最終更新:

61
Comment

【1519590】やっぱり私立?それとも…

投稿者: ネネ   (ID:eHyVkVX/F8s) 投稿日時:2009年 11月 26日 01:00

3年生の息子がいます。
そろそろ中学をどうするか…と本格的に考えてしまいます。
我が家は典型的なサラリーマンの夫と、あまり高収入な職種ではないけれど私も資格を持って仕事をしています。
息子はお友達の影響もあって、「塾に行ってがんばるから受験をしたい」と言います。(現実の厳しさもわからずに言っているのですが…。)
弟も控えているので、経済的なことを考えると近くの公立か、受験するにしても公立の中高一貫や国立に絞るべきか…と思ったり、できることならば子供に合った学校を受験させてあげたい…とも思ったり。
私立でも付属系の中高に行ければ塾に行かずに授業料だけですむし、公立でも高校受験のために塾に行かせようと思うと私立の授業料とそんなには変わらない塾代がかかるという話も聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【1519613】 投稿者: ヨーグルト  (ID:ae6TYzjZR2M) 投稿日時:2009年 11月 26日 01:37

    中高一貫でも塾代はかかります。 

  2. 【1519634】 投稿者: anon  (ID:jatD0h3R7RQ) 投稿日時:2009年 11月 26日 02:41

    私立なら月々学費6~8万+交通費+クラブ費用+多目のお小遣いその他もろもろは覚悟されておいた方が良いと思います。
    ざっと月10万弱位でしょうか・・・。
    学校によっては寄付や設備費などでイレギュラーに支払額が増えますよ。

    国公立はこれだけ勉強すれば合格するみたいな基準がありませんし倍率も高いですよね。
    でも国立なら頑張り次第でなんとかいけるかも・・・。

    悩むところですが、私立の費用が出せそうでしたら、比較的対策が立てやすい私立をオススメします。

  3. 【1519658】 投稿者: 一生塾  (ID:7266ma6X0Bk) 投稿日時:2009年 11月 26日 05:35

    今の不況で就職難ですと、一生塾というのも考えられます。
    有名大学に進学しても、就職のために専門学校に通ったりします。
    今の就職難は、親の私たちには想像もつかないほど大変です。
         
    私立によっては、その子供によっては
    中学校に入ってから即個別指導などの対策をとらないと、最近の進学校は進度が速く落ちこぼれないようにするのは大変です。
    中学のうちに高校の過程まで先取りするといいますが、公立中のような確実なステップアップではないので、単元によっては落ちこぼれていく子供もおり、後で回復するのには難しく、個別などで補強してあげないと無理です。
    東大を目指す難関校の子供は、受かったらすぐに塾を申し込むそうです。
       
    高校で大学受験の塾に行くのは、ほぼ当たり前になっています。
    都立高校は塾なしで大学受験させると言っていますが、浪人も多いようです。
         
    公立中学から高校受験は塾なしは考えられません。
         
    塾のお金も、小学校より中学高校と、大学生が行くダブルスクールの専門学校と、単価が段々高くなります。
        
    大学附属の私立校でも、大学で行きたい学部に進むためには、学年で順位を上げなくてはいけません。
    そのためには塾が必要かもしれません。家庭教師をつけているお子さんも多いですね。
    附属で親が手を離していると、あっという間に落ちこぼれて、外に出されることも結構あります。
    附属は留年もあります。

    今は中高一貫校の子供のための塾も増えてきました。
        
    私立は授業料だけでなく、海外研修行事、スキー、林間学校などにも高いお金がかかります。
    6年間の間にいろいろ合宿行事も多いです。私立ならではなのですが。
    遠くの私立に通うと、毎日のこと、交通費も案外かかります。
    制服も細かく、中学と高校で別のものだったりします。それも学校指定だと、ソックスだって高いです。

    中学受験、高校受験、大学受験と、受験料も1校あたり2万~3万します。
    受かったら受かったで、学校押さえておくために、延納金も使います。        
     
    大学生は授業料も本代も高いです。今は国立もかなり授業料高くなりました。
          
    子供が小さいうちにお金を貯めておくことを、本当にお勧めします。
    どの道に行こうとも、子供が大学を卒業するまでにかなりの額がかかることは確かです。
         

      
        

       
        

  4. 【1519693】 投稿者: 概算  (ID:Ytixo58w0eA) 投稿日時:2009年 11月 26日 07:52

    私立中高一貫コース
    5年(塾)60万
    6年(塾)100万
    中1~高3(授業料+経費)600万
    高2、高3(塾)100万
    合計 860万


    公立コース
    5年(塾)25万
    6年(塾)25万
    中1~中3(授業料+経費)60万
    中1~中3(塾)200万
    高1~高3(授業料+経費)120万
    高2、高3(塾)100万
    合計 530万


    大学付属塾なしコース
    5年(塾)60万
    6年(塾)100万
    中1~高3(授業料+経費)700万
    合計 860万


    こんな感じですか?
    公立高校の学費が良く分からないので、訂正して頂ける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  5. 【1519718】 投稿者: 学校による  (ID:523HgEXyVqQ) 投稿日時:2009年 11月 26日 08:30

    少し前に「年収○○万で私立」みたいなスレありましたよね?
    活発な意見が飛び交っていたので、参考にされるといいと思います。


    概算さまの概算、基本的に賛成です。
    ただ、やはり学校によりますよね。
    1つ注意したいのは、進学校でも塾(予備校)は最後の1年だけの生徒が大半なところもあれば、
    附属で、中1から個別(その附属の専用の個別塾)に大半の子が通うような附属もあります。


    私の息子は前者で、学費も安く、寄付もなく、補習や講習も無料、余暇は部活ばかりでお小遣いを使う暇もない、普通の学生生活ですので、トータルでも年間80万位。
    従兄弟の学校は後者で、学費が2倍弱する上、寄付もあり、部活の合宿やら遠征やら(弱い部活でも)短期留学やらで、もちろん補習など一切なく、専門の個別補習塾にも中1から通うよう先輩の保護者から紹介されたとかで、年間200万を越すそうです。


    予備校に100万かかったとしても、80x6=480万
    +100万で、580万くらい。
    従兄弟の場合、200万x6=1200万。
    従兄弟は一人っ子、ウチは弟がいるので、「1人で2人分だね(笑)」とよく言っています。

  6. 【1519726】 投稿者: できないとつらい  (ID:6t2L9Rjk4uE) 投稿日時:2009年 11月 26日 08:40

    中学から慶応の知人の息子さん、
    英語でつまづいたら、面談で
    「塾はむりです。家庭教師つけてください」と言われたとか。
    で、実際つけてます。一人っ子です。
    附属校でも、すべて自分でやる子なら安心ですが
    そうじゃない子は、結構出費あります。

  7. 【1519786】 投稿者: 概算  (ID:Ytixo58w0eA) 投稿日時:2009年 11月 26日 09:21

    すみません、高校受験のための塾代
    中1~中3(塾)200万
    は少し高すぎるかも?こちらもご存じの方がいらっしゃいましたら訂正お願いします。


    6年間で300万~400万違うとなると、やはり大きいと思いますね。大学資金に不安がなければどちらを選んでも良いと思いますが、そうでなければ公立コースが良いでしょう。公立は浪人が多いかもしれませんが、予備校代100万円を差し引いても公立に軍配があがります。大学では1年150万(自宅で私立)位が目安です。


    余談ですが、息子は付属です。個別に通っています。個別代月15000円ですが、もはやこれくらいなら誤差と呼べる位、大金が動いていることに試算して気付きました(涙)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す