)英語が軸でも受験勉強に損はないと思います。

    途中のレスに「色々」ありますが、例えば高1や高2の予備校主催の模試などでの偏差値80って自慢でもなんでもないですよ。ウチでも単科だと80や90台も経験しましたが、私学は(殆ど)先取り学習ですから圧倒的多数の公立高校生とはこの時期相当開いて見えたりします。小学生より母数(受験者数)が多いなか、200点満点のテストで平均点が60点位で、30点台が分布的に一番多いなんて構図で、140点や160点位取るとそうなります。高3では先取り分が追い着かれるので数値も多少落ち着いてきた気がします。もう本人任せにしたので殆ど覚えていませんが。

  7. 【1518281】 投稿者: 塾講師  (ID:IC.khHZZGpk) 投稿日時:2009年 11月 25日 00:57

    アルファベットが書けて、出来れば入学前に一年生で習う英単語をなるべく多く書けるようにしておくと良いスタートが切れると思います。

    でも、まずは母国語の日本語をしっかり学ぶことが何より大切!
    国語が苦手な子は先々英語 伸び悩んでますよ〜。

  8. 【1518440】 投稿者: 中学からでOK  (ID:AIuitPVg2H.) 投稿日時:2009年 11月 25日 08:36

    英語関係の仕事をしてます。 何人かの方がおっしゃっているように小学校から週1,2回程度の学習なら中学ですぐ追いつかれます。 子供向けの見やすいイラスト入り英語辞典を家においてこれ英語で何て言うだろうという時すぐに調べられるような環境にしておくといいですよ。 単語をたくさん知っておくのは有利です。 週に1,2回なら珠算や習字のほうが一生ものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す